陸上競技部(男女)

R04陸上競技部大会報告#07【県選手権】

こんにちは、陸上競技部です。

大会報告(入賞者のみ)をします。

<第93回栃木県陸上競技選手権大会(7/1金~3日)>
 会場:カンセキスタジアムとちぎ
 

【大会結果(入賞者のみ)】

=1部=
男子円盤投     1位 2S 上沢 勇人  関東選手権大会出場

女子800m    3位 2S 松本 芽久  関東選手権大会出場
女子1500m   1位 2S 松本 芽久  関東選手権大会出場
                       本校陸上競技部新記録
女子5000m   2位 2S 福井 紅音  関東選手権大会出場

女子4×100mR  6位 小山南高校     関東選手権大会出場

             3G 金沢 美希  3S 桑原 あみか

             2G 椎名 美友  2S 松本 芽久

女子砲丸投     4位 3S 桑原 あみか 関東選手権大会出場

          7位 2S 畑山 凛音  関東選手権大会出場※

※女子1500mの福井 紅音、女子砲丸投の畑山 凛音
が繰り上げで関東選手権大会出場

=2部=
男子110mH   3位 1G 平沼 拓海

男子4×100mR  3位 小山南高校B

             1G 福田 鋭龍  1S 長塚 来時

             3G 西田 知生  2S 池田 正行

高校男子砲丸投   6位 1S 内村 慶吾
女子走高跳     3位 2G 椎名 美友
          6位 1S 池田 聖菜
女子走幅跳     2位 3S 桑原 あみか

 

※S→スポーツ科、G→普通科、3S→3年スポーツ科

猛暑の中、選手たちはよくがんばりました。
結果は入賞6種目6名1チーム、関東選手権の出場権は男子1種目、女子5種目で獲得しました。
おそらく、雷雨停電で中止になった女子マイルもランキング的には関東選手権出場が決まると思います。
なのでさらに1チーム女子1種目が追加される予定です。本当によくがんばってくれました。

また、今大会は「運」にも恵まれた大会でした。
運を味方にできるくらい実力がついてきたのだと再確認できました。

関東選手権は8/19金~8/21日の3日間、山梨県のJITリサイクルインクスタジアムで開催されます。
自己ベストやチームベストの更新、決勝ラウンド進出を目標に夏、鍛えていきます。

☆今大会の入賞者たち☆


〇追記〇
※女子4×400mRはランキング上位により関東選手権大会出場



今後とも部員たちの活躍を見守ってください。