陸上競技部(男女)

R04陸上競技部大会報告#04【県高校総体】

こんにちは、陸上競技部です。

大会報告(入賞者のみ)をします。

<第63回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会(5/12木~15日)>
 会場:カンセキスタジアムとちぎ
 

【大会結果(入賞者のみ)】
男子110mH   7位 
2S 千葉 大輝

男子円盤投     1位 2S 上沢 勇人  関東高校出場

女子400m    7位 2S 間中 美結
女子800m    2位 2S 松本 芽久  関東高校出場  本校陸上競技部新記録
女子4×400mR  5位 小山南高校     関東高校出場  本校陸上競技部新記録
             3S 桑原 あみか 2S 松本 芽久

             3G 金沢 美希  S 間中 美結

女子砲丸投     3位 3S 桑原 あみか 関東高校出場
          7位 S 畑山 凛音

※S→スポーツ科、G→普通科、3S→3年スポーツ科

今シーズン最初の挑戦が終わりました。
まずは、コロナ禍で無事に大会を迎えられ、力を出しきった部員たちを讃えたいと思います。

結果は6種目6名1チームが入賞し、内4種目3名1チームが関東高校への出場が決まりました。
その他にもほとんどの選手が自己記録を更新しました。
また、上位ラウンド(準決勝・決勝)に進出した選手も多かったです。

部員たちは大会期間中、良い顔をしてました。雰囲気も上々でした。
そんなチームが上手くいかないわけないと改めて感じました。

さらに補助員業務ではTICを任され参加料の徴収やID管理、来場者の案内など、運営には欠かせない部分を丁寧にこなしていました。
マネージャーや1年生が中心に携わっていましたが、ほぼ完璧に役割を果たしていました。
本当に素晴らしいチームです。

大会前からの緊張感を保ち、しっかりと準備した結果が現れました。
もちろん悔しい結果もありましたが、そこは足りなかった部分をしっかりと受け入れて前に進んでいきます。

関東高校陸上競技大会は6/17金~20月の4日間、カンセキスタジアムとちぎで開催されます。
地元の利を活かして、悲願のインターハイ出場の切符をかけて戦います。
そのための準備をこれから約1か月間、やっていきます。

☆今大会の入賞者たち☆


☆4日間戦いきった部員たち☆


今後とも部員たちの活躍を見守ってください。