お知らせ
ソフトボール インターハイ速報
ソフトボールH27インターハイ速報
滋賀県守山市で開催されている平成27年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール大会に本校ソフトボール部が栃木県代表として出場しています。本校の初戦は8月4日(火)2回戦 大津商業高校(滋賀)と飛龍高校(静岡)との勝者と対戦します。
8月4日(火) 守山市民球場にて 対 飛龍高校(静岡)の試合が15:00~行われます。大女高は後攻です。イニングごとの得点を適宜更新しますのでご覧ください。
※ 予定より試合開始が遅れ、15:38に試合が始まりました。
1 2 3 4 5 6 7 計
飛龍高(静岡) 0 0 0 1 2 1 0 4
大女高(栃木) 1 0 1 0 0 0 0 2
2-0 と先行したものの、5回に逆転され、最終的に2-4で惜敗しました。応援ありがとうございました。
8月3日(月) 大津商業高校(滋賀)と飛龍高校(静岡)との試合の結果、明日4日は、15:00~静岡県代表 飛龍高校と対戦することとなりました。
8月2日(日) 2日16:00~、守山市民球場で行われた開会式に参加しました。滋賀県の暑さにも慣れてきました。
ウォッシュクロス贈呈式
今年もたくさん寄贈しました ~ウォッシュクロス贈呈式~

7月17日(金)にウォッシュクロス贈呈式がありました。
ウォッシュクロスは、那須赤十字病院において患者さんの体の清拭をするときに使われます。大女高では毎年、福祉委員の生徒を中心に全校生徒に協力を呼びかけ、たくさんのウォッシュクロスを寄付しています。今年度は2434枚のウォッシュクロスを集めることができました。
7月17日(金)にウォッシュクロス贈呈式がありました。
ウォッシュクロスは、那須赤十字病院において患者さんの体の清拭をするときに使われます。大女高では毎年、福祉委員の生徒を中心に全校生徒に協力を呼びかけ、たくさんのウォッシュクロスを寄付しています。今年度は2434枚のウォッシュクロスを集めることができました。
お知らせ
大女高夏休みスタート
(学習合宿・学習会・センター試験対策集中講義速報)
(学習合宿・学習会・センター試験対策集中講義速報)
7月17日(金)に平成27年度1学期の終業式を挙行し、「夏休み」を迎えましたが、大女高では各学年それぞれに学習会を実施し、生徒達は個々の夢を実現するために意欲的に学習に取り組んでいます。
- 1年生 7月18日(土)~7月20日(月)学習合宿 (2泊3日)
会場:国立那須甲子青少年自然の家(福島県白河郡西郷村)
次の目標を掲げ、那須甲子青少年自然の家で学習合宿を実施しています。
・「無言学習」「自主学習」を通して「できる」を体験し、自信をつくろう。
・「夏休み」に向けて生活・学習習慣を確立しよう。
・進路実現のための学習意識や耐性を養成しよう。
国立那須甲子青少年自然の家 学習合宿開講式
「無言学習」「自主学習」 昼食の一時
- 2年生 7月18日(土)~7月20日(月)学習会 会場:大田原女子高等学校
大田原女子高等学校内を会場に通いの学習会を実施しています。
予備校講師による進路講話の後、各HR教室で「無言学習」「自主学習」を実施。
予備校講師による進路講話 「無言学習」「自主学習」
- 3年生 7月18日(土)センター試験対策集中講義 会場:国際医療福祉大学
国際医療福祉大学の大教室を会場としてお借りし、県外大手予備校講師によるセンター試験対策集中講義を実施しました。数学・英語・国語各90分の講義をたくさんの生徒が受講しました。
センター試験対策【数学】講義 センター試験対策【数学】講義
なでしこ祭開催
青空に笑顔輝く3日間!大女高なでしこ祭、開催!
2015年7月10日から12日の3日間、大田原女子高等学校なでしこ祭が行われました。
生徒たちの一瞬一瞬の輝きが感じられ、まさに「瞬彩」に溢れた三日間でした。
なでしこ祭 グッズ販売
7月11日に行われる大女高なでしこ祭一般公開では、以下のオリジナルグッズの販売を予定しています。当日限定販売ですので、ぜひお買いもとめください!
学校Tシャツ 1,200円 全5色



なでしこ祭タオル 500円 全2色

クリアファイル・うちわ 100円
学校Tシャツ 1,200円 全5色
なでしこ祭タオル 500円 全2色
クリアファイル・うちわ 100円
H27年度なでしこ祭 今年も開催します!
「瞬彩~一瞬の彩り~」 をテーマに、今年も大女高なでしこ祭を開催します。ぜひお越しください!
日時:7月11日(土) 9:30~15:00
駐車場:大田原小学校
注意事項:校内でのビデオ、カメラ、携帯電話等による撮影は禁止です。
駐車場が限られているため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
また、近隣の店舗や道路への駐車は決してなさらぬようお願いいたします。
なお、自転車等は校内の駐輪場が利用できます。
日時:7月11日(土) 9:30~15:00
駐車場:大田原小学校
注意事項:校内でのビデオ、カメラ、携帯電話等による撮影は禁止です。
駐車場が限られているため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
また、近隣の店舗や道路への駐車は決してなさらぬようお願いいたします。
なお、自転車等は校内の駐輪場が利用できます。
ソフトボール部活動報告
ソフトボール部 インターハイ出場決定!

下野新聞6月16日付
下野新聞社提供
生徒会だよりのページを作りました!
「生徒会だより」のページを作りました!
みなさんこんにちは、生徒会長の山本です。
今回ホームページに生徒会だよりを載せることになりました。少しでも大女高の楽しさを知ってもらえたらいいなと思います。私たち3年生の任期はあと1か月ほどで終了ですが、このページはこれから生徒会役員を中心に更新していく予定です。生徒会役員一同がんばっていきたいと思います。ぜひご覧ください
生徒会だよりのページは、こちらからご覧になれます。
また、メニューの「学校生活」⇒「生徒会だより」からご覧になることもできます。
みなさんこんにちは、生徒会長の山本です。
今回ホームページに生徒会だよりを載せることになりました。少しでも大女高の楽しさを知ってもらえたらいいなと思います。私たち3年生の任期はあと1か月ほどで終了ですが、このページはこれから生徒会役員を中心に更新していく予定です。生徒会役員一同がんばっていきたいと思います。ぜひご覧ください
生徒会だよりのページは、こちらからご覧になれます。
また、メニューの「学校生活」⇒「生徒会だより」からご覧になることもできます。
ソフトボール関東大会
ソフトボール部 関東大会 第3位
6月5日から神奈川県小田原市酒匂川広場にて行われた関東大会に参加しました。千葉県立我孫子高校、太田市立太田高校に勝利しましたが、準決勝で日出高校に惜敗しました。応援ありがとうございました。
ダンス部活動報告
ダンス部 全国大会出場決定!
朝日新聞 2015年6月1日 承諾番号 A15-0481
記事の無断転載を禁止します。


下野新聞社提供
朝日新聞 2015年6月1日 承諾番号 A15-0481
記事の無断転載を禁止します。
下野新聞6月7日付
下野新聞社提供