お知らせ
- 全ての記事
- アーカイブ
- 2025年9月 (6)
- 2025年8月 (3)
- 2025年7月 (8)
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (6)
- 2025年4月 (10)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (0)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (0)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (0)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
防災避難訓練
投稿日時 : 2014/10/29
管理者
今回は大きな地震の後、給食室から出火した想定で実施し、大きな揺れに備えて机の下に隠れる訓練も行いました。
その後、消防隊員から消火器の使い方をご指導いただきました。残念ながらこの日は天候が悪く、実際に消火器を使った演習は行えませんでしたが、分かりやすい説明により、正しい使い方を学ぶことができました。
地震や火災に限らず、栃木県内でも竜巻などの自然災害がたびたび起こっています。今回の訓練は、さまざまな災害から身を守る方策を具体的に考える良い機会になりました。
消火器を正しく使えるようにしよう! 防災に関するDVDの視聴 消防隊員からの講評