お知らせ

スキー部大会結果報告3

2月6日(火)~11日(日)にかけて、富山県南砺市たいらスキー場にて、第73回全国高等学校スキー大会が行われ、

2年2組の 長塚美音 選手が参加してきました。

 

GS 出場数142人中 105位

SL 出場数125人中  89位

という結果となりました。

 

日頃より応援ありがとうございます。これからもがんばりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

スキー部大会結果報告2(関東大会)

1月29日(月)~31日(水)にかけて、群馬県のスノーパーク尾瀬戸倉スキー場にて、第59回関東高等学校スキー大会が行われました。

 

3日間とも、晴天と天気はとても良かったものの、コースのコンディションが悪く、滑走するのに苦戦している選手が多い印象でした。

 

そのような状況下でも、

本校2年生の長塚美音選手は迫力のある素晴らしい滑走を見せてくれました。私自身も選手の滑走に魅入ってしまいました。

 

この後は、全国大会が富山県で2月6日(火)~11日(日)

に行われる予定です。

 

引き続き、応援の程よろしくお願い致します。

スキー部大会結果報告

1月15日(月)、16日(火)にかけて、

スキーの国体予選、全国大会兼関東大会県予選

が行われました。

結果、

2年2組 長塚美音 選手がGS ・SL共に

5位入賞し、全国大会・関東大会に出場が決まりました!

 

関東大会は群馬県で1月29日(月)~31日(水)、

全国大会は富山県で2月6日(火)~11日(日)

に行われます。

 

引き続き応援よろしくお願いいたします! 

語学研修3日目

語学研修3日目は「Advertising in the Media」と「Music & Metaphor」の選択授業がありました。

「Advertising in the Media」のレッスンでは、海外のコマーシャルを視聴し、どのようなメッセージや戦略が意図されているのかについて考え、人々の記憶に残るような伝え方やその効果について学びました。また、 各グループで実際にコマーシャルプランを考え、売り出したいプロダクトについてどうすれば効果的に宣伝することができるのかについて考えました。学年の壁を越えて話したり、 協力したりする、とても良い機会となりました。

「Music & Metaphor」のレッスンでは、 洋楽の歌詞に注目し、隠喩と比喩表現の違いなどについて学びました。普段何気なく聴いている音楽を、歌詞を紐解けばこんな意味になるんだ!という新たな視点から、楽しむことができたようです。学校ではあまり触れない洋楽から、隠喩や比喩表現を知ることができ、 歌詞に込められた意味を理解していきました。

閉会式では賞状を1人ずつ受け取り、 先生方に3日間の思い出や出来事を報告しました。

オールイングリッシュな環境で過ごす3日間は、生徒たちにとってはchallengingでしたが、その分英語に対するモチベーションが高まったように感じます。レッスン内では、 間違えてもいい、自由に発言しようという外国人スタッフの徹底した指導のもと、積極的に英語を使って自分の意見を発信する生徒の姿がありました。生徒たちには、この語学研修で触れたたくさんの英語を、ぜひ今後の英語学習に活かしていってほしいと思います。

Through the various activities, students enjoyed learning English and understood the importance of actively engaging in communication in English. All staff members encouraged their interests, leading to meaningful days at BH that likely motivated students for future studies.

語学研修2日目

語学研修2日目は、4つの授業とテーブルマナー講座を行いました。


ある授業では、目隠しをしたメンバーに方向を指示して、人形をいかに早くゲットできるかを競い、ある授業では、SDGsの目標について自分たちができることについて考え、グループ発表を行いました。午前の最後の授業では、2グループに分かれて、それぞれスコーン作りとドリームキャッチャー作りを体験しました。作り方の説明も英語で受けるため、最初は苦戦していましたが、最後には上品な甘さのスコーンと個性溢れるドリームキャッチャーを完成させることができました。
本日受けた授業の内容はどれも充実しており、様々な内容を楽しく学びながら、友人たちと活発に議論を交わすことができました。外国人スタッフに質問をすることにも次第に慣れて、コミュニケーションをとることを楽しんでいる様子です。

テーブルマナー講座では、食器の配置や食事の際の動作の注意を学びました。その後のコース料理の際には、学んだことを生かしながら食事をすることができました。


なかには、友人と英語で会話をしている生徒もおり、日に日に、英語に対する興味関心が高まっているように感じます。明日はいよいよ最終日です。まだまだ学ぶことはたくさんあります!