学校の様子

学校行事や日々の生活の様子を紹介します。

平成30年度入学式

本日4月6日本校第1体育館において入学式が挙行されました。
229名の新入生が入学を許可され、新たな「小高生」が誕生しました。
いよいよ新たな高校生活のスタートです。

    新入生入場    緊張した面持ちの新入生

    入学許可        新入生宣誓

H29年度 修業式

3月23日(金)
賞状伝達式、壮行会、修業式が行われました。
修業式では校長先生より
・1年間の総括をしっかりしよう
・小さな取り組みを大切にして全力で取り組もう
とのお話がありました。

これで1年間の授業がすべて終了します。
春休み中によく今年を振り返って
4月からまた元気に新しい1年をスタートさせてください

「武士道(もののふのみち)」特集

図書館では「武士道(もののふのみち)」特集と題し、「武士」に関する図書の特集展示が完成しました。二年生男子図書委員による企画展示です。
みなさん、是非借りにきてください。

                                    実際の館内展示

第70回卒業式

3月1日(木)10:00~本校第一体育館において、第70回卒業式が挙行されました。
厳粛かつ心温まる雰囲気のなか234名の卒業生が本校を巣立っていきました。

   卒業証書授与    感謝の意を表す卒業生たち

  在校生代表送辞      卒業生代表答辞

万感の思いで校歌を歌う     卒業生退場

「図書館報」本日発行しました。

2月28日の本日「小高図書館報第3号」が発行されました。
図書館長である校長先生はじめ、図書委員、読書コンシェルジュ、先生方、みんなで原稿を書き、推敲を重ねて、作成しました。
そして、今年は明日卒業する3年生の図書委員が原稿依頼から収集、打ち込みと大活躍してくれました。そのお陰で8ページの紙面にこの一年間の図書館をめぐる活動をすべて掲載することができました。
今年度からカラーの印刷になり、特集展示のディスプレイの様子などもより鮮明に把握できようになりました。
年間を通して、PTAからご援助いただき、多くの本を導入することができましたことにも心より感謝し上げます。
本日全校生徒に配布されて、ご家庭にも届きます。ぜひご覧ください。

             実際の紙面

           図書館掲示板の拡大版