活動の記録

2022年12月の記事一覧

【中高】冬休み 部活動の様子(中高テニス部・中学バスケ部・中学卓球部)

12月27日(火)、いくつかの部活動が「練習納め」として、活動場所の清掃や整備に励んでいました。

中学バスケ部と中学卓球部は、練習場所である体育館の清掃を行っていました。

また、バスケ部はバスケットボールの空気圧を一つ一つ確認していました。

写真では紹介できませんが、校舎内を清掃する生徒も見られました。

 

テニスコートでは、中学の女子テニス部と高校の男子テニス部、女子テニス部が一緒にコート整備を行っていました。

コート隣にはたくさんの木が生えているため、秋から冬にかけては落ち葉掃きが欠かせません。

また、霜が溶けてぬかるんだコートに土を入れ、トンボやローラーをかけて土をならしています。

高校女子テニス部は多くの部員が附属中テニス部に所属していたため、とても手際よくコート整備をしていました。

最後には、融雪剤として塩化カルシウムをコート内に捲き、年内の活動を終えました。

 

ここでは紹介できませんでしたが、他にも多くの部活動が練習に励んでしました。

今年一年の活動を良い形で締めくくり、気持ちよく新年を迎えてほしいと思います。

【中1】グッドパーソン賞表彰式

12月22日(木)終業式後の学活で、「グッドパーソン賞」の表彰式が行われました。

この「グッドパーソン賞」は、入学以来いろいろな場面でお互いを思いやり、だれもが心地よく過ごせるクラス・学年づくりに貢献してきた中1生をねぎらう方法はないかと、学年職員で考えたものです。

表彰の理由は、「欠席した友達の代わりに係の仕事を進んで行った」「合唱練習でパートの皆をまとめた」「藍のお世話を一生懸命行った」「自分から〇〇委員に立候補した」「毎日学級目標を考えてクラスに呼びかけた」「進んで落ち葉掃きをした」など、さまざまです。この表彰式を通して、本当にいろいろなところで、多くの生徒がみんなのために行動してきたことが分かりました。こうした頑張りに対し、代表して学年主任から、ささやかながら感謝の気持ちを伝えたいと、今回の表彰となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの前で表彰を受け、照れくさい中にも嬉しい笑顔が見られました。生徒たちの笑顔を見られて、私たち職員も、とても幸せな気持ちになりました。

各クラスで、いただいた「グッドパーソン賞」を胸に写真撮影に応じてくれました。

3学期もまた、中1生みんなの活躍を楽しみにしています。

2学期終業式

12月22日(木)

賞状伝達式、報告会、壮行会、2学期終業式を行いました。

【賞状伝達式】(中学校は別日に実施しています)
陸上競技部

 


ボート部


囲碁将棋部


吹奏楽部


SGクラブディベート班

 


科学部


弁論大会


バドミントン


学生音楽コンクール


空手


下野書道展


佐野市書道展

 

☆この後、マラソン大会入賞者の表彰を行いました。入賞者はこちら

 

【報告会】
(高)陸上競技部

(中)テニス部

 

【壮行会】
(高)囲碁将棋部(関東・12月茨城、全国・2月山梨)


(高)ボート部(全国・3月静岡)


【終業式】

校長先生は式辞において、2学期中の佐野高校・附属中学校の活躍についてパワーポイントを用いて丁寧に紹介いただきました。今夜あたり、あなたの頭の中に鈴の音が…。

【中2】コーポレートアクセス 最終発表会

12月21日(水)5・6・7校時に、中学2年生がコーポレートアクセスの最終発表会を行いました。

コーポレートアクセスとは、「教育と探求社」が提供している「実在する企業へのインターンを体験し、働くことへの意義を探求する」活動です。

コーポレートアクセスに協力している6つの企業(カルビー、大和ハウス、テレビ東京、パナソニック エナジー、フォレストアドベンチャー、ヤフー)の中から1つの企業にインターンし、各企業から与えられたミッションに対して、グループで協力しながら活動してきました。

11月の中間報告後、企業の方や3年生の先輩からアドバイスを頂きながら、最終発表に向けてプレゼンテーションを磨いてきました。

7分間という制限時間の中で、自分たちで考えた企画の内容や魅力、ねらいなどをスライドを用いてプレゼンしました。

 

また、本日の発表の様子はZoomで配信し、企業の担当者の方や多くの保護者の方に参観して頂きました。

発表後には、企業の担当者の方から講評を頂き、生徒のプレゼンテーションに対してお褒めの言葉をたくさん頂きました。

 

コーポレートアクセスの活動は、これをもって一区切りとなります。

各企業から与えられたミッションに対して本気で取り組むことで、仕事や社会について考える貴重な機会となりました。

 

そして、どのグループも約4ヶ月の活動の集大成となる素晴らしいプレゼンテーションでした。生徒の皆さん、よく頑張りました。お疲れ様でした。