家政科ニュース

2019年10月の記事一覧

3年生 ミシンボランティア1日目


 今年度も、佐野市立石塚小学校の5年生の家庭科の授業で、ミシンの扱い方を教えるボランティアに3年生19名が出かけました。今日は下糸の巻き方から始まり、不織布でできた練習布で直線縫いや、方向の替え方、返し縫いの仕方、糸始末の仕方などを、生徒たちは優しく教えていました。今日は出席番号の前半の生徒で、来週は後半の生徒が伺います。ランチョンマット作成に入るので、小学生も高校生もがんばってほしいです。今日学校に残っていた生徒はブラウニーを作って美味しく食べました。