栃工トピックス

カテゴリ:報告事項

夕闇の巴波川沿い照らす竹あかり・東京新聞掲載

◇夕闇の巴波川沿い照らす竹あかり 栃木で遊覧船船頭と工高生徒製作・東京新聞掲載

 11月1日(水) から来年2月28日(水)まで、「夕闇の巴波川沿い照らす竹あかり
」について、東京新聞
11月6日(月)の紙面にて紹介されました。下記のリンクをご覧ください。

※夕闇の巴波川沿い照らす竹あかり 栃木で遊覧船船頭と工高生徒製作

     夕闇の巴波川沿い照らす竹あかり 栃木で遊覧船船頭と工高生徒製作
                                      (東京新聞TOKYO Web より)

「うずまの竹あかり」開幕 栃工高生が制作に尽力・下野新聞掲載

◇「うずまの竹あかり」開幕 栃工高生が制作に尽力・下野新聞掲載

 11月1日(水) 17:30に巴波川幸来橋において行われました「うずまの竹あかり点灯式が、下野新聞
 11月2日(木)の紙面にて紹介されました。下記のリンクをご覧ください。

【「うずまの竹あかり」開幕 栃工高生が制作に尽力】
      うずまの竹あかり」開幕 栃工高生が制作に尽力 栃木
                       (「下野新聞ホームページ SOON」より)

「先生は栃工高生」下野新聞掲載

◇「先生は栃木工高生」プログラミング出前講座・下野新聞掲載

 平成29年10月27日(金)栃木市立大宮南小学校で開催した「プログラミング出前講座」が、下野新聞10月28日(土)付・紙面にて紹介されました。

下野新聞10月28日付紙面
2017_10_28下野新聞.pdf      (2017/10/31 下野新聞社・転載許可済)

また、大宮南小学校公式ホームページにても詳しく紹介されました。
プログラミング教室

栃木地区合同交通指導について

◇栃木地区合同交通指導について

 9月22日(金)7:50~8:20 栃木駅前で本校代表生徒2名(電気科3年赤荻 秀弥 君電子科3年冨野 優樹 君
と引率教員1名が、栃木地区高等学校交通問題連絡協議会主催合同交通街頭指導」に参加いたしました。
 各校の代表生徒の皆さん、引率の先生方、大変お世話になりました。

PTA研修旅行について

◇PTA研修旅行について
 9月2日(土) 「PTA研修旅行」が実施され、世界遺産「富岡製糸場」見学と軽井沢ショッピングプラザで
昼食、自由散策を行いました。
 富岡製糸場では、プロの解説者の方から、明治時代の貴重な輸出品の絹の生産のために作られた
製糸工場「富岡製糸場」の歴史や建物を中心に約1時間の説明を受けました。
 この研修で参加者43名の親睦が図れ、楽しい一時を過ごすことができました。
 参加者の皆様、大変お疲れ様でした。
 
富岡製糸場
                    
富岡製糸場  
軽井沢シャッピングプラザ
                       
軽井沢ショッピングプラザ

工業系高校生のための工学講座について

◇工業系高校生のための工学講座について

 8月22日(火) 10:00ー15:30 宇都宮大学工学部で開催される「工業系高校生のための工学講座」が
行われました。
 内容は、
1 機械システム工学科
  「熱流体数値力学入門と学生Formula車両紹介」
2 電気電子工学科
  「電子工作と無線通信実験」
3 情報工学科
   「IoTデバイス作成体験」
4 建築都市デザイン学科
   「産業革命と建築・俊デザインおよび校舎改修事例の見学」
5 社会基盤デザイン学科
  「栃木県の地盤と地盤災害および実験施設見学」
です。
 工学講座の様子をご覧ください。
 開校式 阿山工学部長挨拶 工学講座製作風景(1)
     開講式 阿山工学部長挨拶            工学講座製作風景(1)
 工学講座製作風景(3) 工学講座製作風景(3)
      工学講座製作風景(2)              工学講座製作風景(3)
 工学講座製作風景(4) 工学講座説明風景.jpg
      工学講座製作風景(4)                 工学講座説明風景
※宇都宮大学工学部
  http://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/
            (宇都宮大学工学部ホームページ)

ジュニア・キャリアアドバイザー事業について(報告)

◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について(報告)

 8月6日(木)、7日(金)、「ジュニア・キャリアアドバイザー事業」で「ペットボトルロケットの製作」
実施され、市内の小中学校生40名、高校生10名の計50名が参加いたしました。
 活動の様子をご覧ください。
 開会式の様子 開会式 教頭挨拶
         開会式の様子                   開会式 教頭挨拶
 材料とテキスト 作り方説明 電気科長
        材料とテキスト                  作り方説明 電気科長
 工夫しながら製作 一生懸命製作

        工夫しながら製作                   一生懸命製作
 高校生と製作 ロケット発射
         高校生と製作                     ロケット発射
 いっぱい飛ばすぞ 飛んだ角度ばっちり
         いっぱい飛ばすぞ               飛んだ角度ばっちり
 集合写真 担当してくれた高校生
            集合写真                    担当してくれた高校生

ジュニアキャリアアドバイザー事業 2日目

◇ジュニアキャリアアドバイザー事業2日目

 8月9日(水)に製作した発射台とペットボトルロケットを持って、永野川緑地公園で発射実験を行いました。
 製作したロケットが天高く飛びたち、最高飛行距離約90mも飛び作った皆さんは非常に楽しそうでした。
 2日間、事故なくものづくりの楽しさを体験できました。
 
 ロケット発射 ロケット発射2
          ロケット発射1                    ロケット発射2

 ロケット発射3 記念撮影
          ロケット発射3                       記念撮影

ジュニアキャリアアドバイザー事業 1日目

◇ジュニアキャリアアドバイザー事業1日目

 8月9日(水)、10日(木) ジュニアキャリアアドバイザー事業が、栃木市内の小中学生40名と
本校生徒10名が参加して行われます。
 1日目の今日は発射台とロケット本体を製作しました。
 なれない工具を使い苦戦しながらも高校生に手伝ってもらい、色とりどりのペットボトル
ロケットが完成しました。明日は、永野川緑地公園で発射実験を予定しています。
 

電気・電子研究委員会技術講習会報告について

◇電気・電子研究委員会技術講習会報告について

 8月7日(月)に 栃高教研工業部会 電気・電子研究委員会主催の技術講習会が行われました。
 講師に、(株)精工社 取締役社長 和田 修 様、長井工場工場長 向川 智 様を迎え、「同期
発電機の並行運転
」、「三相電動発電機」について、講義及び実習を行いました。
 電気・電気系学科の先生方15名が参加し、有意義な講習会となりました。

 同期発電機の並行運転の説明 同期発電機の並行運転の実習
    同期発電機の並行運転の説明         同期発電機の並行運転の実習

第1学期修業式・賞状伝達式等について

◇第1学期修業式・賞状伝達式等について

 7月20日(木) 9:40~体育館において行われた、賞状伝達式、報告会、壮行会、第1学期修業式の
様子を写真でご覧ください。
 
 賞状伝達式 関東大会出場選手報告会(原動機部)
           賞状伝達式             関東大会出場選手報告会(原動機部)
 関東大会出場選手報告会(ソフトテニス部) 関東大会出場選手報告会(空手道部)
  関東大会出場選手報告会(ソフトテニス部)   関東大会出場選手報告会(空手道部)
 関東大会出場選手報告会(陸上競技部) 関東大会出場選手壮行会(陸上競技部)より
  関東大会出場選手報告会(陸上競技部)   関東大会出場選手壮行会(陸上競技部)より
 学校長式辞 会場の様子
           学校長式辞                      会場の様子

カルガモ親子が突然がやってきました!

◇カルガモ親子が突然がやってきました!

 6月30日(金) 7:35頃、本校前庭にカルガモの親子がやってきました。
どこから来たのか、そして、どこへ行くのかわかりませんが、その愛らしさに癒されたひとときでした。

 カルガモ親子① カルガモ親子②
          カルガモ親子①                    カルガモ親子②

第1回学校評議員会について(報告)

第1回学校評議員会について(報告)

 6月19日(月) 13:30~15:30 本校応接室において、「第1回学校評議員会」が開催されました。
 学校評議員の方々には、まず生徒の学校生活での様子、授業の様子、施設・設備等を見学していただき
ました。
 また、学校長から今年度の経営方針や各部長から各部の取組等の説明がありました。
 その後、各委員より学校の現況を観ていただき感じたことや学校運営に関する意見等をいただきました。

 学校評議員会の次第は以下の通りです。

◇平成29年度 第1回 学校評議員会 次第
 1 委嘱状交付
 2 授業見学 電気科2年「物理基礎」、電子科2年「数学Ⅱ」、情報技術科2年「実習」
 3 協議                            (司会)教頭  (記録)教務主任
     (1)開 会           
     (2)学校長挨拶         
     (3)評議員及び職員紹介(自己紹介)        
     (4)各部の取り組み説明
           ① 教務部
           ② 学習指導部
           ③ 生徒指導部
           ④ 進路指導部
           ⑤ 特活指導部
           ⑥ 工業部
           ⑦ 事務部           
     (5)質疑応答       
     (6)その他
           ①公開授業   平成29年10月23日(月) 4,5時限目
           ②第2回学校評議員会 平成30年2月2日(金)
     (7)学校長より        
     (8)閉 会

8の日の合同交通街頭指導について

◇8の日の合同交通街頭指導について

 6月8日(木) 7:50~8:20 ファミリーマート前において、本校代表の交通委員会委員長と副委員長
 の2名と引率教員1名が、栃木地区高等学校交通問題連絡協議会主催の「8の日の合同交通街頭
指導
」に参加いたしました。
 各校の代表生徒の皆さん、引率の先生方、大変お世話になりました。

◇8の日の合同交通街頭指導とは
1 主 催 栃木地区高等学校交通問題連絡協議会
2 日 時 5月、6月の8につく日、7:50~8:20(集合 7:45)
      なお、6月以降は、6月開催予定の第1回栃木地区高等学校交通問題連絡協議会で
      決定します。
3 場 所 栃木駅南口、栃木駅前交差点、ファミリーマート前、片柳ピザーラ前、皆川
      セブンイレブン前、壬生駅周辺の6カ所です。
4 ねらい 栃木地区の高校生に、自転車のマナー向上および交通事故の防止を働きかけ、
      交通安全に関する意識の高揚を図ること

「Tochigi high school radio」がスタート!

◇「Tochigi high school radio」がスタート!

 市内の高校生のラジオ番組「Tochigi high school radio」が5月28日(日)、FMくらら857で始まりました。
 本校からは、電子科3年 飯村 修昌 君が参加しています。
 この番組は、平成28年度開催された、鈴木栃木市長と意見交換する高校生夢トーク」で提言され実現
した番組です。
 なお、番組は、奇数月の第4日曜日12:00--12:55に「FMくらら857」で放送されますので、是非聴いて
ください。

※「Tochigi high school radio」
   http://www.city.tochigi.lg.jp/ct/other000047000/k29051203citypro.pdf
                                   (栃木市ホームページより)
※FMくらら857
   https://www.fmkulala857.jp/
                 (FMくらら857ホームページ)

関東大会壮行会について

◇関東大会壮行会について

 5月19日(金) 15:50 校長室において、「関東大会出場壮行会」が行われました。
 【次第】
1 開会のことば
2 関東大会壮行会選手
  第68回関東高等学校ソフトテニス選手権大会等(ソフトテニス部2名)
  第46回関東高等学校空手道大会(空手道部8名)
  第70回関東高等学校陸上競技大会(陸上競技部1名)
4 学校長激励のことば
5 生徒会長激励のことば
6 激励金贈呈
7 関東大会出場者挨拶
  ソフトテニス部 電気科3年 渡邊   仁
  空手部          電気科3年 池田 怜旦 君
  陸上競技部   電気科3年 斎藤   匠 君
8 閉会のことば

※第68回関東ソフトテニス選手権大会
  5月27日(土) 茨城県 神栖市海浜運動公園 テニスコート
※第68回関東高等学校ソフトテニス選手権大会
  6月3日(土)  山梨県 小瀬スポーツ公園 テニスコート
※第46回関東高等学校空手道大会
  6月10日(土) 東京都 東京武道館
第70回関東高等学校陸上競技大会
  6月16日(金)  千葉県総合スポーツセンター陸上競技場

PTA総会報告会について(お礼)

◇PTA総会報告会について(お礼)

 5月16日(火) 会議室においてPTA総会報告会」
が開催されました。
 PTA総会報告会に、ご出席をいただき本当にありがとうございました。
PTA総会と併せて507名(85.1%)の出席をいただき、PTA活動への関心の高さを感じて
おります。
 今年度も保護者の皆さんとともに意欲的に活動をしていきたいと思いますので、よろしく
お願いいたします。本当にありがとうございました。

PTA総会・公開授業について(お礼)

◇PTA総会・公開授業について(お礼)

 5月11日(木) 体育館等において公開授業及びPTA総会」
が開催されました。
 PTA総会には、大勢の皆さんにご出席をいただき本当にありがとうございました。
491名(82.4%)の出席に保護者の方々の学校に対する関心の強さ、PTA活動への関心の
高さを強く感じております。
 今年度も保護者の皆さんとともに意欲的に活動をしていきたいと思いますので、よろしく
お願いいたします。本当にありがとうございました。

 授業公開① 授業公開②
      公開授業①              公開授業②
 学校長挨拶 旧PTA会長挨拶
             学校長挨拶                          旧PTA会長挨拶
 総会の様子 総会会場の様子
              総会の様子                       PTA総会会場の様子
 PTA新役員 感謝状贈呈
              PTA新役員                             感謝状贈呈
 感謝状及び記念品贈呈 
         感謝状及び記念品贈呈                学習指導部長講話
 生徒指導部長講話 進路指導部長講話
     生徒指導副部長講話          進路指導部長講話