文字
背景
行間
カテゴリ:連絡事項
献血にご協力を!
12/4(月)に献血を実施します。
栃工は毎年、たくさんの生徒・職員が協力しています。
令和4年度からは2年生・3年生・職員対象となりましたが138人が献血しました。
栃工生のボランティア精神は本当に素晴らしいです✨
献血に先立ち、11/21(火)に献血セミナーを開催しました。
講師は栃木県赤十字血液センター 献血推進課の小林さんです。献血した血液が、その後どうなるのかをわかりやすく教えていただき、保健委員・献血に関心のある生徒達はしっかり学ぶことができました。
翌日のSHRでは、各クラスの保健委員が、献血セミナーで学んだことをクラスの生徒に伝えてくれました。
保健委員長は毎年献血に協力してきましたが、12/3からのタイ王国ボランティア交流研修に参加するため、今年度の献血に協力することができません。
「僕の分までクラスの皆が協力してくれたらありがたいです!」と語ってくれました。
※今回のセミナーで紹介された、友寄蓮さんの動画は
こちらから(下記↓ 日本赤十字社ホームページより)も見ることができます。
ありがとうの手紙 From 献血で救われたいのち【日本赤十字社】- YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=bddwcYXxVn8&feature=youtu.be
急性リンパ性白血病を発症し、輸血を経験された友寄蓮さんの体験談を映像化しました。ご本人、ご家族、ご友人、担当医師の声から、「献血の必要性」をお伝えしています。
献血によって、救われる命、つながる命があることを、栃工生の皆さんにも知っていただけたら幸いです。
★献血は、12/4(月)9:00~15:30実施です。
献血を知って、協力する人が増えることを期待します。
献血を希望する生徒は、担任まで申し出てください。(当日まで受付ます)
現在、緊急のお知らせはありません
災害時における緊急連絡方法学校評価
いじめ防止基本方針
学校行事予定はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |