栃工トピックス

カテゴリ:連絡事項

献血にご協力を!

12/4(月)に献血を実施します。

栃工は毎年、たくさんの生徒・職員が協力しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和4年度からは2年生・3年生・職員対象となりましたが138人が献血しました。

栃工生のボランティア精神は本当に素晴らしいです✨

 

献血に先立ち、11/21(火)に献血セミナーを開催しました。

講師は栃木県赤十字血液センター 献血推進課の小林さんです。献血した血液が、その後どうなるのかをわかりやすく教えていただき、保健委員・献血に関心のある生徒達はしっかり学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

翌日のSHRでは、各クラスの保健委員が、献血セミナーで学んだことをクラスの生徒に伝えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

保健委員長は毎年献血に協力してきましたが、12/3からのタイ王国ボランティア交流研修に参加するため、今年度の献血に協力することができません。

「僕の分までクラスの皆が協力してくれたらありがたいです!」と語ってくれました。

 

 

 

※今回のセミナーで紹介された、友寄蓮さんの動画は

こちらから(下記↓ 日本赤十字社ホームページより)も見ることができます。

ありがとうの手紙 From 献血で救われたいのち【日本赤十字社】- YouTube

https://m.youtube.com/watch?v=bddwcYXxVn8&feature=youtu.be

急性リンパ性白血病を発症し、輸血を経験された友寄蓮さんの体験談を映像化しました。ご本人、ご家族、ご友人、担当医師の声から、「献血の必要性」をお伝えしています。

 

献血によって、救われる命、つながる命があることを、栃工生の皆さんにも知っていただけたら幸いです。

 

★献血は、12/4(月)9:00~15:30実施です。

献血を知って、協力する人が増えることを期待します。 

献血を希望する生徒は、担任まで申し出てください。(当日まで受付ます)

 

進路激励会の実施

9月13日、3年生を対象に就職・進学に向けて進路激励会を行いました。校長先生をはじめ進路指導部長の講話、各担任からの激励がありました。そして、応援団長から炎の応援で締めくくりました。今までに努力してきた成果を各試験会場で発揮して来てください。

普及強化活動支援事業における部活動拠点校の指定について

今年度、栃木県高等学校体育連盟から3競技が、部活動の振興と競技力の向上に向けて指定を受けました。お知らせ
 空手道部    強化推進校指定
 バドミントン部 普及育成推進校指定
 弓道部     普及育成推進校指定
今後も、それぞれの部活動で、積極的な活躍に期待します。

  

H30年度 公開授業【4/27(金)】 実施授業一覧

下記の要領で授業を公開いたします。
 ご多忙のところ大変恐縮に存じますが、公開授業をご覧になり、学校全般、あるいは授業に対する
ご感想、ご意見等をいただければ幸いです。
                                                   
1 日   時   平成30年4月27日(金)第4時限(45分授業)
            第4時限    12:25~13:10 

2 公開クラス  上記時間の全授業(実施授業一覧参照)を公開いたします。

3 見学対象者     近隣中学校生徒・保護者・教員、本校生徒保護者、学校評議員、地域住民の方
4 そ の 他  ・受付は、正面玄関です。
             ・本校職員が案内をいたしますので、受付時間内に受付をお願いいたします。
           ・授業中の教室の出入りは自由です。
           ・見学終了後、アンケートの記入にご協力ください。
           ・校内の駐車場が満車になった場合、周辺の駐車場をご利用ください。

ク ラ ス

第4時限(12:2513:10

機械科1組

M-1)

  

教 室

機械科2組

M-2)

コミュニケーション英語Ⅰ

教 室

電気電子科1組

e1-1)

音 楽 Ⅰ

音楽室

電気電子科2組

e1-2)

現 代 社 会

教 室

情報技術科

C1)

科学と人間生活

物理室

機械科1組

M-1)

コミュニケーション英語Ⅱ

教 室

機械科2組

M2-2)

機 械 工 作

教 室

電気科

E2)

国 語 総 合

教 室

電子科

D2)

電 子 回 路

教 室

情報技術科

C2)

物 理 基 礎

教 室

機械科1組

M3-1)

   

教 室

機械科2組

M3-2)

実  習

機械科実習棟 

電気科

E3)

製  図

教 室

電子科

D3)

実  習

電気・電子科実習棟

情報技術科

C3)

実  習

第1PC室



選挙啓発講座について

◇選挙啓発講座について

 3月14日(火) 第5,6時限に、2年生を対象に「選挙啓発講座」(出前授業)が行われます。

1 目的
 公職選挙法の改正により、選挙権年齢が「満18歳以上」に引下げられたことから、本講座を通し、
選挙制度や投票の仕方等の理解を深め、選挙の大切さを伝えるとともに、将来の投票への参加
つなげていくため。

2 日程
 13:35~13:55 選挙に関する講義①             
 13:55~14:25 模擬選挙① 【模擬演説の聴き取り】
             ・模擬選挙設定の説明
             ・模擬公報の配付
             ・架空候補者による演説
            ・候補者の主張の確認と生徒間の意見交換
            【休憩】
 14:35~15:10 模擬選挙②【投票体験】
            ・投票方法の説明
            ・投票体験
            ・開票
 15:05~15:20 選挙に関する講義② 【まとめ】)

3 講師 栃木県選挙管理委員会 複数名(予定)
      栃木市選挙管理委員会 複数名(予定) 


4 模擬選挙について
 (1) 内容: 架空の市長選挙
 (2) 設定: 市が保有する大きな空き地をどのように活用するか。
 (3) 役割: 架空候補者:3名
         開票作業は10名程度(生徒)うち1名は、結果発表

平成30年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入れ協力について

◇平成30年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入れ協力について(依頼)

 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃より、専門高校教育に深い御理解と御支援を
賜り、誠にありがとうございます。
 本校では、栃木県教育委員会よりインターンシップ推進事業の指定を受け、本年度も2年生全員を対象
に下記のとおり就業体験学習(インターンシップ)を行うことになりました。
 つきましては、高校生の受け入れに関しまして、各事業所様のご協力頂きたくお願い申し上げます。
1 実施時期: 平成30年7月2日(月)~7月6日(金)5日間
2 対象生徒: 本校第2学年生全員 199名
3 実施要項: 以下依頼状資料を参照ください
4 受入連絡: 下記受け入れ連絡票をダウンロードしていただき、ご記入後FAXまだは電子メール
(添付または同様の内容記述)にて
担当まで送付いただければ幸いです。
         ( 1次締め切り4月23日(月) )

       受入依頼状(栃工高).pdf 
       受入連絡票.doc
       実施事業所リスト_H29.pdf 
       H29アンケート集計(栃工高).pdf
       

情報技術科 IoTクラウド実験公開中 是非ご覧ください!

◇IoTクラウド実験 (情報技術科)公開中
 情報技術科紹介の中で、来年度、情報技術科が「実習」や「課題研究」のテーマとして取り入れていきたい「IoTクラウド実験」について公開実験を行っております。是非、ご覧ください。
 http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jojabcah9-165#_165

◇IoT環境測定ロガー試作実験
 IoT(Internet Of Things もののインターネット)が最近話題となる中、情報技術科でも「IoT環境測定ロガー」を試作、無料クラウド可視化サービス(ThinkSpeak TM)にデータを実験的にアップしてみました。このサービスを利用することにより、室温・湿度・気圧などの単なる数値データを定期的に送るだけで、その変化がリアルタイムにグラフ可視化され、それを世界中のどこからでもリアルタイムにインターネットで見ることができます。
 ThingSpeak  IoTクラウド実験

お知らせ(新入生オリエンテーションの日の訂正)

◇お知らせ(新入生オリエンテーションの日の訂正)

 学校紹介の中の学校行事の中にありました「年間行事予定表」v1.0 で、新入生オリエンテーション
3月27日(火)となっておりましたが、3月26日(月)誤りでした。大変申し訳ありません。

 新しい「年間行事予定表」v1.1を、学校紹介の学校行事の中に入れておきましたので、よろしくお願い
いたします。

降雪への対応について(2月2日)

◇降雪への対応について(2月2日)

 2月1日(木)夜から2月2日(金)の降雪による安全確保及び交通機関への影響が心配されるため、
2月2日(金)の日課を変更しまして、始業時間を下記のとおり2時間遅らせます。
 なお、「生徒活動報告会」については予定通り実施いたします。

 登校の際は、雪による交通障害や路面が凍結している可能性がありますので、安全面を考慮し、
時間に余裕をもって登校
してください。
また、地域の気象状況や交通事情等で遅れる場合などは、学校に連絡をお願いいたします。

    記
2月2日(金)】
  ・始業時刻 10:35
  ・11:00~ 1時限の授業
          (2,3時限の授業はカットになります。標準テストは実施いたします。)
  ・11:50~ 12:40 昼休み
  ・12:40~  生徒活動報告会

 今後、降雪の状態によりさらに変更がある場合は、緊急メール及びホームページで再度連絡を
いたします。


【気象情報】
 宇都宮地方気象台 
    http://www.jma-net.go.jp/utsunomiya/

【運行情報】
 JR東日本運行情報(関東エリア) 
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
 東武線運行情報 
    http://tra-rep.tobu.jp/index.html

平成29年度「生徒活動報告会」について

◇平成29年度「生徒活動報告会」について

 明日の2月2日(金) 13:00~14:30体育館において、「平成29年度生徒活動報告会」が開催されます。
次第は以下の通りです。なお、発表題をクリックしていただきますと発表原稿が現れますので、ご覧
ください。

【平成29年度栃木県立栃木工業高等学校生徒活動報告会】
◇日   時 
 平成30年2月2日(金)13:00~14:30
◇司会進行 
 機械科2年1組 渕上 大輔 君、電子科2年 木屋  嶺 君、情報技術科1年 板倉 春霞 さん            
◇次   第
1 開会のことば   

2 校長挨拶 

3 来賓紹介 

4 生徒活動報告会 
  「課題研究成果発表
  ① スカイベリージャム・レシピ
    情報技術科3年 中谷駿希、渡邊 錬、矢﨑 優、中島亜沙斗、増山哲太朗
    指導者:山野井 清秀
  ② イルミネーション及び竹あかりの製作
    電気科3年  荒川 悠大、倉持 尭、斎藤 匠、中田 敢士、永吉 凌、那須野 岳、名淵 好樹
    指導者:岩﨑 光宏
  ③ NC工作機械を汎用的に使えるようにするマクロプログラムの研究
    機械科3年2組  稲葉和真 熊倉旦准 髙﨑庄悟 平田雄大 町田優作
    指導者:小泉 喜徳
  ④ ねこバスの製作
    電子科3年 飯村修昌 根本敬丞 藤本純哉 谷田貝友哉
    指導者:増山 剛士
  ⑤  続・エンジン付き自転車の製作
    機械科3年1組 金森好生 木村幸生 近藤陽輝  鈴木大樹 山口諄 
    指導者:橋本 真由美

◇休   憩

  「生徒報告
  ① タイ王国ボランティア交流研修(第25回 国際交流タイボランィア活動)報告
    タイ王国ボランティア交流研修団
    柏崎 倫、中村 玲音、吉田 千裕、鈴木 秋仁、鈴木 陽也、菅江 涼介、手塚 大輝、
    青木 啓惠、池澤 拓生
    引率者:湯澤 修一、阿部 治、三浦 良暁、飯野 倫行
  ② 全国大会出場報告「ロボット競技大会 活動報告」
    ロボット研究部:大島 暁都、椎名 秀喜、白澤 翔、日向野 航、大下 大地、矢﨑 優
    指導者:上野 利之 橋本 真由美

5 成績発表 

6 閉  会
7 退  場

仕事始め

◇仕事始め

   1月4日(木) 今年の仕事納めです。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
                                     1月の花のイラスト

年頭のご挨拶

◇年頭のご挨拶

 あけましておめでとうございます
  2018年もよろしくお願いいたします
                                     門松 イラスト

年末のご挨拶②

◇年末のご挨拶②

今年一年 あたたかいご支援・ご協力を
      いただきまして ありがとうございました。

            栃木県立栃木工業高等学校 教職員・生徒一同


 8月 学校設定科目「伝統技法」 8月 電気工事コンテスト
     8月 学校設定科目「伝統技法」           8月 電気工事コンテスト
 8月 高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)関東地区予選会 8月 電気工事コンテスト関東大会
 8月 電子回路組立部門・関東地区予選会      8月 電気工事コンテスト関東大会
 9月 PTA研修旅行(富岡製糸所) 9月 PTA研修旅行(軽井沢)
     9月 PTA研修旅行(富岡製糸所)         9月 PTA研修旅行(軽井沢)
 10月 サイエンススクール in 栃工 11月 ものづくりコンテスト(溶接部門)
    10月 サイエンススクール in 栃工        11月 ものづくりコンテスト(溶接部門)
 11月 体育祭① 11月 体育祭②
        11月 体育祭①                   11月 体育祭②
 11月 体育祭③ 11月 体育祭④
        11月 体育祭③                 11月 体育祭④
 11月 技能オリンピック(冷凍空調技術解説ガイド) 12月 技術コンクール(情報技術科)
11月 技能オリンピック(冷凍空調技術解説ガイド)  12月 技術コンクール(情報技術科)
 12月 高校生電気自動車大会 12月 出前授業(栃木西中学校)
     12月 高校生電気自動車大会         12月 出前授業(栃木西中学校) 

年末のご挨拶①

◇年末のご挨拶①

今年一年 あたたかいご支援・ご協力を
      いただきまして ありがとうございました。

            栃木県立栃木工業高等学校 教職員・生徒一同

 4月 入学式 4月 対面式
           
4月入学式                    4月 対面式
 4月 創立記念遠足 5月 生徒総会
        4月 創立記念遠足                5月 生徒総会
 5月 校内競技大会 6月 キャリア形成支援事業(旋盤切削加工)
        5月 校内競技大会          6月 キャリア形成支援事業(旋盤切削加工)
 6月 技能検定(旋盤作業) 7月 キャリア形成支援事業(情報技術科(株)スカイフィッシ)
       6月 技能検定(旋盤作業)  7月 キャリア形成支援事業(情報技術科(株)スカイフィッシ)
 7月 キャリア形成支援事業(電気科 NHK) 7月 こども園さくら交流会
 7月 キャリア形成支援事業(電気科 NHK)      7月 こども園さくら交流会
 8月 ジュニアキャリアアドバイザー事業 8月 一日体験学習(機械科)
  8月 ジュニアキャリアアドバイザー事業        8月 一日体験学習(機械科)
 8月 一日体験学習(電気科) 8月 一日体験学習(電子科)
      8月 一日体験学習(電気科)            8月 一日体験学習(電子科)
 8月 一日体験学習(情報技術科) 8月 宇都宮大学工学講座
    8月 一日体験学習(情報技術科)           8月 宇都宮大学工学講座

仕事納め

◇仕事納め

 12月28日(木) 今年の仕事納めです。
 今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いいたします。
 仕事始めは1月4日(木)です。よいお年をお迎えください。
                                     
                      鐘 イラスト

ご案内

◇ご案内

【第13回光と音のページェント】

 2017年12月1日(金)~2018年1月8日(月・祝)、新大平下駅東口やプラッツおおひらを中心に、
光と音のページェント実行委員会(栃木市大平総合支所産業振興課)主催の「第13回光と音の
ページェント」が開催されています。
 本校生の製作した作品をどうぞご覧になってください。 

※第13回光と音のページェントについて
        http://www.tochigiji.or.jp/event/7803/
              (公益社団法人 栃木県観光物産協会ホームページより)

【うずまの竹あかり】
 2017年11月1日(水)~2018年2月28日(水) 16:00-22:00  巴波川(常盤橋~巴波川橋)において
うずまの竹あかりが開催中されています。
 本校生の製作した作品をどうぞご覧になってください。 

※うずまの竹あかりについて
        http://www.kuranomachi.jp/news/news/2017/12/post-221.php
                    (栃木市観光協会ホームページより)

第5回体育祭について

◇第5回体育祭について

 11月2日(水) 8:55から校庭において「体育祭」が行われます。
【体育祭】
     テーマ これが栃工!」
  8:35 ホームルーム
  8:55 整列
  9:05 開会式、準備体操、各係準備
  9:25 競技開始
12:05 昼食
12:55 競技再開
15:05 競技終了
15:15 閉会式
15:25 点呼、簡易清掃、後片付け

【開会式】
 開会式の様子をご覧ください。
 開式のことば 学校長あいさつ
        開式のことば                      学校長あいさつ
 体育祭実行委員長挨拶 優勝杯返還
     体育祭実行委員長挨拶                    優勝杯返還
 テーマ部表彰 選手宣誓
          テーマ部表彰                      選手宣誓
 準備体操 競技場の注意
           準備体操                      競技場の注意 
【体育祭競技種目】
 体育祭の競技種目です。
                   体育祭競技種目

うずまの竹あかり点灯式参加について

◇うずまの竹あかり点灯式参加について

 11月1日(水) 17:30に巴波川幸来橋において、「うずまの竹あかり点灯式が行われます。
「竹灯籠」を製作した生徒の中から機械科・電気科・電子科11名が点灯式に参加いたします。
 皆様、是非、点灯式に来てください。
 また、「うずまの竹あかり」は、2017年11月1日(水曜日)から2018年2月28日(水曜日)まで開催されています。
私達の製作した作品をご覧ください。
                     
製作した竹灯籠
製作した竹灯籠

台風21号の接近に伴う対応について

◇台風21号の接近に伴う対応について


 台風21号の接近により暴風や大雨の予報が出ておりますので,明日10月23日(月)
は、臨時休業とします。生徒は登校しないでください。なお、部活動もすべて中止
とします。

 また、不要な外出はしないようにしてください。
 今後の予報に注意し、暴風や大雨に厳重に警戒してください。

平成29年度授業公開の中止について(お知らせ)

◇平成29年度授業公開の中止について(お知らせ)

 10月23日(月)に実施を予定でした「平成29年度授業公開」
台風21号の接近に伴う荒天が危惧されるため中止させていただきます。

 ご不明なことがございましたら、電話で栃木工業高校(0282-22-4138)
お問い合わせくださいますようお願いいたします。

平成29年度授業公開について(ご案内)

◇平成29年度授業公開について(ご案内)

下記の要領で授業を公開いたします。
 ご多忙のところ大変恐縮に存じますが、公開授業をご覧になり、学校全般、あるいは授業に対する
ご感想、ご意見等をいただければ幸いです。
                                                   
1 日   時   平成29年10月23日(月)第4時限・第5時限(50分授業)
            第4時限    12:00~12:50 
             (受付時間 11:50〜12:10)
            第5時限    13:35~14:25 
             (受付時間 13:25〜13:45)

2 公開クラス  上記時間の全授業(実施授業一覧参照)を公開いたします。

3 見学対象者  近隣中学校生徒・保護者・教員、本校生徒保護者、学校評議員、地域住民の方
4 そ の 他  ・受付は、正面玄関です。
             ・本校職員が案内をいたしますので、受付時間内に受付をお願いいたします。
           ・授業中の教室の出入りは自由です。
           ・見学終了後、アンケートの記入にご協力ください。
           ・駐車場は栃木市公園駐車場をご利用ください。

実施授業一覧

      ク  ラ  ス第4時限第5時限
1年機械科 1組現代社会国語総合
機械科 2組家庭基礎体育
電気・電子科 1組体育コミュニケーション英語Ⅰ
電気・電子科 2組工業技術基礎
情報技術科音楽Ⅰ現代社会
2年機械科 1組機械実習
機械科 2組数学Ⅱ生産システム技術
電気科数学Ⅱ物理基礎
電子科電子回路数学Ⅱ
情報技術科情報技術実習
3年機械科 1組  現代文A 数学Ⅱ
機械科 2組 機械製図自動車工学 
電気科  電力技術
電子科 体育  電子回路
情報技術科  コミュニケーション英語Ⅱ体育 


【実施授業一覧】
 授業一覧と授業場所が書かれています。ご活用ください。
          実施授業一覧
【授業公開実施場所】
 授業場所が書かれています。ご活用ください。

          授業公開実施場所

サイエンス・スクールin栃工2017について

◇サイエンス・スクールin栃工2017について

 10月14日(土) 9:00~12:00 情報技術科第1コンピュータ室において、栃木市教育委員会主催サイエンス
・スクールin栃工2017
」が開催されます。 
 参加者は、市内小学生24名と本校生12名です。

国際ソロプチミスト栃木の皆様が来校されました

◇国際ソロプチミスト栃木の皆様が来校されました

 10月2日(月) 16:00に日頃より本校の福祉活動にご理解をいただき、ご協力いただいております
国際ソロプチミスト栃木の皆様
が来校され、本校の福祉活動に対し助成金をいただきました。
ありがとうございました。

 学校からは、平成28年度タイ王国ボランティア交流研修を中心に昨年度の報告と12月3日(日)~
11日(月)に実施予定の「平成29年度タイ王国ボランティア交流研修等」について、研修内容や事前
研修等について説明をいたしました。

 地域の方々からのご理解によって本校の福祉活動が支えられております。皆様のご理解と
ご協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。

 
 滝澤会長からの助成金受贈 来校されたソロプチミストの方々
      滝澤会長からの助成金受贈         来校された国際ソロプチミストの方々

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内等)

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内等)

 ホームページの左上の「メニュー」の中の「中学生の方へ」の中の「学校案内」の中から
とちぎの県立高校ガイド2018(栃木県教育委員会作成)にある「栃木工業高等学校の学校案内」等がダウンロードできますので、ご覧になってください。

         
とちぎの県立高校ガイド2018

【各学科について】
  各学科については、下記のホームページを参考にしてください。
     http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=17

【部活動ついて】
  部活動については、下記のホームページを参考にしてください。
     http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=131

秋の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について(再掲)

◇秋の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について(再掲)

 下記のとおり、本日 9月21日(木)から29日(金)までの7日間交通指導を行います。
 自転車を利用するときは、交通ルールやマナーを守り、
思いやりの運転を心がけましょう。
 
       
1  目 的
   全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の
   徹底を図る。     
       
2 指導の要点
  ①挨拶の励行   ②信号の厳守   ③交差点での一時停止   ④傘さし運転の禁止 
  ⑤左側一列走行の励行  ⑥ヘッドフォン着用運転の禁止  ⑦携帯電話使用運転の禁止     
       
3 期 間
  平成29年9月21日(木)~9月29日(金)の7日間     
       
4 指導時間
  ①ブックオフ前        8:00~8:25 ← 交差点内の左側通行の徹底     
  ②上 人 橋           8:05~8:30 ← 左側一列走行と乗用車との事故防止     
  ③大平山遊覧道路A・B  8:10~8:35 ← 横断時の一時停止と左側通行の徹底     
       
5  指導場所
   指導場所

6  秋の交通安全県民総ぐるみ運動等について

 ※ 平成29年秋の交通安全県民総ぐるみ運動の実施について 

              http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/houdou/annzennnunndu29aki.html

 ※ 交通安全県民運動の概要           
          
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/life/koutsuu/anzen/1180084552195.html)
                      (栃木県庁ホームページより) 

秋の交通安全県民総ぐるみ運動について

◇秋の交通安全県民総ぐるみ運動について

 9月21日(木)~9月30日(土) 「秋の交通安全県民総ぐるみ運動」が実施されます。
 栃木県重点取組事項は、
 「子どもや高齢者に優しい3S(See 発見、Slow 減速する、Stop 停止する)運動」の推進と「夜間
走行中の原則ハイビーム」の徹底
です。
 交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践することにより交通事故を防止しましょう。

◇秋の交通安全県民総ぐるみ運動<統一行動日>

    9月19日(火)「交通安全の灯」点灯式
    9月21日(木)運動周知日 「子どもや高齢者に優しい3S運動」推進強化の日
    9月22日(金)飲酒運転根絶強化の日 「原則ハイビームの徹底」強化の日
    9月25日(月)シートベルト・チャイルドシート着用徹底の日
    9月28日(木)自転車安全利用推進強化の日
    9月30日(土)交通事故死ゼロを目指す日(全国統一)

栃木県高等学校進学フェア2017について

◇栃木県高等学校進学フェア2017について

 9月18日(日)10:00-15:00 栃木市栃木文化会館において、高校進学を目指す中学1年から3年生と
その保護者の方を対象に下野新聞社主催「栃木県高等学校進学フェア2017」が開催されます。
 栃木工業高校は、栃木工業高校のブースにて、進学相談、資料配付等を行っておりますので、是非、
会場にお越しください。よろしくお願いいたします。

 なお、会場では「面接の心構え、作文の書き方」についての講演会も行われる予定です。
※栃木工業高等学校紹介
          H29栃木工業高等学校紹介

栃木県高等学校進学フェア2017
         http://www.shimotsuke.co.jp/education/info/20170612/2719181
                                                      (下野新聞社ホームページより)

ミサイル発射への対応について

◇ミサイル発射への対応について

 北朝鮮のミサイルは、北海道地方から太平洋へ通過した模様です。
 不審な物を発見した場合には、決して近寄らず、直ちに警察や消防などに連絡して下さい。
 公共交通機関の遅延や運休等により始業時刻に遅れた場合には認欠扱いとなりますので、安全を
十分に確認して登校してください。


秋の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

◇秋の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

 下記のとおり、9月21日(木)から29日(金)までの7日間交通指導を行います。
 自転車を利用するときは、交通ルールやマナーを守り、思いやりの運転を心がけましょう。 
       
1  目 的
   全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の
   徹底を図る。     
       
2 指導の要点
  ①挨拶の励行   ②信号の厳守   ③交差点での一時停止   ④傘さし運転の禁止 
  ⑤左側一列走行の励行  ⑥ヘッドフォン着用運転の禁止  ⑦携帯電話使用運転の禁止     
       
3 期 間
  平成29年9月21日(木)~9月29日(金)の7日間     
       
4 指導時間
  ①ブックオフ前        8:00~8:25 ← 交差点内の左側通行の徹底     
  ②上 人 橋           8:05~8:30 ← 左側一列走行と乗用車との事故防止     
  ③大平山遊覧道路A・B  8:10~8:35 ← 横断時の一時停止と左側通行の徹底     
       
5  指導場所
   指導場所

6  秋の交通安全県民総ぐるみ運動等について

 ※ 平成29年秋の交通安全県民総ぐるみ運動の実施について 

              http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/houdou/annzennnunndu29aki.html

 ※ 交通安全県民運動の概要           
          
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/life/koutsuu/anzen/1180084552195.html)
                      (栃木県庁ホームページより) 

第2回栃木市高校生合同文化祭について

◇第2回栃木市高校生合同文化祭について

 9月18日(月・祝)  蔵の街大通り周辺において、とちぎ高校生蔵部主催第2回栃木市高校生合同
文化祭
」が開催されます。
 本校はこの合同文化祭に、 10:00~16:00  「永楽屋」を会場に、「タイ王国ボランティア交流研修団
と「写真部」、「生徒会」、「工業科各科」が出展・参加いたします。
 ボランティア活動等の様子、写真作品、各科製作品等を発表いたしますので、是非、会場にお越しに
なってください。よろしくお願いいたします。
 
なお、出展・参加の内容等の詳細につきましては、後日、ホームページにて紹介いたします。

※タイ王国ボランティア交流研修団
            栃木工業高校のボランティア・福祉活動
※写真部
       写真部
                 (以上、栃木工業高校ホームページより) 

※栃木市高校生合同文化祭
 「第2回栃木市高校生合同文化祭 高校生Revolution@蔵の街2017~ちょ蔵 縁joyすっぺ!~
は、以下の通り実施されます。
 1 日 時:平成29年9月18日(月・祝)10~16時  
 2 会 場:蔵の街大通り周辺

 3 主 催:とちぎ高校生蔵部
 詳しくは、以下の「とちぎ市民活動推進センター くらら」のホームページをご覧ください。

             第2回栃木市高校生合同文化祭
                         (とちぎ高校生蔵部facebookより)
             http://thc-festival.strikingly.com/
                               (とちぎ高校生蔵部on Strikinglyより)

【参考】
※第1回栃木市高校生合同文化祭への発表等

    http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jo97dbumq-143#_143
                         (栃木工業高校ホームページより)                      

栃木工業高校の風車

◇栃木工業高校の風車

 9月7日(木) 栃木県高等学校教育研究会工業部会主催の「科長研修会」が足利工業大学で行われ
ました。
 研修会の最後に、足利工業大学「風と光の広場」を見学させていただき、いろいろな発電システムを
見学と説明を受けました。
 その見学中、風と光の広場「ミニミニ博物館」栃木工業高校の風車を発見しましたのでご紹介いた
します。

 この風車は、栃木工業高校の元教員 田名網 亮先生により製作され、栃木工業高校の校舎の屋上で
6年間運転された実績があるそうです。
 栃木工業高校では、1980年代初めに、工業系科目「工業基礎」の教材に小型風車の風力発電装置
を取り上げ、文部省(当時の名称)の研究指定校となったそうです。
 また、足利工業大学のご協力の下、1981年、1982年の2年間に渡って、夏休み、栃木工業高校で
全国講習会が開かれ、これを契機に風車教材が全国各地に広がったそうです。

           小型風車① 小型風車②
                  小型風車①               小型風車②

蔵の街花火大会による交通規制について

◇蔵の街花火大会による交通規制について

 9月6日(土) 19:00~永野川緑地公園河川敷において、蔵の街花火大会実行委員会主催の「第4回
蔵の街花火大会」
が開催されます。
 花火大会の関係で、15:00~22:00の間、本校南側の道路などが、車両進入禁止となりますので、
ご注意ください。
 なお、本校は、花火大会の日に「臨時駐輪場」となります。駐輪する際には、係の方の指示に従って、
駐輪願います。よろしくお願いいたします。

◇第4回蔵の街花火大会について
 花火大会の詳細については、下記の栃木市観光協会ホームページをご覧ください。
   交通規制についても掲載されています。
                     http://www.kuranomachi.jp/event/2017/09/-201799.php
                                              (栃木市観光協会ホームページより)

工業系高校生のための工学講座について

◇工業系高校生のための工学講座について

 8月22日(火) 10:00ー15:30 宇都宮大学工学部で開催される「工業系高校生のための工学講座」が
行われます。

 参加生徒は、学校内プール横に8時30分集合(45分出発)ですので、遅れないように注意してください。

※宇都宮大学工学部
  http://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/
            (宇都宮大学工学部ホームページ)

高温注意報情報より(熱中症に気をつけましょう!)

◇高温注意報情報より(熱中症に気をつけましょう!)

 8月9日(水) 4時48分 宇都宮地方気象台より栃木県高温注意情報が発表になりました。
 栃木県(宇都宮)では、9日の日中予想最高気温は35度で、30度以上の時間帯は9時頃から19時頃
までとなっております。
 熱中症の危険が高くなります。熱中症に対して十分な対策をとってください。


  生徒の皆さん、熱中症にかからないよう、次のことに注意しましょう!
   (1)暑さを避けましょう
   (2)服装を工夫しましょう
   (3)こまめに水分を補給しましょう
   (4)急に暑くなる日に注意しましょう
   (5)暑さに備えた体づくりをしましょう   
   (6)無理をせず、適度に休憩をとりましょう                 熱中症イラスト

◇生徒、保護者の皆さんへ

  熱中症事故の防止のために、以下の資料を参考にしてください。
  熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう!

 ☆熱中症に注意しよう!(平成29年度の教材カード 7月号の中にあります) NEW
     http://www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_school/card/tabid/519/Default.aspx
            (独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページへのリンク)
 ☆熱中症は中学生・高校生に多く発生しています!
                 (平成29年度の教材カード 5月号の中にあります) NEW

     http://www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_school/card/tabid/519/Default.aspx
            (独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページへのリンク) 
 ☆熱中症の予防方法と対処方法 
     http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
 ☆熱中症の対処方法(応急処置)
     
http://www.wbgt.env.go.jp/heatstroke_checksheet.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)

ジュニア・キャリアアドバイザー事業について

◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について

 明日、8月9日(水)、10日(木)、「ジュニア・キャリアアドバイザー事業」が実施されます。
 参加者の皆様におかれましては、下記をご確認のうえ、参加をよろしくお願いいたします。
                         記                
1 内 容 
  ペットボトルロケットの製作 
2 場 所 
  栃木県立栃木工業高等学校 電気・電子科棟 電子機器実習室
  永野川緑地公園 多目的広場(河川敷芝生)
   (開講式) 電気・電子科棟 電子機器実習室
3 日 程
  8月  9日(水) 受付       8:30~ 9:00
           開講式・製作 9:00~12:00
  8月10日(木) 受付       8:30~ 9:00
           製作・閉講式 9:00~12:00
4 その他 
 ・服装は、動きやすく汚れてもよいもので参加してください。
 ・上履き用シューズを持参してください。
 ・500mlの空きペットボトル(サイダーなどの炭酸飲料用)を1本持参してください。
 ・飲み物、タオル等を持参してください。(校内に飲み物の自動販売機があります。)
 ・県の広報誌等に、写真を掲載する場合があります。ご了承ください。
 ・2日間出席してください。2日間出席が難しい場合には事前にご連絡をお願いいたします。
 ・児童、生徒の送迎に関しましては、保護者のご協力をお願いいたします。
 ・不明な点などありましたら、お問い合わせください。
5 お問い合わせ先
  栃木県立栃木工業高等学校 担当 電気科 岩崎 光宏
                     電話番号 0282-22-4138

    製作するペットボトルロケットの写真

明日、8月8日(火)の部活動について

◇明日、8月8日(火)の部活動について

 台風5号の接近にともない、関東地方にも暴風雨の予報がでております。
 明日、8月8日(火)学校で行う部活動は中止といたします。生徒は登校をしないでください。
なお、生徒の皆さんは不用な外出を避け、安全に行動するよう心がけてください。

※緊急災害情報、気象注警報 等
  http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousai/cms/public_frame.php
                                     (栃木県ホームページより)
 

電気設備点検について(停電のお知らせ)

◇電気設備点検について(停電のお知らせ)

 明日の8月8日(火) 9:00~11:00電気設備点検のために、「停電」となります。
 いろいろとご迷惑をかけますがよろしくお願いいたします。
 なお、校内のLAN関係は、停電の少し前からサーバをシャットダウンしますので注意してください。

ふれあい活動高校生のつどいへの参加について

◇ふれあい活動高校生のつどいへの参加について

 明日の7月28日(金)10:00 栃木県教育会館等で開催される栃木県教育委員会、栃木県高等学校教育
研究会生徒指導部会主催
の「第32回ふれあい活動高校生のつどい」に生徒12名、保護者2名、写真部
3名、引率教員3名が参加いたします。県内の高校や特別支援学校高等部の生徒、保護者など約1,000 人
が参加予定です。
 なお、7月27日(木) 準備・リハーサルのために、生徒1名、写真部3名、引率教員2名が参加しています。

ふれあい活動高校生のつどい
 ふれあい活動高校生のつどいは、「県内の高校生等が一堂に会し、自主的・創造的な活動や国際理解
に関する活動についての発表や意見交換の機会を提供することにより、次世代を担う高校生の豊かな
人間関係づくりと、活動の一層の推進を図る」という趣旨のもと、毎年開催されているイベントです。
 高校生が日ごろから取り組んでいる様々な活動の成果を発表したり、学校生活を過ごす上での課題など
について互いに意見交換等を行います。
 【内容】
 1 オープニング
 2 ふれあい活動体験発表
 3 ふれあい交流
 4 エンディング

ジュニア・キャリアアドバイザー事業について(参加者決定)

◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について(参加者決定)

 本校のジュニア・キャリアアドバイザー事業に参加の申込みをいただきましてありがとうございました。
 本事業の参加者が決定し、本日(7月10日(月))決定の通知各学校へ送りましたのでお知らせいたし
ます。
 つきましては、参加者の皆様におかれましては、下記をご確認のうえ、参加してください。
よろしくお願いいたします。
                         記                製作するペットボトルロケットの写真
1 内 容 
  ペットボトルロケットの製作 
2 場 所 
  栃木県立栃木工業高等学校 電気・電子科棟 電子機器実習室
  永野川緑地公園 多目的広場(河川敷芝生)
   (開講式) 電気・電子科棟 電子機器実習室
3 日 程
  8月  9日(水) 受付       8:30~ 9:00
           開講式・製作 9:00~12:00
  8月10日(木) 受付       8:30~ 9:00
           製作・閉講式 9:00~12:00
4 その他 
 ・服装は、動きやすく汚れてもよいもので参加してください。
 ・上履き用シューズを持参してください。
 ・500mlの空きペットボトル(サイダーなどの炭酸飲料用)を1本持参してください。
 ・飲み物、タオル等を持参してください。(校内に飲み物の自動販売機があります。)
 ・県の広報誌等に、写真を掲載する場合があります。ご了承ください。
 ・2日間出席してください。2日間出席が難しい場合には事前にご連絡をお願いいたします。
 ・児童、生徒の送迎に関しましては、保護者のご協力をお願いいたします。
 ・不明な点などありましたら、お問い合わせください。
5 お問い合わせ先
  栃木県立栃木工業高等学校 担当 電気科 岩崎 光宏
                     電話番号 0282-22-4138

◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について
 
  過去の栃工トピックスの記事もご覧ください。
   http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jo0eb45ir-143#_143

台風3号接近に伴う対応について

◇台風3号接近に伴う対応について

 7月4日(火)の夜から7月5日(水)の明け方にかけて、台風3号の動きが心配されるところですが、
現時点では、7月5日(水)は通常通りの授業を実施いたします。

 以下のことに十分に注意をして、時間に余裕をもって、登校するようにしてください。

〇 交通機関の運行状況を確認し、安全を第一に、十分に注意して登校してください。
〇 自転車通学の生徒は、交通事故に遭わないよう十分注意して登校してください。
〇 土砂災害、河川の増水や氾濫、浸水、冠水に注意してください。
〇 増水した河川など、危険な場所には近づかないようにしてください。
〇 今後の台風情報や気象台の発表する警報や注意報等を確認してください。


【気象情報】

 宇都宮地方気象台 
    http://www.jma-net.go.jp/utsunomiya/
 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)(気象庁) 
    http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
 NHK NEWS WEB 気象・災害情報 
    http://www3.nhk.or.jp/weather/index.html

【運行情報】
 JR東日本運行情報(関東エリア) 
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
 東武線運行情報 
    http://tra-rep.tobu.jp/index.html

【栃木県防災関連】 
  栃木県/危機管理・防災ポータルサイト
    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/index.html
  リアルタイム雨量 河川水位観測情報
       http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/

【栃木市防災・避難関連】
 栃木市防災・避難ポータルサイト
    http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000001000/hpg000000897.htm

 なお、今後天候により、登校時刻に変更がある場合は緊急メール及びホームページで再度連絡を
いたします。

インターンシップ事前事業所訪問について

◇インターンシップ事前事業所訪問について

 6月21日(水)午後、2年生が「インターンシップ事前事業所訪問」を実施します。
 2年生は、インターンシップ事前研修で指示されたことを守って事業所と打合せを行ってください。
 なお、本日、午後、雨が強く降る予報が出ていますので事業所までの往復の交通には十分気を
つけてください。

「SkyBerryJAM」DISワールド・ブース出展決定

◇「SkyBerryJAM」DISワールド(展示会)in とちぎ宇都宮 ブース出展決定

 来る7月19,20日(水・木)マロニエプラザ(宇都宮)で開催される「DISわぁるどinとちぎ」に、本校発のこどもパソコンSkyBerryJAMのブース出展が決定しました。
 「DISわぁるど」は、ITシステム流通大手・ダイワボウ情報システム株式会社が毎年主催し、国内外の有力ITベンダーが一同に集結する地域最大級のICT・IoTの総合イベントと記されています。

ダイワボウ情報システム株式会社(DIS)
DISわぁるど inとちぎ
DISわぁるど inとちぎ パンフレットDLページ
DISworldUtsunomiyaパンフレット_A1.pdf

栃木特別支援学校中学部との第1回交流会について

◇栃木特別支援学校中学部との第1回交流会について

 5月25日(木) 13:10~15:20 栃木特別支援学校において、「栃木特別支援学校中学部との第1回
交流会
」が実施されます。

 交流会の目的は、「栃木特別支援学校中学部の生徒さんとの交流活動を通して、ともに活動する
楽しさを体験し、社会性や豊かな人間性を育む」です。
 参加者は、栃木特別支援学校中学部・高等部生徒 30名と本校生徒 32名(福祉委員 30名、写真部
 2名)です。

 日程は、以下の通りです。
 12:00~12:45 事前指導
 12:45~13:10 移動
 13:10~13:30 開会式および対面式
 13:30~14:30 交流会
 14:30~14:40 閉会式
 14:40~15:20 事後指導、解散

PTA総会・公開授業について

◇PTA総会・公開授業について

 5月11日(木) 下記の通りに公開授業及びPTA総会」等が開催されますので、
ご参加よろしくお願いいたします。なお、スリッパを御持参ください。
            記
1 期 日 
5月11日(木)
2 日 程 公開授業    12:25~13:10
      受  付    13:20~13:40
      PTA 総会    13:40~14:30
      学校より     14:30~15:20 (学習指導、生徒指導、進路指導)
      クラス懇談会  15:20~

◇公開授業(12:25~13:10)

 ク ラ ス     実施教科        実施場所      授業担当者
機械科1年1組   現代社会   教室棟3階 機械科1年1組教室   馬淵  
機械科1年2組   情報技術基礎 管理棟3階 機械科1年2組教室   古口      
電気電子科1年1組 保  健   管理棟3階 電子電気科1年1組教室 大森(舞)        
電気電子科1年2組 電気基礎   教室棟3階 電子電気科1年2組教室  藤沼        
情報技術科1年   家  庭   家庭科棟2階 教室        乙黒・田口      
機械科2年1組   製  図   教室棟2階 機械科2年1組教室   中島  
機械科2年2組   英 語 Ⅱ   教室棟2階 機械科2年2組教室   長谷部        
電気科2年     物  理   教室棟2階 電気科2年教室      野沢  
電子科2年     世 界 史   教室棟2階 電子科2年教室      阿部        
情報技術科2年   プログラミング  情報科実習棟2階 コンピュータ室 波潟  
機械科3年1組   機械実習   機械科実習棟           機械科              
機械科3年2組   数 学 Ⅱ   教室棟1階 機械科3年2組教室    山本(崇)
電気科3年     電気実習   電気電子科実習棟         電気科      
電子科3年     電子計測   教室棟1階 電子科3年教室      山本(忠)
情報技術科3年   現 代 文   教室棟1階 情報技術科3年教室    杉本

◇PTA総会(13:40~14:30)
【次第】

 (1) 開会のことば
 (2) PTA会長挨拶
 (3) 学校長挨拶
 (4) 議事
   1) 平成288年度事業報告
   2) 平成28年度決算報告
   3) 会計監査報告
   4) 平成29年度事業計画(案)について
   5) 平成29年度予算(案)について
   6) 役員改選について
 (5) 旧役員代表挨拶並びに新役員紹介
 (6) 閉会のことば


公開授業及びPTA総会の駐車場について
 5月11日(木)に行われる「公開授業及びPTA総会」に限り、校内に駐車場を確保いた
しましたので、ご利用ください。

 なお、満車の場合には、学校の東西にある「永野川緑地公園駐車場」をご利用願い
ます。よろしくお願いいたします。

第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

 4月22日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターにて開催される
東部地区
溶接協会連絡会主催
第8回関東甲信越高校生溶接コンクール」に、機械科3年1組 木村 幸生 君が
栃木県代表として参加します。
 木村 幸生は、溶接の技術の向上を目指し、一般社団法人栃木県溶接協会理事(とちぎマイスター
(鉄工)・溶接インストラクター)の相澤 勝身さんに実技指導をしていただき、溶接の技術を磨きました。
 明日は、これまでの練習の成果を十分に出し切って頑張ってください。

平成29年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入協力について

◇平成29年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入れ協力について(依頼)


 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃より、専門高校教育に深いご理解とご支援を
賜り、誠にありがとうございます。
 本校では、栃木県教育委員会よりインターンシップ推進事業の指定を受け、本年度も2年生全員を対象
に下記のとおり就業体験学習(インターンシップ)を行うことになりました。
 つきましては、高校生の受け入れに関しまして、各事業所様のご協力頂きたくお願い申し上げます。


 1 実施時期: 平成29年7月3日(月)~7月7日(金)5日間
 2 対象生徒: 本校第2学年生全員 198名
 3 実施要項: 以下依頼状資料を参照ください
 4 受入連絡: 以下受け入れ連絡票をダウンロードしていただき、ご記入後FAXまだは電子メール
           (添付または同様の内容記述)にて
担当まで送付いただければ幸いです。
           ( 1次締め切り4月25日(火) )
            受入依頼状.pdf
            H28アンケートまとめ.pdf
            実施事業所リスト.pdf
                   

春の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

◇春の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

 下記のとおり、4月12日(水)より4月18日(火)までの5日間、交通指導を行います。
 自転車を利用するときは、交通ルールやマナーを守り、思いやりの運転を心がけましょう。 
       
1  目 的
   全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の
   徹底を図る。     
       
2 指導の要点
  ①挨拶の励行   ②信号の厳守   ③交差点での一時停止   ④傘さし運転の禁止 
  ⑤左側一列走行の励行  ⑥ヘッドフォン着用運転の禁止  ⑦携帯電話使用運転の禁止     
       
3 期 間
  平成29年4月12日(水)~4月18日(火)の5日間     
       
4 指導時間
  ①ブックオフ前        8:00~8:25 ← 交差点内の左側通行の徹底     
  ②上 人 橋           8:05~8:30 ← 左側一列走行と乗用車との事故防止     
  ③大平山遊覧道路A・B  8:10~8:35 ← 横断時の一時停止と左側通行の徹底     
       
5  指導場所
   指導場所

6  春の交通安全県民総ぐるみ運動等について

 ※ 交通安全県民運動の概要           
          http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/life/koutsuu/anzen/1180084552195.html

                      (栃木県庁ホームページより)  

 ※ 春の交通安全県民総ぐるみ運動について
      春の交通安全県民総ぐるみ運動
                        (栃木県庁ホームページより)  

入学式等の日程について

◇入学式等の日程について

 寒さも和らぎ桜も咲きはじめ、すっかり春らしくなりました。
 新入生の皆さんを迎える準備も着々と進んでおります。
 満開の桜とともに、4/7(金)の入学式新入生の皆さんとお会いできますことを
教職員一同、お待ちしております。

◇入学式等日程
 9:10  来賓、保護者受付       
   (保護者受付は体育館です)
10:00 第56回入学式                    
11:00 閉式
11:00 新入生:ホームルーム
    保護者:PTA入会式、部活動後援会入会式、PTA支部会
11:40 式場片付け(予定)
         栃木工業高校
【第56回入学式次第】     【PTA、部活動後援会入会式等次第】     
 1 開式の辞         1 開式のことば   
 2 国歌斉唱         2 PTA会長挨拶
 3 入学許可         3 校長挨拶 
 4 式辞           4 会則説明    
 5 入学者宣誓        5 PTA役員紹介
 6 祝辞           6 閉式のことば     
 7 校歌斉唱         7 支部会     
 8 閉式の辞
 
 

平成29年度入学者オリエンテーションについて(再掲)

◇平成29年度入学者オリエンテーションについて(再掲)

 3月27日(月) は、「平成29年度入学者オリエンテーション」です。日程は、以下の通りです。

  9:00~  9:30 受付(体育館)

          関係書類提出、教科書・上履き購入
  9:30~11:00 学校概要説明(生徒・保護者同席 体育館)
11:00~11:30 入学式について(入学式及び歌の練習)
          ※保護者の方は、諸連絡終了時まで、1階の教室でお待ちいただきます。
11:40~12:00 諸連絡(教室で行います。)
12:00頃      解散予定

※乗用車で来校時のお願い
 オリエンテーションをはじめ、入学式、PTAの集会等、来校していただく機会が多くなります。
乗用車で来校する場合、校内にも駐車できますが、本校の西側および東側の栃木市の公園駐車場
ありますので、そちらの利用も可能です。ご承知おきください。
 なお、本校南側公道につきましては、歩行者・自転車利用者の事故防止のため、また、公道を利用する
一般の方々も多いことから、南側公道での駐車・停車及び乗下車はくれぐれもなさらないようお願い
申し上げます。

※その他詳細は、合格発表時にお渡しした「合格者及び保護者の方へ」をご覧ください。
           
合格者及び保護者の方へ

平成29年度入学者オリエンテーションについて

◇平成29年度入学者オリエンテーションについて

 3月27日(月) は、「平成29年度入学者オリエンテーション」です。日程は、以下の通りです。

  9:00~  9:30 受付(体育館)

          関係書類提出、教科書・上履き購入
  9:30~11:00 学校概要説明(生徒・保護者同席 体育館)
11:00~11:30 入学式について(入学式及び歌の練習)
          ※保護者の方は、諸連絡終了時まで、1階の教室でお待ちいただきます。
11:40~12:00 諸連絡(教室で行います。)
12:00頃      解散予定

※乗用車で来校時のお願い
 オリエンテーションをはじめ、入学式、PTAの集会等、来校していただく機会が多くなります。
乗用車で来校する場合、校内にも駐車できますが、本校の西側および東側の栃木市の公園駐車場
ありますので、そちらの利用も可能です。ご承知おきください。
 なお、本校南側公道につきましては、歩行者・自転車利用者の事故防止のため、また、公道を利用する
一般の方々も多いことから、南側公道での駐車・停車及び乗下車はくれぐれもなさらないようお願い
申し上げます。

※その他詳細は、合格発表時にお渡しした「合格者及び保護者の方へ」をご覧ください。
           
合格者及び保護者の方へ

簡易開示について

◇簡易開示について

 学力検査の教科別得点及び合計点の簡易開示を希望する受検者は、受検者本人受検票を持参
の上、次の期間に来校(窓口:事務室)してください。

 3月13日(月)~4月12日(水)の9:00~12:00及び13:00~15:30 ただし、土、日、祝日は除きます。

平成29年度高校入試合格発表

3月10日10時に、本校の前庭にて選抜試検の合格発表が行われました。
合格された皆さん、おめでとうございます。皆さんの入学を、心待ちにしています!
 

第53回卒業式について

◇第53回卒業式について

 3月1日(水)は体育館に於いて、「第53回卒業式」が厳粛に開催されました。
 3年生の堂々とした立派な姿がとても素晴らしい「卒業式」となりました。
 校長先生の式辞やご来賓の方々からのご祝辞をいただき、保護者の方々の祝福を受けながら
立派に巣立つことができました。
                                            卒業式イラスト                     
【第53回卒業式式次第】            
 1 開式の辞                  
 2 国歌斉唱                   
 3 卒業証書授与               
 4 式辞                     
 5 祝辞            
 6 送辞                        
 7 答辞                       
 8 校歌斉唱                        
 9 閉式の辞                    

 卒業証書授与 学校長式辞
           卒業証書授与                    学校長式辞
 
 同窓会長祝辞 PTA会長祝辞
          同窓会長祝辞                    PTA会長祝辞
 送辞 答辞
             送辞                           答辞
 卒業生退場① 卒業生退場②
           卒業生退場①                   卒業生退場② 

「SkyBerryJAM」県・成果発表会TV放映されます

◇「SkyBerryJAM」県・成果発表報告会TV放映されます

 平成28年度起業家精神育成事業に事業化指定を受けていました「イチゴジャムレシピ~栃工版こども
ぱそこんの開発と商品化へのアプローチ
」について、過日1月16日県庁で行われた成果発表会の様子が、
以下の日程でTV放映されます。

        とちぎテレビ 「知っとく!なるとっち」 (栃木県広報番組)
            放送日:平成29年2月19日(日) 9:00~ 9:15
           (再放送)       2月21日(火)19:30~19:45


また 以下の県庁インターネットの放送局でも配信されます。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/tib/index.html

生徒の皆さんへ

◇生徒の皆さんへ

 2月9日(木)の天気予報では、「低気圧が本州南岸を東進する見込みです。このため、栃木県南部は
曇り時々雪か雨でしょう。」とありますが、午前7時時現在栃木市内は雪は降り始まりました。


 生徒の皆さんは、登校時には路面の雪や凍結によるスリップなどに十分に注意して慌てずに
安全に登校してください。

生徒活動報告会(2/3開催予定) 資料UP

◇生徒活動報告会(2/3開催予定) 配布予定資料UP

 2月3日(金)開催予定の平成28年度 生徒活動報告会にて配布予定している資料を、UPいたしました。ご参照ください。

                              H28生徒活動報告会次第.pdf
                              H28生徒活動報告会資料まとめpart1.pdf
                              H28生徒活動報告会資料まとめpart2.pdf

平成28年度生徒活動報告会開催について

◇平成28年度 生徒活動報告会開催について

 本年度の生徒活動報告会を以下の通り開催いたします。見学ご希望の方は、御来校ください。その際は準備の都合上、事前に学校電話(0282-22-4138)またはE-Mail(tochigikogyo@tochigi-edu.ed.jp) にご連絡いただければ幸いです。

平成28年度「生徒活動報告会」栃木県立栃木工業高等学校

-----------------------------------------------------------------------------
平成29年2月3日(金)13:00~14:30  体育館              
1 開会のことば    2 校長挨拶   3 来賓紹介  H28生徒活動報告会次第.pdf
4 生徒活動報告会 
 「課題研究成果発表」  H28生徒活動報告会資料まとめpart1.pdf
 ①「エンジン付き自転車の製作 」
    機械科3年1組  稲葉 唯斗 大出 勇気 鈴木 光太朗 田﨑 湧人 村上 健太
 ②「NC工作機械による作品製作 」
    機械科3年2組  大関 隆太 神山 和之 岸 豊 鳥澤 主有 
 ③「「光と音のページェント」への作品製作 」
    電気科3年  須藤 永稀  生駒 拓己  高橋 優樹  田村 修平
 ④「うきうきするもの作り 」
    電子科3年 栗田尚弥 青木大輔 菅 瑞希 栗原 渉 橋本大夢
 ⑤「続・イチゴジャムレシピ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化へのアプローチ~」
    情報技術科3年 駿河和輝 平野大成  佐々木廉  石橋奎吾 星百香
                     --- 休憩---
「生徒報告」   H28生徒活動報告会資料まとめpart2.pdf
 ①「タイ王国ボランティア交流研修(第24回 国際交流タイボランィア活動)報告」
  タイ王国ボランティア交流研修団
    印出井太喜 熊倉優太 舘野元伸 池田光佑 富田 颯 塩濵宏紀
    中村玲音 山根海飛 柏崎 倫 鈴木秋仁 瀬戸口明日花 大出康平
 ②全国大会出場報告「ロボット競技大会報告」「マイコンカーラリー大会報告」
    ロボット研究部:谷口陽彦 小井沼佑人 大沢翔 斎藤涼 梁島柊成  島田祐貴 斉藤裕太
5 成績発表  
6 閉会 
--------------------------------------------------------------------------------------

<配布資料>

H28生徒活動報告会次第.pdf

H28生徒活動報告会資料まとめpart1.pdf
H28生徒活動報告会資料まとめpart2.pdf

学校評価委員会について

◇学校評価委員会について

 1月24日(火) 15:50~ 会議室において「学校評価委員会」が実施されます。
 なお、2月3日(金) 第2回学校評議員会並びに学校関係者評価委員会終了後に「学校評価」等が
発表となります。

◇学校評価とは

  学校評価とは、生徒がより良い教育活動を享受できるように、学校が学校としての目標や取組
等の達成状況を明らかにして、その結果をもとに学校運営の改善を図るために行うものです。

平成27年度学校評価」及び「学校関係者評価

 以下に平成27年度の「学校評価」及び「学校関係者評価」を掲載してありますので、ご覧ください。
      http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=203

平成28年度起業家精神育成事業成果発表会への参加について

◇平成28年度起業家精神育成事業成果発表会への参加について
 
 1月16日(月) 13:00~16:50 栃木県庁東館4階講堂において、「平成28年度起業家精神育成事業成果
発表会
」が開催されます。

 本校から、情報技術科の5名が参加し「イチゴジャムレシピ ~栃工版BASICぱそこんの開発と商品化
へのアプローチ~」
を発表します。


   SkyBerryJAMロゴマーク
 
   
ものづくりとプログラミングの夢をこどもたちへ
                                 (こどもパソコン SkyBerryJAM へリンクします)

                 
情報技術科紹介
                                     (情報技術科紹介へリンクします)

◇平成28年度起業家精神育成事業成果発表会

1 趣旨 本事業は、事業実施校(団体)の企画に基づき、企業の協力を得ながら販売実践や企画
    シミュレーションを行うことにより起業家精神を養い、グローバル社会に対応できる
    人材を育成することを目的とするものであり、実施校の生徒がその取組を発表する。
    ことによって、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力等を高める。
          
2 日時 平成29年1月16日(月曜日) 13:00~16:50

3 場所 栃木県庁4階講堂
4 日程 開会式
     成果発表
     (1)宇都宮商業高等学校
     (2)小山北桜高等学校
     (3)栃木工業高等学校
     (4)足利工業高等学校
     (5)馬頭高等学校
     成果物等展示ブースでの説明
     パネルディスカッション
     閉会式

中学生の方へ

◇中学生の方へ

 「栃工からの連絡」の「平成28年度 進路状況について(進路指導部より)」の中に、「平成28年度
進路状況
」と「平成28年度進路一覧」が、載っていますのでご覧ください。

中学生の方へ(募集定員と各学科紹介)

◇中学生の方へ(募集定員と各学科紹介)

【募集定員】

 平成29年1月10日(火) 定例教育委員会において、「平成29年度栃木県立高等学校の生徒並びに
特別支援学校の高等部の生徒及び幼稚部の幼児の募集定員について
」が決定されました。
 本校は、
  機械科       男女 80名
  電気・電子科  男女 80名(電気科 40名、電子科40名)
  情報技術科     男女 40名
です。なお、電気科と電子科は、電気・電子科として一括募集いたします。

  
 詳細は下記のホームページをご覧ください。
     http://www.pref.tochigi.lg.jp/m03/houdou/h29bosyuuteiiinnkettei.html
                                            (栃木県ホームページより)

【各学科紹介】
 各学科の紹介をいたします。参考にしてください。
      学科紹介① 機械科      
      学科紹介② 電気科
      学科紹介③ 電子科
      学科紹介④ 情報技術科

年頭のご挨拶

◇年頭のご挨拶

 あけましておめでとうございます
  2017年もよろしくお願いいたします
                                     門松 イラスト

仕事納め

◇仕事納め

 12月28日(水) 今年の仕事納めです。
 今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いいたします。
 仕事始めは1月4日(水)です。よいお年をお迎えください。
                                     鐘 イラスト

光と音のページェント点灯式について(NEW)

◇光と音のページェント点灯式について(NEW)

 12月2日(金) 17:40~ プラッツおおひらで開催されました光と音のページェント実行委員会主催
光と音のページェント点灯式」に、イルミネーションを製作しました電気科3年4名電子科3年5名
指導者等教員3名の合計12名が参加してきました。
 18:00に点灯カウントダウン後、自分達の製作した「体験型イルミネーション」を栃木市民の方々
に実際に体験していただきました。

 「光と音のページェント」は、新大平下駅東口・プラッツおおひら周辺会場に、12月2日(金)
から1月9日(月)まで開催
しています。
 開催時間は17:00~23:00ですので、是非、会場にお越しいただき、「体験型イルミネーション
体験してください
。よろしくお願いいたします。

※光と音のページェント点灯式 次第
1 開会
2 主催者あいさつ
3 来賓あいさつ(栃木市長、栃木市議会議長、大平町観光協会長、来賓紹介、栃工高代表)
4 点灯カウントダウン 18:00
5 閉会

【光と音のページェント】
  http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/page000009000/hpg000008477.htm
   光と音のページェントチラシ  
                                 (以上、栃木市ホームページより)
※光と音のページェント点灯式等の様子
  http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=joate7q8v-163#_163
                           (以上、栃木工業高校ホームページより)
光と音のページェント点灯式等の様子 
  https://twitter.com/Tochigi_City_01
           (以上、栃木市Twitterより)
     http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20161204/2528424
                          (下野新聞ホームページ soonより)

光と音のページェントについて

◇光と音のページェントについて

 明日の12月2日(金)は、プラッツおおひら午後5時40分から「光と音のページェント点灯式」
開催されます。
 今年も、栃木工業高校ではたくさんの作品を展示しますので、皆さん見に来てください
よろしくお願いいたします。

 
絵が動く大型モニュメントパネル 回る光のタワー実験

【今年度の作品】
 こちらのホームページをご覧ください。
  
http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jo4lskj6x-163#_163

【光と音のページェント】
  http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/page000009000/hpg000008477.htm

   光と音のページェントチラシ  
                                 (以上、栃木市ホームページより)

年末交通安全県民総ぐるみ運動に伴う登校指導について

◇年末交通安全県民総ぐるみ運動に伴う登校指導について       
  {県民総ぐるみ運動期間:12月11日(日)~31日(土)までの21日間}       
       
1 目 的 
 全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の徹底を図る。     
2 指導の要点
 ・挨拶の励行       ・信号の厳守         ・交差点での一時停止 
 ・傘差し運転禁止    ・遅刻の防止         ・左側一列走行の励行 
 ・ヘッドホン着用運転の禁止               ・携帯電話使用運転の禁止  
3 指導日時
 12月12日(月)~12月16日(金)の5日間     
4 指導時間
 朝 8:10~8:35     
5 指導場所
 ・上人橋東西両側       ・大平山遊覧道路T字路と学校正門      ・ブックオフ前交差点
6 指導職員及び担当生徒
 5の指導場所(3箇所)に、それぞれ教員2名と交通委員2名が担当する。

 【指導場所
指導場所の地図

生徒アンケート・保護者アンケートの実施について(学校評価係担当)

◇生徒アンケート・保護者アンケートの実施について(学校評価係担当)

【生徒アンケート】                                 
 11月29日(火) 朝の読書の時間に、、全生徒対象の「生徒アンケート」を実施いたします。

※ SHR時に「アンケート用紙」を配り、記入後回収します。
※ アンケート用紙回収後、学校評価係が集計し、後日、報告いたします。

【保護者アンケート】  
 11月28日(月) SHR時に、全保護者対象の「保護者アンケート」を配布いたします。

※ SHR時に「アンケート用紙」と「返信用封筒」を生徒に配布します。
※ 保護者の皆さん、アンケートに回答し、「生徒」を通じて担任か副担任に提出してください。
  回収機関は、11月29日(火)~12月5日(月) です。ご協力よろしくお願いいたします。
※ アンケート用紙回収後、学校評価係が集計し、後日、報告いたします。

中学生の皆さんへ

◇中学生の皆さんへ

 ホームページの左上の「メニュー」の「中学生の方へ」の中の「学校案内」に、

平成29年度栃木県立栃木工業高等学校全日制課程入学者選抜における「学校教育目標」・「目指す学校像」・
「募集する生徒像」及び特色選抜の「定員の割合」・「出願するための資格要件」「選抜の方法」・「その他、
特記事項」・「選抜の手順等」

を掲載しましたので、ご覧ください。

公開授業について

◇公開授業について

 下記の要領で授業を公開いたします。
 ご多忙のところ大変恐縮に存じますが、公開授業をご覧になり、学校全般、あるいは授業に対する
ご感想、ご意見等をいただければ幸いです。
                                                   
1 日   時   平成28年10月24日(月)第4時限・第5時限(50分授業)
            第4時限    12:00~12:50 
             (受付時間 11:50〜12:10)
            第5時限    13:30~14:20 
             (受付時間 13:20〜13:40)

2 公開クラス  上記時間の全授業(実施授業一覧参照)を公開いたします。

3 見学対象者  近隣中学校生徒・保護者・教員、本校生徒保護者、学校評議員、地域住民の方
4 そ の 他  ・受付は、正面玄関です。
             ・本校職員が案内をいたしますので、受付時間内に受付をお願いいたします。
           ・授業中の教室の出入りは自由です。
           ・見学終了後、アンケートの記入にご協力ください。
           ・駐車場は栃木市公園駐車場をご利用ください。

実施授業一覧

      ク  ラ  ス第4時限第5時限
1年機械科 1組工業数理基礎国語総合
機械科 2組音楽Ⅰコミュニケーション英語Ⅰ
電気・電子科 1組家庭基礎科学と人間生活
電気・電子科 2組工業技術基礎
情報技術科国語総合体育
2年機械科 1組機械実習
機械科 2組機械設計国語総合
電気科電気機器世界史A
電子科数学II情報技術基礎
情報技術科国語総合物理基礎
3年機械科 1組機械設計現代文A →製図に変更
機械科 2組体育地理A
電気科数学Ⅱ電力技術
電子科体育製図
情報技術科情報技術実習

 

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内等)

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内等)

 ホームページの左上の「メニュー」の中の「中学生の方へ」の中の「学校案内」の中から
とちぎの県立高校ガイド2017(栃木県教育委員会作成)にある「栃木工業高等学校の学校案内」等がダウンロードできますので、ご覧になってください。

【各学科について】

  各学科については、下記のホームページを参考にしてください。
     http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=17

【部活動ついて】
  部活動については、下記のホームページを参考にしてください。
     http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=131

サイエンススクールin栃工について

◇サイエンススクールin栃工について

 10月1日(土) 9:00から、「平成28年度 サイエンススクールin栃工」を下記の通り実施いたします。
 参加者される方(20名)は、8:30~8:50 ピロティ(本館)に受付をしてください。
              記
1 日 時 
  平成28年10月1日(土) 9:00から
2 場 所 
  栃木県立栃木工業高等学校 電気電子科実習棟電子機器室
3 日 程
 ◇受 付 【 8:30~ 8:50】 ピロティ
 ◇開会式【 9:00~ 9:20】 
  (1) 開会のことば
  (2)  栃木市教育委員会あいさつ
  (3) 会場校校長あいさつ
  (4)   講師紹介
     岩崎光宏先生、川島輝之先生、嶋田彰子先生
  (5)  日程説明
  (6)  式のことば
 ◇体験学習【 9:20~11:45】
  (1) 高校生自己紹介 栃木工業高等学校 電子科2年生 5名
  (2) 「ぶつからないロボットの製作
     栃木工業高等学校 岩崎光宏先生
 ◇アンケート【11:45~11:50】
 ◇閉会式  【11:50~12:00】
  (1) 閉式のことば
  (2) 講師あいさつ
  (3) 栃木市教育委員会あいさつ
  (4) 閉会のことば
  (5) 写真撮影
 ◇解散                                製作するロボット
                                        ぶつからないロボット

サイエンススクール in 栃工について

◇サイエンススクール in 栃工について

 平成28年度「栃木市主催のサイエンススクールin栃工が、10月1日(土)本校会場に開催されます。
 対象は、小学校4年から6年生(栃木市市内在学)で、本校生の支援を受けながら、今回は『ぶつから
ないロボット』の製作について学びます
。                
                                            
サイエンススクール in 栃工チラシ(募集は終了しました。)
  サイエンススクールin栃工 2016(募集チラシ)        製作するロボット
                                            製作するロボット          

更衣について

◇更衣について

 10月3日(月)から衣替えになります。10月3日(月)からきちんとした服装で登校できるよう、冬服の準備
しておいてください。 
                    制服(冬服)

市内高校合同街頭指導について

◇市内高校合同街頭指導について

 9月26日(月) 7:50~8:20 交通委員2名と引率教員が、栃木駅北口において、「市内高校合同街頭指導」に
参加いたします。 

 秋の交通安全全県総ぐるみ運動(9月21日(水)~30日(金))の一環として市内高校合同街頭指導をはじめ、
交通指導等を実施しています。

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内)

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内)

中学生・保護者の皆さんへ

 ホームページの左上の「メニュー」の中の「中学生の方へ」の中の「学校案内」の中から
とちぎの県立高校ガイド2017(栃木県教育委員会作成)にある「栃木工業高等学校の学校案内」等がダウンロードできますので、ご覧になってください。

中学生・保護者の皆さんへ(栃木県高等学校進学フェア2016について)

◇栃木県高等学校進学フェア2016について

 9月22日(木) 10:00~15:00 栃木市栃木文化会館で開催されます「栃木県高等学校進学フェア2016
に参加いたします。
 中学生とその保護者の方を対象に、栃木工業高校個別ブースにて、パンフレットの配布進学相談等を
行っておりますので、是非ご来場ください。よろしくお願いいたします。

【栃木県高等学校進学フェア2016】

      http://www.shimotsuke.co.jp/education/info/20160711/2383914
                                 (下野新聞ホームページより)

生徒・保護者に皆さんへ

◇生徒・保護者に皆さんへ

 台風16号の影響により、栃木県では、21日(水)明け方まで土砂災害に、20日(火)夜のはじめ頃から
21日(水)明け方まで強風に、20日(火)夜のはじめ頃から20日(火)夜遅くまで落雷に注意してください。

 明日、21日(水)、授業は平常どおり行います。
 以下のことに十分に注意をして、時間に余裕をもって、登校するようにしてください。

 〇 交通機関の運行状況を確認し、安全を第一に、十分に注意して登校してください。
 〇 自転車通学の生徒は、交通事故に遭わないよう十分注意して登校してください。
 〇 土砂災害、河川の増水や氾濫、浸水、冠水に注意してください。
 〇 増水した河川など、危険な場所には近づかないようにしてください。
 〇 今後の台風情報や気象台の発表する警報や注意報等を確認してください。


【気象情報】

 宇都宮地方気象台 
    http://www.jma-net.go.jp/utsunomiya/
 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)(気象庁) 
    http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
 NHK NEWS WEB 気象・災害情報 
    http://www3.nhk.or.jp/weather/index.html

【運行情報】
 JR東日本運行情報(関東エリア) 
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
 東武線運行情報 
    http://tra-rep.tobu.jp/index.html

【栃木県防災関連】 
  栃木県/危機管理・防災ポータルサイト
    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/index.html
  リアルタイム雨量 河川水位観測情報
       http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/

【栃木市防災・避難関連】
 栃木市防災・避難ポータルサイト
    http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000001000/hpg000000897.htm
 栃木市防災ハザードマップ(平成26年度版)
    http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000012000/hpg000011553.htm

秋の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

◇秋の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

 下記のとおり、明日の9月21日(水)から30日(金)までの7日間交通指導を行います。
 自転車を利用するときは、交通ルールやマナーを守り、思いやりの運転を心がけましょう。 
       
1  目 的
   全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の
   徹底を図る。     
       
2 指導の要点
  ①挨拶の励行   ②信号の厳守   ③交差点での一時停止   ④傘さし運転の禁止 
  ⑤左側一列走行の励行  ⑥ヘッドフォン着用運転の禁止  ⑦携帯電話使用運転の禁止     
       
3 期 間
  平成28年9月21日(水)~9月30日(金)の7日間     
       
4 指導時間
  ①ブックオフ前        8:00~8:25 ← 交差点内の左側通行の徹底     
  ②上 人 橋           8:05~8:30 ← 左側一列走行と乗用車との事故防止     
  ③大平山遊覧道路A・B  8:10~8:35 ← 横断時の一時停止と左側通行の徹底     
       
5  指導場所
   指導場所

6  秋の交通安全県民総ぐるみ運動等について

 ※ 交通安全県民運動の概要           
          
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/life/koutsuu/anzen/1180084552195.html)
                      (栃木県庁ホームページより)  

 ※ 秋の交通安全県民総ぐるみ運動について
      秋の交通安全県民総ぐるみ運動について
                        (栃木県庁ホームページより)  

秋の交通安全県民総ぐるみ運動について

◇秋の交通安全県民総ぐるみ運動について

 9月21日(水)~9月30日(金) 「秋の交通安全県民総ぐるみ運動」が実施されます。
 栃木県重点取組事項は、
 「子どもや高齢者に優しい3S(See 発見、Slow 減速する、Stop 停止する)運動の推進です。
 交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践することにより交通事故を防止しましょう。

◇秋の交通安全県民総ぐるみ運動<統一行動日>

    9月20日(火)「交通安全の火分火式(県庁・県民広場)
    9月21日(水)運動周知日「子どもや高齢者に優しい3S運動」推進強化の日
    9月23日(金)飲酒運転根絶強化の日
    9月26日(月)シートベルト・チャイルドシート着用徹底の日
    9月28日(水)自転車安全利用推進強化の日
    9月30日(金)交通事故死ゼロを目指す日(全国統一)

生徒の皆さんへ(大雨時の注意事項)

◇生徒の皆さんへ(大雨時の注意事項)

 永野川緑地公園(東側)の横の道路が 周辺の地面より低く地形的に雨水が集中しやすくなっています。
 通常は問題ありませんが、大雨の時には、雨水が排水しきれず、一時的に冠水してしまう場合があります。
 大雨や台風時は、道路状況に十分注意を払って通行するようお願いします。

 永野川緑地公園付近道路① 永野川緑地公園付近道路② 永野川緑地公園付近道路③ 永野川緑地公園付近道路④
         永野川緑地公園(東側)の横の道(平成28年9月13日 9時12分 撮影)

栃木市高校生合同文化祭への出展等について

◇栃木市高校生合同文化祭への出展等について

 9月19日(月・祝)  蔵の街大通り周辺において、とちぎ高校生蔵部主催第1回栃木市高校生合同
文化祭
」が開催されます。
 本校はこの合同文化祭に、 10:00~16:00  「はとや」(栃木市万町3-19)を会場に、「タイ王国ボラン
ティア交流研修団
」と「写真部」が出展・参加いたします。
 ボランティア活動等の様子等を発表いたしますので、是非、会場にお越しになってください。よろしく
お願いいたします。なお、出展・参加の内容等の詳細につきましては、後日、ホームページにて紹介
いたします。

※タイ王国ボランティア交流研修団
            栃木工業高校のボランティア・福祉活動
※写真部
       写真部
                 (以上、栃木工業高校ホームページより) 
※栃木市高校生合同文化祭
 「第1回栃木市高校生合同文化祭 高校生Revolution@蔵の街2016~煌めけ青春カーニバル~
は、以下の通り実施されます。
 1 日 時:平成28年9月19日(月・祝)10~16時  
 2 会 場:蔵の街大通り周辺

 3 主 催:とちぎ高校生蔵部
 詳しくは、以下の「とちぎ市民活動推進センター くらら」のホームページをご覧ください。
            第1回栃木市高校生合同文化祭
                       (とちぎ市民活動推進センター くららのホームページより)

台風13号への対応について

◇台風13号への対応について

 台風13号の影響で大雨の降るおそれがありますが、本日は、授業は平常どおり
行います。
 天候や交通手段の状況に十分に注意をして、時間に余裕をもって、登校するように
してください。

緊急のお知らせ

8月30日(火)は、通常通りに授業を行います。

安全確保を最優先に、十分に注意して登校してください。

 

なお、緊急な連絡、変更がある場合は8月30日(火)午前5時頃に、緊急連絡メール及びホームページで連絡をいたします。

蔵の街花火大会による交通規制について

◇蔵の街花火大会による交通規制について

 8月27日(土) 19:00~永野川緑地公園河川敷において、蔵の街花火大会実行委員会主催の「第3回
蔵の街花火大会」
が開催されます。
 花火大会の関係で、15:00~22:00の間、本校南側の道路などが、車両進入禁止となりますので、
ご注意ください。
 なお、本校は、花火大会の日に「臨時駐輪場」となります。駐輪する際には、係の方の指示に従って、
駐輪願います。よろしくお願いいたします。

◇第3回蔵の街花火大会について
 花火大会の詳細については、下記の栃木市観光協会ホームページをご覧ください。
  http://www.kuranomachi.jp/news/news/2016/08/3-2016827.php
                (栃木市観光協会ホームページより)

8月22日の伝統技法について

◇8月22日の伝統技法について

 8月22日(月)に予定していた「伝統技法」の授業は、台風9号が関東地方に上陸する
予報が出ているため、延期いたします。
 詳細については、後日、連絡いたします。

【参考】
  
緊急連絡
 8月22日(月)に台風9号が関東地方に上陸する予報が出ています。

 
8月22日(月)の部活動等はすべて中止とします。
 学校への登校は控えてください

電気設備点検について(停電及び校内LANについて)

◇電気設備点検について(停電及び校内LANについて)

 8月18日(木) 9:00~11:00、電気設備点検のために、「停電」となります。
 いろいろとご迷惑をかけますがよろしくお願いいたします。
 なお、校内のLAN関係ですが、昨日18:00にサーバをシャットダウンしました。よって、午前中は使用でき
ませんのでご注意
してください。設備点検後、サーバを復帰させますので、よろしくお願いします。

電気設備点検について(停電のお知らせ)

◇電気設備点検について(停電のお知らせ)

 明日の8月18日(木) 9:00~11:00、電気設備点検のために、「停電」となります。
 いろいろとご迷惑をかけますがよろしくお願いいたします。
 なお、校内のLAN関係は、停電の少し前からサーバをシャットダウンしますので注意してください。

電気・電子研究委員会 技術講習会について

◇電気・電子研究委員会 技術講習会について

 8月9日(火) 電気・電子科実習棟 電気機器室において、栃木県高等学校教育研究会工業部会
電気・電子研究委員会主催の「技術講習会」が開催されます。
 内容は、
 1 直流電動機の速度制御
 2 三相同期発電機の特性
です。
 指導者は、株式会社精工社製作所取締役社長 和田 修 様 と同 長井工場工場長の向川 智 様
です。
 県内の工業高校の先生方 19名が参加いたします。

起業家精神育成事業コンペティション参加について

◇起業家精神育成事業コンペティション参加について

 7月26日(火)  栃木県庁研修館講堂で開催されます「起業家精神育成事業コンペティション」に、本校
情報技術科3年6名が 「イチゴジャムレシピ~栃工版BASICぱそこんの開発と商品化へのアプローチ~」
で参加いたします。応援よろしくお願いいたします。
 なお、「イチゴジャム(IchigoJam)」とは、プログラミング専用のこどもパソコンです。詳細につきましては、
下記のホームページをご覧ください。

◇起業家精神育成事業コンペティションついて
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/m04/h28kigyoukakonnpete.html
                                  (栃木県庁HPより)