文字
背景
行間
栃工トピックス
2019年11月の記事一覧
栃工の未来(復興に向けて 22日 ソロプチミスト栃木来校)
11月22日(金)の活動
国際ソロプチミスト栃木の皆さんが来校
本校は12月8日(日)から15日(日)まで8日間 第27回タイ王国ボランティア交流研修に14名の生徒が参加します。出発に先立ち、現地の施設への文房具などのプレゼントの購入資金を届けに国際ソロプチミスト栃木の役員の皆様が来校しました。校長室で派遣生徒代表の池澤君に手渡されました。

校長室でリーダに手渡されました 災害復興支援金の贈呈もありました
国際ソロプチミスト栃木からは活動資金の支援と文具の購入資金の提供をこれまでも長年にわたり受けてきました。さらに、今回は台風19号の被災に対し復興支援金の贈呈もありました。
心から感謝申し上げます。
11月6日には栃木西ロータリークラブ高田会長・針谷幹事が来校し、第27回タイ王国ボランティア交流研修の活動支援金の贈呈がありました。
栃木西ロータリークラブにも本校のタイ王国ボランティア交流研修は長年にわたり支援を受けています。
本校の福祉活動は多くの方々の支援のもとに成り立っています。
心から感謝申し上げます。
国際ソロプチミスト栃木の皆さんが来校
本校は12月8日(日)から15日(日)まで8日間 第27回タイ王国ボランティア交流研修に14名の生徒が参加します。出発に先立ち、現地の施設への文房具などのプレゼントの購入資金を届けに国際ソロプチミスト栃木の役員の皆様が来校しました。校長室で派遣生徒代表の池澤君に手渡されました。
校長室でリーダに手渡されました 災害復興支援金の贈呈もありました
国際ソロプチミスト栃木からは活動資金の支援と文具の購入資金の提供をこれまでも長年にわたり受けてきました。さらに、今回は台風19号の被災に対し復興支援金の贈呈もありました。
心から感謝申し上げます。
11月6日には栃木西ロータリークラブ高田会長・針谷幹事が来校し、第27回タイ王国ボランティア交流研修の活動支援金の贈呈がありました。
栃木西ロータリークラブにも本校のタイ王国ボランティア交流研修は長年にわたり支援を受けています。
本校の福祉活動は多くの方々の支援のもとに成り立っています。
心から感謝申し上げます。
栃工からのお知らせ
現在、緊急のお知らせはありません
災害時における緊急連絡方法学校評価
いじめ防止基本方針
学校行事予定はこちら
お知らせ
お知らせ
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
アクセスカウンター
3
2
7
7
9
8
7