寄宿舎

寄宿舎フェスティバル

 今年度が初めての寄宿舎フェスティバルは、111()に体育館での実施となりました。内容は、寄宿舎で取り組んでいる「趣味の講座」のグループでの発表、また寄宿舎での舎生の一日の様子をビデオで上映したものなど、保護者も参加して楽しい時間を過ごしました。
 

趣味の講座

 今年度は、5月から趣味の講座がスタートしました。
 運動部、ごらく部、カフェ部、工作部の4つの部で活動を行っています。
 活動時間は、第2・第3水曜日の18:30〜19:00の30分間です。
各部、様々な活動を楽しく行っています。
 これからも趣味の幅が、広がるよう活動をしていきたいです。
 
small small

寄宿舎フェスティバル準備中...

 11月1日(金)に寄宿舎フェスティバルが行われます。
 昨年度までは納涼祭として夏に行われていた行事ですが、今年度は秋のお祭りとなりました!
 ゲームやダンスの発表などの準備が着々と行われています。
 第1回目の寄宿舎フェスティバル…みんなの笑顔が楽しみです☆
small small

お月見会

 9月18日にブロック行事のお月見会がありました。
 1Fブロックはお月見の飾りを貼り付け、素敵な壁面を完成させました。そして、ホットプレートで1人ずつお月見焼きを作って食べました。
 2Fブロックは校庭でサッカーをして思いっきり体を動かし、プレイルームでおやつタイムを楽しく過ごしました。
medium small

カフェ・スウィート オープン!

 9月4日(水)に、食堂をカフェ風にアレンジして『カフェ・スウィート』を行いました。
 舎生会役員と舎生代表が店員さんとなり、注文に沿って飲み物やお菓子を用意しました。
大好きな飲み物やお菓子を頬張り、満面の笑み!!みんなとても良い表情でした。
 舎生同士の会話も弾み、楽しい時間を過ごすことができました。
small small