寄宿舎

ひなまつり

 1Fの舎生は合同で学校内オリエンテーリングを行いました。ひなまつりの由来についてのクイズを各場所に設置して、グループごとに答えを考えました。会食のときの答え合わせでは、ひし餅の3色の意味を知ることができました。また、2Fの男子は合同で焼きそば作りを行いました。ホットプレートいっぱいの焼きそばをひな壇の前でみんなで食べて、賑やかで楽しい時間を過ごすことができました。


  

カフェ 和(なごみ) 開店♪

 年明け早々の1月8日(水)、寄宿舎食堂を茶屋風にアレンジして「カフェなごみ」を行いました。舎生会役員と希望者が店員となり、温かいお茶とお饅頭でおもてなしをしました。おいしいお茶菓子と落ち着いた雰囲気で、舎生同士の会話も弾み、みんなで楽しいひとときを過ごすことができました。


第2回 映画会

 12月18日(水)に第2回映画会を行いました。舎生会手作りの映画チケットと大好きなおやつを受け取り、寄宿舎映画館に入場。上映作品は『猫の恩返し』。またたく間に映画の世界に引き込まれ、おやつを食べる手も止まるほど夢中になって楽しみました。

 映画が終わり、子どもたち同士で感想を伝え合う姿は、なんともほほえましいものでした。

避難訓練

  12月16日(月)18時15分から寄宿舎の避難訓練を行いました。事前には周知せずの避難訓練ということで、非常ベルが鳴った際には驚いた舎生もいましたが、放送をよく聴いて行動することができました。非常口や階段からの移動では戸惑う舎生もいましたが、職員の指示や誘導に従って集合場所に避難することができました。
 舎生・職員共々訓練の時こそ、より真剣に訓練を行う重要性を再認識しました。

メリークリスマス☆

 12月11日(水)にクリスマスお楽しみ会を行いました。
 乾杯に始まり、ケーキなどを食べながら楽しく談笑しました。グループ対抗のゲームで盛り上がった後はお楽しみのプレゼント抽選会を行いました。
 一足早いクリスマスの一夜を盛大に過ごすことができました。