文字
背景
行間
PTA通信
PTA研修旅行のご案内
5年ぶりにPTA研修旅行が11月16日(土)に実施されます。
ご希望の方は9月30日(月)までに代金をそえてお申し込みください。
研修先の案内です↓
多くの方のご参加をお待ちしています!!
PTA研修会
7月15日(土)本校にてPTA研修会を実施しました。
講師には、本校PTA役員でもあり、整理収納アドバイザー 暮らすルーム 代表 秋山コズエ氏 をお迎えし、「夏休み直前!ムリに捨てないお片付け~親も子もココロ晴れ晴れ~」と題して、エニアグラムを使って親と子の性格タイプ診断をして、親から子への上手なかかわり方を実例などを交えてお話しいただきました。講演後の質疑応答では、具体的な質問が出され、1時間という短い時間ではありましたが、参加した皆さんは熱心にメモを取られていました。
ご都合が合わずご参加いただけなかった方に向けて、YouTubeにて期間限定(7月25日まで)で視聴することができます。どうぞご覧ください。
PTA研修会⇒ https://youtu.be/F-rp36k1mcU
動画のSNS等への二次使用はご遠慮ください。
PTA研修会中止のお知らせ
9月17日(土)に実施予定の研修会ですが、コロナウイルス感染症の拡大増加に鑑み、誠に残念ながら、中止の決定を致しました。
参加申し込みをした皆様には、大変申し訳ございません。追って、返金の手続きをさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
PTA研修会について
保護者の皆様、9月17日(土)PTA研修会があります。
今年は7月の研修旅行と9月実施予定だった体育大会を合併させる形で、新しい試みとして研修会を実施いたします。
内容は、ホテルエピナール那須 総料理長 菅井慎三氏による「和食テーブルマナー教室」です。地元産の肉や野菜を使用した豪華な懐石料理と菅井慎三氏による講話を堪能しながらの研修会です。
詳細は、本日配布のプリントをご覧下さい。
多くの皆様の参加をお待ちしています。
PTA校外補導
1学期末テスト初日、学校側生徒部とPTA生活指導部合同の校外補導がありました。
保護者の皆様と先生たちで、宇都宮駅周辺、オリオン通り周辺を巡回しました。テスト中なのもあり、宇商生の姿はほとんど見られず、真面目な宇商生を実感しての巡回でした。
梅雨明けの猛暑の中、参加して下さった皆さん、大変お疲れ様でした。
PTA行事変更のお知らせ
予定されていた7月23日(土)研修旅行、9月24日(土)体育大会は中止と致します。
代わりに9月17日(土)に研修会を計画しておりますので、ご案内まで少々お待ち下さい。
第1回本部役員会
本来なら本部役員会の後、幹事会があるのですが、今年度も幹事会は実施が見送られたため、幹事会に代わる役員会になりました。
そこでは、本年度の行事の実施の有無や内容について審議されました。今年は、感染症も心配ではありますが、行事も形を変えながら、できるだけ実施する方向で考えています。
皆様の御協力をよろしくお願いします。
第6回本部役員会
PTAは、5月の総会をもって、年度が切り替わるため、平成3年度最後の役員会です。
今年もPTA総会は、実施が見送りとなったため、総会に代わる代議員会でもありました。
行事報告、会計報告、会計監査報告、行事案、予算案などが審議され、新本部役員、新幹事も承認されました。
詳しくは、後日配布されます「PTA総会資料」をご覧下さい。
PTA会員の皆様、1年間、御協力どうぞよろしくお願いします。
PTA新聞さみどり発刊
内容は宇商祭や修学旅行、生徒たちの活躍の様子が盛り沢山です。
どうぞお楽しみ下さい。
第4回本部役員会
例年なら幹事会、送別会も実施されていますが、本年度はコロナ渦のため中止となりました。
役員会では、1年間の反省と次年度への申し送り、および新役員の話し合いなどがありました。
PTA文化部だより
PTA新聞「さみどり」をお届けします。
今回は記念すべき第100号特集となります。
学校の様子や部活動の活躍など盛りだくさんの記事になっています。
どうぞお楽しみ下さい。
3学年部会
翌日の7月1日から求人受け付けが開始されます。それに合わせ、細かな説明がなされました。
また、就職だけでなく進学にもむけた話もあり、中身の濃い学年部会になりました。
PTA校外補導
他校もテスト中のため、多くの高校生が行き交う中、街中に宇商生の姿はほとんど見られず、真面目な宇商生を再認識しました。
第1回文化部会
7月発行の「さみどり」は記念すべき第100号になります。100号特集の記事もありますので、楽しみにお待ち下さい。
PTA本部役員会
第1回PTA本部役員会
5月28日(金)第1回本部役員会が本校にて行われました。
前半(9月まで)の年間行事について審議され、7月に実施予定の「研修旅行」、9月の「PTAボウリング大会」の中止が決定しました。
その他、校外補導やPTA新聞発行、学年部会については、実施の予定です。
御協力どうぞよろしくお願いします。
第6回PTA本部役員会
第6回本部役員会が行われました。
4月23日(金)本校において 第6回本部役員会が行われました。
5月7日(金)開催予定のPTA総会が中止となり、保護者の皆様から
委任状を頂いて、本部役員会で議事について審議し、承認されました。
資料については後日、生徒を通してお届けいたします。
昨年度までの本部役員の方お世話になりました。
全国高P連機関誌の発行について
全国高等学校PTA連合会の機関誌は、今までお子様を通じて配布していましたが、この度、紙ベースからホームページ上への掲載となりました。
全国高P連ホームページ → 資料BOX → 会報
にてご覧いただけます。
どうぞよろしくお願いします。
PTAボウリング大会開催!
PTA主催体育大会(ボウリング大会)のお知らせ
○日時 令和元年9月28日(土) 午前10時集合
○場所 宇都宮第2トーヨーボウル(宇都宮市滝の原)
○参加費 1,500円 2ゲーム、靴代、他
参加者には豪華賞品がありますので、多数のご参加お待ちしております。
詳細は、配布しましたプリントをご覧下さい。
PTA研修旅行について
先日ご案内しました保護者対象のPTA研修旅行ですが、募集人員に達しましたので締め切らせていただきます。
多数の申し込み、ありがとうございました。
PTA研修旅行のお知らせ
1 日時 令和元年7月20日(土) 7時 宇商出発
2 行き先 東京方面(迎賓館、羽田空港、東京都防災館 等)
3 費用 4,000円(ホテルブッフェ昼食代、迎賓館入場料)
4 その他 ・豪華絢爛な迎賓館赤坂離宮を見学します。一見の価値ありです。
・昼食は、お庭の見える優雅なホテルでのバイキングです。
詳細は、本日配布しましたプリントをご覧下さい。