日誌

那高トピックス

かけ算九九ボランティア打ち合わせ(黒田原小)

10月20日(木)に、かけ算九九ボランティアの打ち合わせに黒田原小学校へ行ってきました。
かけ算九九ボランティアとは、本校生徒会が、黒田原小学校2年生の児童たちに、かけ算の勉強を教える取組みです。
昨年度から始まり今年度で2年目となります。
生徒は今後のスケジュールの確認を行い、その後で小学2年生の児童たちに向けてのメッセージ動画を撮影しました。
早く小学生にかけ算を教えたい様子が見られました。
昨年のかけ算九九ボランティアの様子はこちらからどうぞ。
 

0

1学年1日バス旅行

1学年で福島県いわき市小名浜港周辺に行ってきました。
午前はアクアマリンふくしまにて、魚やその化石や動植物の観察を楽しみました。珍しい生き物を見つけて盛り上がっているのが印象的でした。
午後は写真撮影の後、いわき・ら・ら・ミュウにて昼食、買い物、自由散策を楽しみました。海鮮の食事やお土産、海などたくさんのことを楽しんでいる様子でした。
1日を通してマナーや時間をよく守り楽しい旅になったと思います。リフレッシュしてまた来週からがんばりましょう!
アクアマリンふくしま様、いわき・ら・ら・ミュウ様、ありがとうございました。
  
0

修学旅行に行ってきました【2学年】

10月10日(月)〜13日(木)の3泊4日で、修学旅行に行ってきました。
今年度も昨年度と同様、東北・北海道方面です。
【行程】
1日目 震災学習(荒浜小学校、松島で語り部クルーズ)、松島観光
2日目 AM:移動 PM:大沼公園周辺で体験活動、函館山展望台見学
3日目 タクシー研修
4日目 五稜郭、トラピスチヌ修道院

 初日の那須塩原駅では小雨の降る中でのスタートにはなりましたが、旅行中は天気に恵まれ過ごすことができました。震災学習ではガイドさんや語り部の方から東日本大震災当日から避難していた時の話を聞くことができ、貴重な体験ができました。

 2日目は仙台から函館へ移動し、大沼公園周辺でカヌーや遊覧船、アイスクリーム作りなどの体験活動を行いました。その後函館山山頂展望台に行き、夜景見学しました。

 3日目は、各班ごとにタクシー研修です。事前に計画したコースをベースに運転手さんと相談しながら函館を周りました。朝市や赤レンガ倉庫、八幡坂などをまわったようです。お土産もたくさん抱えながら満足した表情でホテルに戻ってきました。

 4日目は、五稜郭タワーとトラピスチヌ修道院を見学し、栃木に戻りました。最終日ということもあり、疲れている様子もありましたが、最後までメリハリのある行動が出来ました。

 4日間、体調不良者、大きなケガ等もなく無事に過ごすことができました。コロナ禍で初めての修学旅行だった生徒も多くいました。3泊4日と長い時間、同級生と生活を共にするという貴重な体験をすることができました。今後の生活にいかしていってほしいと思います。今回の旅行に協力していただいた日本旅行の方々、また保護者の方々、本当にありがとうございました。
0

白面金毛九尾狐太鼓鑑賞(1年・総探)

10月5日(水)に、1学年の総合的な探究の時間において「白面金毛九尾狐太鼓」の鑑賞を行いました。
白面金毛九尾狐太鼓は、那須殺生石の九尾伝説に基づき昭和60年(1985年)に那須温泉に誕生した那須町を代表する郷土芸能のひとつです。
生徒達は体育館に響き渡る太鼓の音に圧倒された様子でした。
地域の伝統文化に触れることで、地域理解が進み、これからの那須地域の課題について考えていくきっかけとなりました。
生徒は「迫力がすごくて、体の中まで音が響いてきた」、「那須町の伝統文化をあまり知らなかったので、これから自分で調べたり、地元の人に伝統文化を教えてもらおうと思った」といった感想が見られました。
白面金毛九尾狐太鼓のみなさん、本当にありがとうございました。
  
0

生徒会役員選挙を実施しました。

本日、令和4年度生徒会役員選挙を実施しました。

壇上には、生徒会役員となり率先して那須高校での生活をよりよいものにしようと志す立候補者・応援弁士たちが演説を行いました。
先輩とは異なる、1年生の新しい那須高校の制服で並び、那須高校のためにできること・やりたいことを聞いていると那須高校生徒会にも新しい風を感じました。
  
0

りんどう湖・那須平成の森での校外学習

9月21日(水)、1学年の総合的な探究の時間において、りんどう湖ファミリー牧場・那須平成の森での校外学習を行いました。
りんどう湖では「園内プランターの花の植え替え」や「牧場で使うキャベツやレタスの植え付け」を行い、働くことの重要性などを学びました。花の植え替えが終わった後は、「これからお客さんが花を見てくれるのが楽しみ」、「働くことって大変だと改めて感じた」などといった感想がありました。
さらに、りんどう湖に就職をした卒業生が担当をしてくださり、立派な社会人となった先輩の姿を見ながら活動を行うことができました。
那須平成の森ではインタープリターさんによるガイドウォークを行い、自然環境について学びました。普段は意識して見ることのない、自然の植物や生き物などをじっくりと観察し、インタープリターさんの詳しい説明で理解を深めることができました。
御協力いただいた皆さま、大変ありがとうございました。
  
0

サッカー部が記事を更新しました!

サッカー部が記事を更新しました!
現在はリーグ戦を戦っています!
詳しくは写真をクリック!
medium medium
       黒磯高校戦               髙根沢高校戦      

 medium medium
      矢板東校高戦              幸福の科学学園戦

0

「観光ビジネス」地域学習及び実習実施

月16日(金)  那須町歴史探訪館との連携授業 リゾート観光科 1年1組
 本年度も、那須町生涯学習課と連携して、那須町歴史探訪館とその周辺施設において地域学習を実施しました。
 午前は、「安達家蔵座敷」「那須町歴史探訪館」を見学させていただきました。とても優しく丁寧に説明いただき、地域学習の参考になりました。昼食は楊源寺でとらせていただき、その後、座禅を体験しました。
 午後は、「芦野の里案内ボランティア遊行会」のガイドによる班別学習及び散策を行いました。個別に資料を用意していただけるなど、細やかな説明を聴くことができ、より地域についての知識を深めることができました。

 この体験学習を行う上で、尽力していただいた地域の方々に感謝いたします。この経験を活かして、地域に貢献していきたいと思います。ありがとうございました。
               
0

インターンシップ【2学年】

9月5日(月)~9月9日(金)の5日間に、本校2学年の生徒がインターンシップに行ってきました。
就業体験をとおして、将来の進路への関心と自覚を促し、職業観・勤労観を養い、社会環境に対応できる職業人の基礎作りを目指すのが目的です。
また、言葉遣いや服装など社会人としてのマナーやコミュニケーション能力を養うことも目的としています。
慣れない仕事で初めは生徒に緊張している様子が見られましたが、インターンシップ先の方々にお世話になり、日が経つにつれ良い雰囲気で実習を行っていました。1週間の実習を通し、働くことの大変さややりがいを感じてくれたらと思います。
今回ご協力いただいた事業所の皆様大変ありがとうございました。

0