HOTニュース

栃農ニュース

蔵の街クリーン活動実施!!



明日、6月15日が「県民の日」にちなみ、本日、栃木市とタイアップして「蔵の街クリーン活動」という学校全体で取り組む奉仕活動を行いました。

生徒の移動も考えられるため、栃木市全域とまではいきませんが、クラス毎に分担区を設け実施しました。

紙ゴミやビニール、缶や瓶…一つひとつのゴミは小さくても、集めてみるとすごい量。。。

日頃お世話になっている地域に少しでも恩返しができれば嬉しいです。


今日の様子は栃木ケーブルテレビ(CC9)で放送される予定です。
詳しくは下記の放送予定チラシまたは栃木ケーブルテレビのホームページをご覧ください。
  
                放送予定チラシ 
              
       栃木ケーブルテレビ ホームページ http://www.cc9.jp/                 

倒伏したトウモロコシを処置しました 1年食品化学科


昨日の風雨によって、1年4組で栽培しているトウモロコシが倒伏してしまいました。。。

倒伏するタイミングが悪いと、病気や害虫の被害にあい、今後の生育や収穫に悪影響がでてしまうため、即刻処置です!!

今育てているのは「ゴールドラッシュ」と言う品種で、スイートコーンの中でも甘く評判の高いトウモロコシ♪

1株1株丁寧に。美味しいトウモロコシのために、心を込めて実習しました。

平成28年度学校公開期間が終了しました


学校公開期間(6月1日から8日まで)が終了しました。

今年度の来校者様は130名でした(昨年度120名 前年比1.08倍増)
ありがとうございました。
玄関のサツキも今週は、パワーアップして皆様をお出迎えしていました。



今後も環境を整え、生徒が学習しやすくなるように努力をいたします。

平成28年度学校公開が始まりました

 今年度も保護者向けの学校公開を行っています。
初日となった6月1日から、多くの保護者の方々にお越しいただきました。
ありがとうございました。





                              サツキが玄関でお出迎えをしています。

お子様の授業風景を見られる貴重な機会です。
学校公開は6月8日(水)までとなっています。
ぜひ、ご来校ください。

※お帰りの際は、アンケート用紙への記入・来校者バッジの返却をお願いしています。
 ご協力をお願いいたします。