TOPページ(2025前)
PTA地区活動★
佐野地区クリスマス会
12月17日(土)に佐野地区クリスマス会が開催されました。
風船運びゲームやお菓子の会食をしました。


サンタクロースからのプレゼントやビンゴゲームで盛り上がりました。

風船運びゲームやお菓子の会食をしました。
サンタクロースからのプレゼントやビンゴゲームで盛り上がりました。
地域交流クッキング
11/5(土)に佐野東地区と佐野西地区を対象とした
地域交流クッキングが行われました。
具だくさんの煮込みうどんです☆
デザートはプリンアラモードです♩
食材を切ったり、煮たり、盛り付けたり、
自分たちで作った料理は何倍も美味しく感じますね。
参加してくださった方々、ボランティアのみなさま
ありがとうございました。
佐野地区活動【佐野市ふれあいフェスティバル】
10月23日(日)『佐野市ふれあいフェスティバル』へ参加いたしました。
児童生徒はもちろん、保護者の皆さん、ご姉弟の力をお借りして作業製品を販売いたしました。店頭でお客さんの呼び込みをしたり、会計や袋づめのお手伝いをしたりと意欲的に楽しみながら取り組む姿が印象的でした。天候にも恵まれ、見事完売することができました。ご協力ありがとうございました。
佐野地区活動【山田リズム体操】
7月2日(土)に佐野地区活動の山田リズム体操が旗川地区公民館で行われました。児童生徒11名、保護者10名、山田リズム体操クラブの皆さん14名の総勢35名で活動し、リズム体操を通してたくさんの触れ合いをすることができました。
フォルクローレコンサート&卒業を祝う会
2月21日(日)に、フォルクローレコンサート&卒業を祝う会が本校体育館で行われました。
10年以上お世話になっている「ロス・クアトロ・ペスカド-レス」の皆様に出演いただき、今年はペルーの音楽を中心に演奏を聞きました。会場内が弦楽器や民族楽器の柔らかい音に包まれ、とても温かい気持ちになれたり、リズムの早い曲では手拍子をして元気な気持ちになったりすることができました。出演ありがとうございました。
卒業を祝う会では、ダンス部の演技でスタート。関ジャニ∞の『がむしゃら行進曲』を元気いっぱい踊ってくれ、会場を盛り上げてくれました。卒業生代表のあいさつでは、学校を離れてしまう寂しさや、「これからも頑張れ!」という応援の気持ちとが込み上げ、とても感慨深い時間を過ごすことができました。素敵な会をありがとうございました。