本日の給食★

3月15日(水)の給食

【献立】ご飯 けんちん汁 赤魚の七味焼き 大豆の磯煮 フルーツゼリー 牛乳

今日のフルーツゼリーはレモン、シャインマスカットのゼリーとみかん缶、パイン缶を合わせました。いろいろな味を楽しめたと思います。

 

 

3月14日(火)の給食

【献立】アップルパン パンプキンスープ 鶏肉のピザ焼き コーンサラダ とちおとめいちごのゼリー 牛乳

ピザはイタリアの料理です。今日は鶏肉にピザソース、ピーマン、マッシュルームなどの具やチーズをのせて焼きました。残食も少なくよく食べていました。

3月13日(月)の給食

【献立】ご飯 ゆば入りすまし汁 さばのみそ煮 野菜炒め 牛乳

今日はすまし汁とさばのみそ煮が人気でした。和食が好きな子が多いと感じます。すまし汁に入っている「ゆば」は日光の名産です。京都のゆばは「湯葉」、日光のゆばは「湯波」と表記されます。

3月9日(木)の給食

【献立】赤飯 みそ汁(大根、えのき、油揚げ) エビフライ せんキャベツ おかか和え ケーキ 牛乳

明日は、いよいよ卒業式です。卒業生のみなさん、御卒業おめでとうございます!給食でも赤飯やケーキでお祝いしました。これからも、しっかり食べて元気に過ごしてください。

3月8日(水)の給食

【献立】セルフ親子丼 みそ汁(小松菜、ねぎ) ごまマヨサラダ みかんゼリー 牛乳

今日はどんぶりご飯に自分で具をのせて作るセルフ親子丼です。上手にご飯にのせて食べていました。具や汁がかかったご飯がおいしかったようで、よく食べていました。

3月6日(月)の給食

【献立】ビーフカレーライス 茎わかめスープ 切り干し大根のサラダ ミルクプリン 牛乳

高等部3年生の教室では、おいしいと言って完食している生徒がたくさんいました。卒業生は給食もあと少しです。しっかり給食を味わって食べてもらいたいです。

3月3日(金)の給食

【献立】ちらしずし すまし汁 鰆の西京焼き 菜の花和え 三色ゼリー 牛乳

今日はひな祭りです。ひな祭りとは、女の子が健康で大きくなるように願い、そして大きくなったことをお祝いする行事です。給食でも、ちらしずしや三色ゼリーでお祝いしました。

3月2日(木)の給食

【献立】ご飯 卵入りコーンスープ 八宝菜 春雨サラダ ヨーグルト 牛乳

春雨は緑豆やじゃがいも、さつまいもなどのでん粉から作られます。今日の春雨は緑豆春雨を使用し、マヨネーズで和えました。食べやすかったようで春雨サラダの皿が1番に空っぽになっている子が多かったです。

3月1日(水)の給食

【献立】ご飯 こんさいのごま汁 きびなごフライ 肉じゃが オレンジ 牛乳

 

 

 

 

 

 

2月28日(火)の給食

【献立】米粉パン ビーンズミネストローネ 鶏肉のりんごソースかけ ひじき入りサラダ 牛乳

米粉パンは栃木県の米粉を使用したパンです。もちもちしているので、よくかんで食べていました。

2月27日(月)の給食

【献立】ご飯 すまし汁 豚肉と野菜のみそ炒め ブロッコリーと大根のサラダ レモンゼリー 牛乳

今日のサラダには桜えびが入っています。桜えびは海の中では透明ですが水揚げされるときれいなピンク色になります。この色が桜の色に似ているので、桜えびと言われているようです。

2月22日(水)の給食

【献立】みそラーメン ぎょうざ バンバンジーサラダ オレンジ 牛乳

ラーメンはリクエスト献立の希望をとると、どの学部でも出てくるので人気が高い献立です。今日もラーメンを楽しみにしてくれていたようです。

2月21日(火)の給食

【献立】食パン とちおとめいちごジャム わかめと卵のスープ さわらのみそマヨネーズ焼き ポテトフレンチサラダ 牛乳

さわらは、みそとマヨネーズを混ぜた具をのせて焼きました。魚の臭みが抑えられて食べやすかったようです。

2月20日(月)の給食

【献立】ご飯 トマト入り卵のスープ えびカツ せんキャベツ おかか和え じゃが芋のごま風味煮 牛乳

今日のトマトはJA全農とちぎよりいただきました。足利のブランド野菜「あしかが美人」のトマトでした。さわやかな酸味ときれいな赤色で食欲も増します。子どもたちはおいしいと食べていました。

2月17日(金)の給食

【献立】ご飯 豚汁 さわらのみそ焼き 切り干し煮つけ いちご 牛乳

今日は給食前からいちごを楽しみにしている子が多くいました。JA全農とちぎよりいただいた「とちあいか」をみんな「あまーい」「おいしい」と言って食べていました。

2月16日(木)の給食

【献立】ポークカレーライス コンソメスープ かんぴょうサラダ いちごプリン 牛乳

コンソメスープに入っているきくらげに挑戦している子がいました。苦手なきのこも少しずつ食べられるようになってきたそうです。いろいろな味や食感を体験しておいしいと感じるものを増やして欲しいです。

2月15日(水)の給食

【献立】ご飯 ワンタンスープ 豚肉としらたきのオイスター炒め 中華サラダ バナナ 牛乳

オイスターソースは中国発祥の調味料です。牡蠣の煮汁を煮詰めて砂糖や塩などを加えて作られていて、中国の広東料理などによく使われています。また、かくし味としても使われるそうです。

2月14日(火)の給食

【献立】揚げパン(ココア) コンソメスープ スペイン風オムレツ グリーンサラダ りんごゼリー 牛乳