TOPページ(2025前)
本日の給食★
3月8日(水)の給食
【献立】セルフ親子丼 みそ汁(小松菜、ねぎ) ごまマヨサラダ みかんゼリー 牛乳
今日はどんぶりご飯に自分で具をのせて作るセルフ親子丼です。上手にご飯にのせて食べていました。具や汁がかかったご飯がおいしかったようで、よく食べていました。
3月7日(火)の献立
【献立】黒パン ポークビーンズ ツナマヨオムレツ にんじんサラダ バナナ
3月6日(月)の給食
【献立】ビーフカレーライス 茎わかめスープ 切り干し大根のサラダ ミルクプリン 牛乳
高等部3年生の教室では、おいしいと言って完食している生徒がたくさんいました。卒業生は給食もあと少しです。しっかり給食を味わって食べてもらいたいです。
3月3日(金)の給食
【献立】ちらしずし すまし汁 鰆の西京焼き 菜の花和え 三色ゼリー 牛乳
今日はひな祭りです。ひな祭りとは、女の子が健康で大きくなるように願い、そして大きくなったことをお祝いする行事です。給食でも、ちらしずしや三色ゼリーでお祝いしました。
3月2日(木)の給食
【献立】ご飯 卵入りコーンスープ 八宝菜 春雨サラダ ヨーグルト 牛乳
春雨は緑豆やじゃがいも、さつまいもなどのでん粉から作られます。今日の春雨は緑豆春雨を使用し、マヨネーズで和えました。食べやすかったようで春雨サラダの皿が1番に空っぽになっている子が多かったです。
3月1日(水)の給食
【献立】ご飯 こんさいのごま汁 きびなごフライ 肉じゃが オレンジ 牛乳
2月28日(火)の給食
【献立】米粉パン ビーンズミネストローネ 鶏肉のりんごソースかけ ひじき入りサラダ 牛乳
米粉パンは栃木県の米粉を使用したパンです。もちもちしているので、よくかんで食べていました。
2月27日(月)の給食
【献立】ご飯 すまし汁 豚肉と野菜のみそ炒め ブロッコリーと大根のサラダ レモンゼリー 牛乳
今日のサラダには桜えびが入っています。桜えびは海の中では透明ですが水揚げされるときれいなピンク色になります。この色が桜の色に似ているので、桜えびと言われているようです。
2月24日(金)の給食
【献立】ご飯 みそ汁 ヒレカツ せんキャベツ からしあえ きんぴら
2月22日(水)の給食
【献立】みそラーメン ぎょうざ バンバンジーサラダ オレンジ 牛乳
ラーメンはリクエスト献立の希望をとると、どの学部でも出てくるので人気が高い献立です。今日もラーメンを楽しみにしてくれていたようです。