足工ニュース

足工ニュース

平成24年度 創立記念式及び記念講演会

 平成24年度の創立記念式及び記念講演会を4月27日(金)本校第一体育館にて行いました。
 記念講演会には人気ジャズ・ドラマーである、小山太郎先生に演題「挑戦し続ける価値」で講演を、さらに吹奏楽部との共演もしていただきました。生徒は熱心に講演及び演奏を聴いておりました。
 
 小山先生ご講演ありがとうございました。

 レスリング部

        JOCジュニアオリンピックカップ
2012年度全日本ジュニアレスリング選手権大会 結果報告
 
 男子カデット フリースタイル 42Kg級 優勝
    機械科2年1組 大塚 凌 選手
 
 4月21日 22日に横浜文化体育館行われた試合で、見事優勝することができました。
そして、
    8月に行われる世界大会の日本代表が決まりました。
 
本当におめでとうございます!
 
 本校OBで、男子レスリンググレコローマンスタイル96キロ級でロンドン五輪出場を決めている齋川選手に続くビッグニュースです。
 big

生徒の活躍

第8回 北関東三県工業高校生徒研究発表大会 
  
     最優秀賞 受賞
 
産業デザイン科3年 石原 美咲 柏瀬 美晴 片柳 智翔 藤川
 発表テーマ「足利市政90周年記念事業への支援プロジェクト」
 2月14日(火) 足利工業大学で実施された研究発表大会で、群馬・栃木・茨城県の代表9グループ中最高位の最優秀賞を獲得することができました。本当におめでとうございます。

生徒の活躍

絵文字:星 レスリング部
 
全日本ジュニアレスリング選手権関東ブロック大会
42Kg級 優勝 機械科1年1組 大塚 凌 選手  4月全国大会出場

絵文字:会議 生徒研究発表大会
 
最優秀賞 産業デザイン科3年 石原 片柳 柏瀬 藤川 4名
 
発表テーマ 「足利市政90周年記念事業への支援活動」
 
  2月14日(火) 北関東三県生徒研究発表大会に栃木県代表として出場します
            足利工業大学にて
 

部活動の活躍について

部活動の結果報告と全国大会・関東大会出場について
 
1 ロボット部
 
 ・第19回栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイデアロボット)    
   優勝
  
 ・第21回全国産業教育フェア鹿児島大会アイデアロボットコンテスト出場
   平成23年12月16〜17日 鹿児島県鹿児島市鹿児島総合体育センター 
   ロボット名「きぼう」
 
2 レスリング部
 
 ・平成23年度栃木県高等学校レスリング新人大会 兼
    関東高校選抜レスリング大会県予選
 
   電子機械科1年 田澤選手 84Kg級 第3位
 
 ・平成23年度 正田杯 第38回関東高等学校選抜レスリング大会 出場
   平成24年2月4〜5日 茨城県立スポーツセンター体育館(水戸市)
 
  個人対抗戦 ・84Kg級 電子機械科1年 田澤選手
        ・66Kg級 電気科1年   内田選手
        ・50Kg級 電気科1年   柏瀬選手
 
3 ソフトボール部
 
  ・平成23年度栃木県高等学校ソフトボール新人大会 
   第30回全国高等学校ソフトボール選抜大会栃木県大会
   優勝
 
 ・第30回全国高等学校ソフトボール選抜大会 出場
  平成24年3月18日 静岡県富士宮市ソフトボール場
 
4 造形部 写真班
 
 ・平成23年度栃高文連写真展
   団体の部 学校賞 優勝 鈴木正一郎賞 産業デザイン科2年 石澤
 
   個人の部   推薦      産業デザイン科2年 石澤
          特薦   産業デザイン科3年 三嶋             
          準特選  産業デザイン科3年 三嶋
                    準特選    産業デザイン科2年  金原
          準特選    産業デザイン科2年  毛塚
          佳作   産業デザイン科3年 三嶋 
          佳作   産業デザイン科1年 板橋
          入選   産業デザイン科2年  金原
          入選   産業デザイン科2年  石澤
 
 ・第18回関東地区高等学校写真展群馬大会 出場
  平成24年2月4日 高崎シティーギャラリー第2展示室
   
   三嶋 毛塚 石澤 金原 4名の作品6点が参加します。
 
 ・第36回全国高等学校総合文化祭 写真部門参加
  平成24年8月8〜12日 富山県南栃市福野文化創造センター
 
   産業デザイン科2年 石澤 作品が栃木県代表として参加します。