足工ニュース

足工ニュース

カールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)との姉妹校交流について

10月1日(月)朝礼の際,来日中のカールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)の紹介・あいさつが行われました。午後から各授業に参加し,様々な学習活動を生徒たちと取り組みました。初日からお互いに充実した一日となりました。
  
  学校長挨拶(英語にて)  交流団(教員2名学生10名)  カローラ学科長挨拶
  
   料理実習①(おにぎり他) 料理実習②(おにぎり他)  剣道見学   
  
    剣道体験①        剣道体験②        記念撮影

カールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)との姉妹校交流について

 平成17年から続いているドイツ・ビーレフェルト市のカールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)との姉妹校交流のため、CSBの生徒10名、引率職員2名の皆様が来校し、本日、歓迎会を開催いたしました。歓迎会にはホームステイ先の生徒、保護者、教職員等が参加し、和やかな雰囲気で行われました。
 10月7日(日)までホームステイをしながら本校の授業や学校行事への参加、近隣の大学訪問・工場見学・史跡見学等を行い、交流を深めて参ります。
  
  

第1学年 キャリア講演会

9月26日() 6時間目に第1体育館でNSGカレッジリーグ 鈴木様にお越しいただき、キャリア講演会が行われました。5つの物語より様々なことを学ぶことができたと思います。途中には学年が一体となれるように、1年生全員で円陣を組みました。
今回の講演会を通して、生徒の考え方が変わってくれることを期待しています。



交通安全教室の実施

9月25日(火)5、6時間目にスケアード・ストレイト方式による交通安全教室が実施されました。

あいにくの雨となってしまい、体育館での実施となりましたが、スタントの実演を通して交通マナーの重要性や交通事故の怖さについて学習しました。

命の大切さを学ぶ教室では、交通事故被害者の方のお話を聞き、事故の悲惨さや被害者の方の思いなどを知ることができました。

今回の教室を踏まえて、生徒の皆さんは交通ルールを守って普段から行動をしてもらいたいと思います。

   
        スタントマンによる実演

 
   警察の方の講話      命の大切さを学ぶ教室

「栃木県高等学校進学フェア2018」の参加(報告)

9月24日(月)振替休日,栃木市栃木文化会館にて「栃木県高等学校進学フェア2018」が開催され,本校も県南地区会場へ参加しました。本校に関心のある中学生や保護者の方々に,様々な進学情報を提供しました。会場は,終日多くの来場者で大変賑わいました。