足工ニュース

足工ニュース

ドイツ CSB交流⑥ 9月27日

11日間のドイツも5日目の中間点となりました。
本日のプレゼンテーションはまさにDDD
(D:ドイツ人も D:度肝を抜くほど D:できの良いもの)でした。
生徒たちはちょっとシャイながらも的確に質問に答える様子が好評でした。
午前は自動車のシャシーなどを手がける(株)ゲシュタンプに、
午後は工作機械のDMG森精機(株)に見学に行きました。


ドイツ CSB交流⑤ 9月26日

9月26日(火)、生徒はホスト生徒とともにそれぞれの企業を訪れました。
明日は英語でのプレゼンテーションや、工場見学、伝統スポーツ体験など盛りだくさんです。
写真はドイツの授業風景です。
日本についての質疑応答と、連邦議会選挙の結果についての意見交換です。

ドイツ CSB交流④ 9月25日

 ホームステイ先に初めて宿泊してのそれぞれの感想は、「ぎこちないながらもなんとか過ごした」とのことです。今日は市内観光では約1万歩を巡ったので、もうへとへとに疲れました。ホームステイ先の家族との距離を徐々に縮めながら交流を楽しんできます。

ドイツ CSB交流③ 9月23日

9月23日はCSBの先生方と合流し、デュッセルドルフ市内を観光しました。

写真の場所は市役所前の広場です。次の写真は大通りを流れる川の端の上で撮りました。

参加者のうち何名かは時差ぼけに苦しんでいますが、体調も良く過ごしております。

明日は姉妹校CSBを訪れ、ついにホストファミリーとの対面です。




ドイツに到着しました CSB交流②

9月22日(金)ドイツ時間15時55分に無事デュッセルドルフ空港に着きました。
予定通りホテルに到着し、就寝時間となりました。
ドイツは気温20℃前後、小雨もありますが快適です。