足工ニュース

足工ニュース

第2回「新入生オリエンテーション」が開催されました

4月6日(木)平成29年度新入生の第2回オリエンテーションが開催されました。
 午前中は7日に行われる入学式の予行や校歌練習が行われ、緊張した表情で臨んでいました。午後は生徒会主催の部活動紹介を行い、上級生が熱心に行う部活動の紹介に真剣なまなざしで見入っていました。学業だけでなく部活動にも熱心に取り組み、高校生活がより豊かになることを願っています。

花丸 行事報告(卒業式)

 3月1日(水)に,第69回卒業式が挙行され,195名の生徒が卒業しました。
多数の来賓・保護者のみなさまに列席いただき,厳かな式を行うことができました。
教職員一同、卒業生の前途を祝福します。
          

花丸 「野球部」高校生新聞社賞受賞!

 この度、野球部の日頃の活動が認められ「高校生新聞社賞」を受賞しました。この賞は高校生活3年間において学業、文化・スポーツ、生徒会・各種委員会、ボランティア、その他の活動のいずれかに自主性と行動力をもって挑戦し、大きく成長した生徒に対して贈られるものであり、3年生の部員のみが写っています。

   

会議・研修 3学期始業日

 1月10日(火)は3学期の始業日でした。大掃除の後、全校集会が実施されました。始業式では、校長先生から1年生を中心に実施中である「じぶん未来学」に触れられ、今年度一貫して話されている『授業の大切さ』を強調されました。
 その後、関東大会で上位入賞した卓球部からの報告会および関東大会出場のレスリング部と産業デザイン研究部写真班への壮行会が行われました。各部活動のそれぞれの功績に対して、生徒全員で称えました。
   

ノート・レポート 第2学期終業日

 12月22日(木)は、第2学期の終業日でした。大掃除終了後、体育館で全校集会および終業式が実施されました。集会では多くの賞状伝達があり、全員で表彰者を称えました。
 校長訓話では2学期を振り返り、3年生の進路実現話や1・2年生に向けた学校行事の意義や望ましい集団活動について話されました。また、明日から始まる冬休みの過ごし方について触れ、特に交通安全に関する諸注意を呼び掛けられました。