日誌

給食室より

【7月15日(火)】

今日のメインは豚肉の生姜焼きですキラキラ

生の生姜には『ジンゲロール』という辛味成分が含まれていて血流を良くしたり体温を上がる効果がありますが、加熱や乾燥によって『ショウガオール』という成分に変化し、さらに体を温める効果が高まるそうです!

また『シネオール』という成分が胃腸の働きを活発にし、消化を助けてくれるそうです。冷え性の改善や消化促進などの健康効果が期待できるメニューですねキラキラ

【7月14日(月)】

今日は『ひじきごはん』です!

ひじきは海藻の一種で「褐藻(かっそう)」というグループに属しています。栄養価でいうと食物繊維、カルシウムや鉄などのミネラルが多く含まれているため、健康維持・増進に役立つ食材として知られています。

さらに鶏肉の旨みも入った味付けごはんになっているので、残さず食べてくださいキラキラ

 

 

 

【7月11日(金)】

今日のメインは夏野菜カレーです!

具材の茄子と南瓜は一度揚げてあるので型崩れしにくく、コクも出てとても美味しいです。

また、今日の果物はグレープフルーツですキラキラ『ルビー』という品種で、果肉がピンク色をしているので一般的には『ピンクグレープフルーツ』とも呼ばれているそうです。酸味が控えめで、普通のグレープフルーツと比べると甘みを感じやすいのが特徴です2ツ星

【7月10日(木)】

今日のメインは麻婆豆腐(まーぼーどうふ)ですキラキラ

本校の給食で豆腐がメインとなるおかずが少ない中、麻婆豆腐はとても人気があるメニューです!昨年度の残食が少ないメニューランキングでも、春巻きとの組み合わせで堂々の2位となっていました王冠

少しピリ辛な味付けで食欲増進!ごはんにあうメニューですね了解

【7月9日(水)】

今日は『昔ながらのナポリタンが食べたい』という要望に応えて、メインは、ナポリタン&ミニハンバーグですピース

懐かしいお子様ランチを思い出すメニューですねキラキラ

主食が2つになってしまいますが汗・焦るこんな日もあります!たくさん食べてください!