文字
背景
行間
定時制・通信制 共通
2022年4月の記事一覧
〝春の交通安全県民総ぐるみ運動〟スタート!
4月6日(水)から〝春の交通安全県民総ぐるみ運動〟が始まりました。実施期間は、4月15日(金)までの10日間です。
学悠館高校では、定時制・通信制ともに、この運動期間中の4月6日(水)に入学式予行・新入生オリエンテーション、8日(金)に入学式が行われます。慣れない道を通って登下校する生徒の皆さんも少なくないと思われます。
生徒の皆さん、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を意識して、安全な登下校を心がけるようにしましょう。
自転車事故の防止や被害者の保護を図るために、「栃木県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が制定されました。
令和4(2022)年4月1日施行 ・ヘルメットの着用(努力義務) ・自転車の点検整備(努力義務)
令和4(2022)年7月1日施行 ・自転車保険加入の義務化
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
8
5
7
3
令和元年東日本台風/浸水被害