お知らせ

2024年6月の記事一覧

柔道部大会報告

 

令和6年度第72回関東高等学校柔道大会

5月31日から6月2日に栃木県のユウケイ武道館で開催された男子団体試合に参加しました。本校は国士舘高校(東京都)と試合をし、0ー3で敗退しました。試合には負けてしまいましたが、全員が頑張って試合に挑みました。たくさんの応援ありがとうございました。

男子バドミントン部 関東大会結果報告

 神奈川県藤沢市で行われた第70回記念関東高等学校大会に参加してまいりました。結果は以下の通りになります。

 

【男子団体】2複1単

1回戦 黒磯 0-2 相模原弥栄(神奈川県4位)

 

 結果は1回戦敗退となりました。県北の大会や、関東予選では決まっていたショットがなかなか決まらず、苦しい試合展開が続き、選手は苦戦しました。その中でも、チャンスを作って得点をしたり、粘り強くラリーを続け、相手のミスを誘うことなど、自分たちのプレーをすることができました。今までにないレベルの選手との対戦を通して、自分たちのプレーが通用するという自信をつけることができたと同時に、技術的にも精神的にも成長していくことが必要だと強く実感できました。

 初出場ということもあり、慣れない環境での試合でしたが、生徒は一生懸命戦い抜くことができました。今回のこの関東大会参加は人生において貴重な経験となり、生徒の今後の成長に繋がると確信しています。

 最後に、応援してくださった先生、保護者、地域の方々、共に戦った栃木県代表の選手の皆様など、すべての方への感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。今後とも黒磯高校男子バドミントン部の応援をよろしくお願いいたします。

本校の「スクール・ポリシー」が決定しました

本校の「スクール・ミッション」に加えて、「スクール・ポリシー(3つの方針)」が決定しました。

3つの方針とは以下の①~③です。

①育成を目指す資質・能力に関する方針(グラデュエーション・ポリシー【GP】)

②教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー【CP】)

③入学者の受け入れに関する方針(アドミッション・ポリシー【AP】)

スクール・ミッションに掲げたとおり、生徒皆さんの幸せはもちろん、保護者の皆さん、教員、地域を含めた学校全体のウェルビーイングに向けて、様々な教育活動に励んでいきます。

 詳しい内容は、こちらをご覧ください。