桜が丘日誌

インフルエンザの証明書は不要になりました

今までインフルエンザで出席停止になった際、医師による証明書を提出することになっていましたが、今後は保護者が記入する登校申出書を提出してもらうことになりました。
新型インフルエンザにより、医療機関が混雑している状況を受けたもので、暫定的な対応です。
なお、インフルエンザ以外の疾病に関しては今まで通り、医師による証明書を提出することになります。(GroupRoom「保護者のかたへ」のページに保護者ユーザー名とパスワードでログインして下さい)

ハロウィン

耐震工事により図書室も普通教室に移動しました。
small 現在ハロウィンのディスプレイをしています。
 
small small

校外課題学習

2009_校外課題学習_高エネルギー加速器研究機構 第1学年は、校外課題学習で筑波学園都市へ行ってきました。
クラス毎にさまざまな研究施設や展示館等を見学し、学習した内容をレポートにまとめました。
 
 見学施設:地図と測量の科学館、筑波宇宙センター、国立科学博物館つくば植物園、高エネルギー加速器研究機構、国立公文書館つくば分館、国土交通省気象研究所、洞峰公園、独立行政法人理化学研究所

H21修学旅行

10月12日から15日に実施された
small small
天候にも恵まれ、素晴らしい修学旅行になり
たくさんの楽しい思い出ができました。
添乗員の方、先生方、父や母等
多くの方にいろいろとお世話になりました。
深く感謝申し上げます。 生徒代表

台風18号関係について

10月8日は休校でしたが、8日の校内の様子をGroupRoom内、
「生徒の皆さんへ」のページに掲載しました。
生徒用のユーザー名とパスワードでログインして見てください
保護者用のユーザー名とパスワードでログインしてもご覧になれます。

耐震工事レポート

本日は台風が近づいていることもあり、あいにくの雨ですが、
耐震工事は大型クレーン2台による
鉄骨ブレースを取り付ける作業を行なっています。
small small small

第1学年保護者会

第1学年保護者会 第1学年保護者会を実施し、学校生活や進路についての説明、質疑応答を行いました。
雨天にもかかわらず、多くの保護者の方々に参加していただきました。

陸上部 県中部支部駅伝大会優勝

陸上競技部が、県中部支部駅伝大会に参加しました。
この大会において本校Aチームが大会新記録で優勝しました。
Bチームにつきましても9団体が出場する中で4位と健闘しました。
さらに、本大会では1年生の羽田さんが区間記録においても大会新記録をマークしました。
 
Aチーム:1走 羽田(1年)・2走 伊藤(1年)・3走 加藤(2年)・4走 川上(2年)
Bチーム:1走 下谷(2年)・2走 川又(1年)・3走 阿久津(3年)・4走 畑山(2年)

ラジオで校歌が紹介されます

ラジオ(FM)で真岡女子高校の校歌が紹介されます。
 
●番組名:NHK宇都宮放送局 「とちぎ6時です!」 
●日時: 10月7日(水) 午後6:00〜7:00
●周波数:宇都宮80.3MHZ
●放送内容:番組内の「心をつなぐ校歌散歩」というコーナーで、校歌とともに、学校の特色や卒業生の思い出も紹介される予定です。

10月行事予定表

10月行事予定表をGroupRoom内、「保護者のかたへ」のページに掲載しました。
保護者用のユーザー名とパスワードでログインしてご覧下さい。

親学習プログラム

親学習プログラム 親学習プログラムを実施しました。
平成17年度に栃木県教育委員会が作成した保護者の学びを支援する参加型学習プログラムです。身近なエピソードやデータをもとに話し合いながら、子育てに必要な知識やスキルを学ぶものです。その一環として、将来親になる高校生に対して、子の立場・親の立場について一緒に考えました。
「ちがいのちがい」「親のココロ・子のココロ」というテーマについて話し合い、まとめ、発表を行いました。最後に振り返りとして、今日の自分のまとめをしましたが、「みんな違っていいんだ」「親の気持ちが少し理解できた」「将来は、子供の気持ちを理解しつつ毅然として意見できる親になりたい」等たくさんの「気づき」があったようです。
生涯学習課・芳賀教育事務所の皆さんにお世話になりました。
1年生全クラスを対象に実施していただきましたが、今日は1年3組の授業でとちぎテレビの取材もありました。来年1月17日に放送予定です。

羽生オープン卓球大会

羽生オープン卓球大会 2009年9月6日(日)に、羽生オープン卓球大会に参加しました。
 
 ○ ヤング女子の部
  優勝 小室(2年) 準優勝 五月女(1年) 3位 渡辺(2年)、鵜名山(3年)
 ○ 一般女子の部
  優勝 小室(2年) 準優勝 五月女(1年) 3位 渡辺(2年)、渡辺(2年)

耐震工事

校舎の耐震工事がいよいよ始まりました。
small small small
工事は数ヶ月間かかるそうです。
関係の方々にはいろいろとお世話になります。
よろしくお願いします。

2学年通信

2学年通信をGroupRoom内、「保護者のかたへ」のページに掲載しました。
保護者用のユーザー名とパスワードでログインしてご覧下さい。

9月行事予定表

9月行事予定表をGroupRoom内、「保護者のかたへ」のページに掲載しました。
保護者用のユーザー名とパスワードでログインしてご覧下さい。

30万アクセス達成!!

30万アクセスを達成しました。本サイトを訪れてくださった皆様に感謝申し上げます。これからもサイト内容を頻繁に更新し、本校の教育活動の紹介に努めてまいります。

卓球部インターハイ出場

卓球部がインターハイに出場しました。 8月5日〜8月10日 グリーンアリーナ神戸
 
女子学校対抗
 1回戦 日本航空高校(山梨) 3対2
 2回戦 相原高校(神奈川) 1対3
女子シングルス
 鵜名山 2回戦進出
 小林  2回戦進出
 小室  1回戦敗退
女子ダブルス
 小林、小室組 3回戦進出

第1学年学習合宿

H21第1学年学習合宿
 7月27日から7月30日まで、3泊4日の日程で第1学年学習合宿を行っています。
 学習合宿は、集団で学習することで学習意欲を高め、切磋琢磨する気持ちを培うことを目的にしています。
 主に自主学習が中心ですが、各教科の特別講座や、進路講演会も行っています。

放送部全国大会出場

H21放送部NHK杯全国高校放送コンテスト出場
放送部がNHK杯全国高校放送コンテストに出場しました。
今回放送部が制作した番組は、日本とブラジルの交流祭の様子を描いたドキュメント「日伯交流祭」です。

思春期講座

7月17日思春期講座がありました。
演題:「私たちの性と生」 
講師:芳賀赤十字の助産師 戸崎敦代 先生 
small

桜が丘一般公開

11日(土)は一般公開でした。
多くのお客様にご来場いただきましてありがとうございました。
おかげさまで、全生徒で桜が丘祭を盛り上げることができまた。
感謝申し上げます。
medium 

桜が丘祭

10・11日と桜が丘祭がありました。
「桜が丘 夏の陣 〜真の女をみせつけろ〜」
と題して、みんな大いに盛り上がりました。
ご来場されたみなさま、まことにありがとうございました。
 
medium medium

合唱部 演奏会

合唱部演奏会20090718 合唱部第10回演奏会
2009年7月18日(土)16:00開演(15:30開場)
真岡市民会館大ホール 入場無料
 
指揮:川田明良 ピアノ:原桂一 渡邉聖子
ソプラノ:松野典子 アルト:荻野桃子 テノール:田口昌範 バス:坂寄和臣
賛助出演:栃木県立栃木高等学校合唱部 他有志の方々
出演:栃木県立真岡女子高等学校合唱部
主催:栃木県立真岡女子高等学校 真岡市教育委員会
後援:栃木県合唱連盟
お問い合わせ:0285(82)2525 (真岡女子高校 川田) 

PTA関東大会に参加しました

PTA関東地区大会
PTA関東地区大会分科会  7月3日〜4日に山梨県甲府市で行われた、第55回関東地区高等学校PTA連合会大会に参加しました。
 大会2日目の分科会では、本校のPTA会長と校長が「進路指導とPTA」というテーマで発表を行いました。
 一日大学、エアコン設置、PTA大学視察、PTA支部再編等本校の進路指導関連の行事やPTA活動について多くの質問が寄せられ、活発な意見交換が行われました。
 

生徒会立会演説会

現生徒会役員の任期は9月30日までです。
次期生徒会会長、副会長の立候補者の立会い演説会が行われました。
立候補者はかなり力の入った演説をしました。
small small
現生徒会長挨拶        次期生徒会長立候補者演説

防犯・薬物乱用防止教室

small
 期末テストの最終日の午後を利用して、
防犯教室並びに薬物乱用防止教室がありました。
講師は真岡警察署生活安全化課長の平井様でした。
 携帯電話の使用マナーのDVDも見ました。
携帯電話は便利ですが、使い方を間違えないように
十分気をつけます。
いろろと教えていただきましてありがとうございました。
 
 

PTA支部懇談会

PTA支部総会 PTA支部懇談会を実施しました。
 
 最初に全体会、学年会で進路、学習、行事予定や生徒たちの学校での様子などについて学校側からの説明を行いました。
 その後、支部毎に分かれ、支部再編などについて話し合いが行われました。
 6月とは思えないほどの猛暑にもかかわらず、多数の保護者の方に出席いただきました。

7、8月行事予定表

7月と8月の行事予定表をGroupRoom内、「保護者のかたへ」のページに掲載しました。
保護者用のユーザー名とパスワードでログインしてご覧下さい。

2学年通信

2学年通信16号17号18号をGroupRoom内、「保護者のかたへ」のページに掲載しました。保護者用ユーザー名とパスワードでログインしてご覧下さい。

自力進学講座

自力進学講座
6月22日(月)に自力進学講座を実施しました。
   初めての試みでしたが、古澤 有可氏(ライセンスアカデミー)を講師に迎え、2,3年生希望者を対象に、講演会を実施しました。
 各種奨学金や教育ローンの利用法、返済計画、特待生制度、大学・専門学校進学にかかる諸費用等について、短時間ではありましたが、分かりやすく、ポイントを押さえながら講演をしていただきました。
 事後アンケートの結果を見ると、「奨学金について様々な種類があることをはじめて知った。」「大学進学に具体的にどのくらいお金がかかるのが分かった。」「今までは親任せにしていたが、自分でも進学のためのマネープランを立てていくことが大切だと思った。」「少し諦めかけていた大学進学をあらためて考えてみようと思った。」等の意見が見られました。参加した生徒にとっては、初めて知ることもあり、進路設計の点で役立つ事柄が多くあったと思われます。

医療看護系講演会

医療看護系講演会
 6月19日(金)に医療看護系講演会を行いました。
  本校は毎年、看護系・医療技術系の大学・看護学校等への進学希望者が多く、それにむけた早めの対策が必要になってきます。
 そこで毎年この時期に希望者対象に講演会を実施しています。新宿セミナーの畑中 真一氏を講師に迎え、プリントを中心に、分かりやすいお話をしていただきました。
 内容は、医療従事者に必要な適性、国家試験、大学、短大、専門学校の違い、入試対策、昨年度入試状況等に関するもので、医療看護系進学希望者にとって、大変有益な講演になったと思われます。