ボランティア部(男女)

部活報告 ボランティア部(男女)

いちご一会花育て隊

 今年度最初の活動は、いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会「オールとちぎプロジェクト」への参加です!

 「とちまるくん」や「のぎのん」と一緒にマリーゴールドの種まきをしました。

 本校も「いちご一会 とちぎ国体・とちぎ大会」を盛り上げていきます!


 
 

主な活動内容(ボランティア部)


 ボランティア部の主な活動内容です。

・穂の香苑訪問
・保育園ボランティア(こばと保育園,間々田保育園)
・社会福祉施設ボランティア(パステル、洗心会)
・間々田東小学校学童保育訪問
・間々田駅東口祭
・小山市民活動センター主催おやま~るまつり
・間々田公民館祭
・エコキャップ回収

間々田東小学童保育ボランティア


今年度は、『間々田東小学童保育ボランティア』を毎月1回行っています。
今月は10月25日(水)に伺いました。いつもは子供達と庭でドッジボールで遊びますが、あいにくの雨天だったため、室内でトランプで遊びました。

       

間々田駅東口まつり


10/8(日)に行われた第8回間々田駅東口まつりにボランティア部と音楽部、有志の生徒が参加させていただきました。
また、サッカー部の生徒達が、前日の会場設営に協力させていただきました。
地域の皆さまには、いつも大変お世話になっております。 
              
        
       
       

ボランティア部(H29)

● メンバー

 正顧問 佐藤 千恵子 地歴
第2顧問 益子 千佳 養護
第3顧問 宇井 明美  国語 
第4顧問  早川 敬子 理科
第5顧問 篠崎 孝男  英語 

 

 部長 清水 彩加 普通科
 副部長 坪谷 美怜  普通科

 

  1年 2年 3年
スポーツ科      
普通科 11人 21人 12人




● 毎日の活動

      活動日      


● 目標
自ら進んでボランティア活動を行う

《平成28年度主な活動内容》
穂の香苑訪問、間々田駅東口祭、間々田駅美化活動
こばと保育園夏祭り、間々田公民館祭、洗心会夏祭ボランティア