ウエイトリフティング部(男女)

令和7年度5月の大会結果

 

桃木麻嘉 スナッチ100kg 県高校新記録    桃木麻嘉 C&J120kg 大会新記録

 

染谷枝音 スナッチ61kg 大会新記録      染谷枝音 C&J76kg

令和7年度栃木県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会

令和7年5月3日(土) 於:本校トレーニング場

学校対抗(男子) 優勝 104点

55kg級染谷力成(1S1) 1位 108kg

61kg級浅川空大(3G1) 1位 145kg

67kg級桃木麻嘉(3S2) 1位 220kg 県高校新記録 ※スナッチ100㎏は県高校新記録、C&J120㎏は大会新記録

73kg級鈴木海舟(2S2) 2位 137kg

73kg級鈴木達毅(2S1) 3位 136kg

81kg級石渡 皓(3S1) 2位 193kg

45kg級鶴見恵生(2S1) 1位   69kg

55kg級染谷枝音(3S2) 1位 137kg ※スナッチ61㎏は大会新記録

 今年度最初の大会に8名が出場し、全員が関東大会の出場権を獲得することができました。

 67kg級の桃木麻嘉はスナッチ100kg(県高校新記録)、クリーン&ジャーク(C&J)120㎏(大会新記録)、トータル220㎏(県高校新記録)で優勝しました。このトータル220㎏は3月の全国選抜大会の3位に相当する記録です。夏のインターハイで3位入賞も十分に狙える記録が出せるようになってきました。まずは来月の関東大会でトータル225㎏以上を目指します。

 55kg級の染谷枝音はスナッチ61㎏(大会新記録)、C&J76㎏、トータル137㎏で優勝しました。3月の全国選抜大会には49kg級で出場して6位に入賞しましたが、体重を増やし、4月に記録を伸ばしてこの大会に臨みました。6本全て成功でトータルは137㎏でした。全国選抜大会は121㎏だったので、じつに16㎏も記録が向上しました。まだまだ伸びしろを感じますので、さらに記録を向上させて関東大会に臨みます。

関東大会は6月7日(土)・8日(日)に本校第2体育館で開催されます。本校部員8名は6月7日(土)に出場します。