| Welcome to 栃木県立小山南高等学校 公式ホームページ |
|
~令和11年度に創立50周年を迎えます!~ |
本校文化祭「鶴翔祭」が開催されました!!
スローガンは「思い出の共創 輝け 青春の鶴翔祭」。
待ちに待った、2年に1度の鶴翔祭!!!!2日間にわたるその様子をご紹介したいと思います。
☆1日目☆11.14 ~校内発表~
生徒会長のあいさつにより、鶴翔祭は幕を上げました。
各クラスの紹介(CM)を視聴し、そのあとはダンス部を皮切りに、部活動・有志の生徒によるステージ発表がありました。
配布されたペンライトを手に、生徒は文化祭の雰囲気に熱く盛り上がっていました!!
☆2日目☆11.15 ~一般公開~
本日は、各クラスで準備してきたクラス企画を発表しました。
一般のお客さんも多数来場しました!
食品販売・キッチンカーの来場もあり、「見て楽しい」「食べておいしい」鶴翔祭となりました
10時半からは中庭ステージで、部活動や有志の生徒が発表を行いました。
天候にも恵まれ、芝生と校舎が太陽に照らされて映えています
お昼頃からは、スポーツ科の1年生が体育館でダンス発表を行いました!
閉祭式の後は、先生方からのバンド演奏のサプライズがありました
熱く熱く盛り上がって、きっとみんなにとって忘れられない鶴翔祭になったことでしょう!
クラス最優秀賞は、1年普通科2組(1G2)でした。
外装も内装もクオリティが高く、企画もとても楽しめるものだったと思います!!
なお、今年の鶴翔祭の来場者は、なんと812名でこれまでの鶴翔祭で最多でした。
多くの方に来ていただき、生徒・教職員一同本当にうれしい限りです!!
企画やステージなど、楽しんでいただけたでしょうか?
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!!!