学校行事

2021年12月の記事一覧

第2学期 終業式

 12月24日(金)  第2学期 終業式が行われました。
 まずはじめに、表彰式が行われました。表彰者は以下の通りです。

 ◯第2学期皆勤賞◯
   4年次 髙橋 佑太
        中山 吏矩
   3年次 齋藤 佑樹
   2年次 梅木 優奈
        大金 柊斗

 ◯令和3年度校内生活体験発表会◯
   最優秀賞 4年次 中山 吏矩
   優秀賞  4年次 松本  茜
        3年次 田口 沙羅
   努力賞  2年次 大金 柊斗
        1年次 片岡 亜緒衣
        1年次 塩澤 亜実果

 ◯令和3年度第69回栃木県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表会◯
   優良賞  4年次 中山 吏矩

 ◯令和3年度第38回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会ポスターの部◯
   最優秀賞 2年次 梅木 優奈

 ◯校内漢字テスト優秀賞◯
   4年次 岩崎 聖大
        中山 吏矩
        松本  茜
        和氣 あゆ
   3年次 来島 由佳
        田口 沙羅
        相馬 悠人
   2年次 梅木 優奈
        大金 柊斗
   1年次 塩澤 亜実果
  
              表彰式の様子

 続いて、終業式が行われました。
 学校長式辞では、「2学期を振り返ってみてどうだったか。成長するとは、点数や数値に表されるものだけではなく、努力する姿やそのプロセスが大切であるということなので、そのことについて改めて考え、自らの成長を励みに、3学期も目標を持って頑張ってほしい。」とのお話がありました。
 学校長式辞に続いて、校歌(テープのみ)、生徒会役員による交通安全宣言が行われました。
 
  
       学校長式辞          交通安全宣言