学校の様子

学校行事や日々の生活の様子を紹介します。

平成26年度小山高校聡輝祭(ご案内)

8月30日(土)、平成26年度小山高校聡輝祭(学校祭)が一般公開されます。時間は9:30~15:00(最終入場 14:30)となります。生徒たちが趣向を凝らした様々な研究発表や模擬店、演奏などを行いますので、是非ご来校ください。ちなみに本日、数理科学科2年の企画である気球のデモンストレーションを行ってみました。

 
    

※駐車場はございませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。

剣道部インターハイ報告

大会名:第61回全国高等学校剣道大会

日 時:平成26年8月1日(金)~4日(月)

会 場:小田原アリーナ

結 果:男子個人 第3位:多賀谷 歩(3-3)

    女子個人 ベスト32:戸井ひなた(3-3)

         ベスト16:入江 美和(1-1)

   

神奈川工科大学連携講座

8月21日、数理科学科の特別授業として神奈川工科大学連携講座を小山高校で行いました。講座の第3回目となります。内容は以下の通りです。

 

センシング技術の講義    神奈川工科大学 兵頭先生

 

プログラミングの実習    神奈川工科大学 兵頭先生

 

センシング技術の講義ではロボットの歴史や生まれた背景、今後必要とされる技術などについて説明していただきました。現在の製品は様々な技術が組み合わさりできていることから、技術者として必要なことは、深い専門知識だけではなく、広い関連する分野の知識も必要であるという話が印象深かったです。

プログラミングの実習では、簡単なプログラミングソフトを使い、指示通りにロボットキットを動かす実習を行いました。プログラミングをしっかり考えて入力しないとロボットが指示通りに動かないことを実感できたと思います。遠い星では、直接動きを指示することができないので、そういった状況でのシミュレーションができたと思います。

全3回の講座がすべて終了したので、これを元に火星探査プロジェクトの立案を課題研究として進めていくこととなります。

   

    

   

一日体験学習

8月20日(水)の午前と午後の2回、約900名の中学生と約500名の保護者が参加し、一日体験学習を本校で実施しました。体育館での全体会では、各学科説明などがあり、その後の班別体験学習では、各教室に移動し、本校の2年生が、学習や部活などの様子を中学生に説明をしました。参加した保護者対象に懇談会も開かれ、活発な質疑応答が行われました。

   

神奈川工科大学連携講座2

8月5日、数理科学科の特別授業として神奈川工科大学連携講座を神奈川工科大学で行ってきました。講座の第2回目となります。内容は以下の通りです。

 

ロケット工学の講義       神奈川工科大学 武居先生

 

モデルロケット発射の実習    神奈川工科大学 中根先生、水野先生

 

モデルロケットの高度測定実習  神奈川工科大学 中根先生、水野先生

 

風が少々強かったものの、モデルロケットは、全ての班が無事発射することが出来ました。また、生徒は自分で考えた自作の高度測定装置を持ち寄り、高度を測定していました。モデルとはいえ火薬で飛ぶロケットなので安全には細心の注意を払いました。迫力があり、ロケット発射に必要なすさまじいエネルギーの一端を感じられたと思います。
    
    
    

神奈川工科大学連携講座

7月30日、数理科学科の特別授業として神奈川工科大学連携講座を神奈川工科大学で行ってきました。この行事は公益財団法人中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成により行っております。講座名『火星探査プロジェクトの立案』のもと、火星探査を行うにはどのようなプロジェクト、ロケット、ロボットが必要かを生徒自身が課題研究として考えるものです。

活動としてはロケット、航空機の飛行技術・理論、ロボットの操作技術・理論を3回の講座によって学び、最終的に自分の火星探査プロジェクトをまとめるというものです。

今回はこの第1回目として、神奈川工科大学にて講座を行って来ました。内容は以下の通りです。

 

航空宇宙工学の講義       神奈川工科大学 大久保先生

 

フライトシミュレーターの実習  神奈川工科大学 武田先生

 

モデルロケットの作製      神奈川工科大学 中根先生、水野先生

 

特にフライトシミュレーターは、なかなか体験できないものなので、生徒達は積極的に行動していました。
    
    

ふれあい活動高校生の集い

第29回ふれあい活動高校生の集いに希望者12名が参加して参りました。

ふれあい活動高校生の集いは「県内の高校生等が一堂に会し、自主的・創造的な活動や国際理解に関する活動についての発表や意見交換の機会を提供することにより、次世代を担う高校生の豊かな人間関係づくりと、活動の一層の推進を図る」という趣旨の元、夏休みに毎年行われているイベントです。

生徒は、同じ県内の高校生が行っているボランティアや地域貢献活動の発表を見て大変有意義だったと思います。今後の高校生活に活かして積極的に行動してほしいと思います。

 
   

○参加生徒

  2年3組 坂本 宗一朗

  1年1組 高島 大河

  1年2組 佐久間 宥花

  1年2組 手呂内 美沙

  1年3組 千葉 拓海

  1年3組 人見 航平

  1年4組 小林 彩音

  1年4組 戸澤 優斗

  1年5組 樋口 彩香

  1年5組 本間 愛理

  1年6組 荒井 汰智

  1年6組 豊田 尚輝

数理科学科自然探究合宿

 81()2()2日間、日光(戦場ヶ原・光徳・湯の湖周辺)にて、数理科学科自然探究合宿を行いました。

 1日目は、2つのグループに分かれ、千手ヶ原周辺で『奥日光における動植物の生態を中心とする観察』を行いました。野生動物の共生や人間生活と環境の関わりなどについて考えました。2日目は、動物・植物・地質・菌地衣類・昆虫・鳥類の6分野ごとの班に分かれ、『班別探究活動』を行いました。事前学習で設定したテーマについて調査・探究・発見・考察をしました。

 この合宿を通して、環境保護、自然を大切にする心を養うとともに将来理系を学んでいくのに必要とされる科学的思考力を養うことができました。また、集団生活を通して、クラスメイトとの親交を深めることができました。

   
   

宇都宮大学SPP

719日、数理科学科の特別授業として宇都宮大学で行われたSPP(サイエンス・パートナーシップ・プログラム)に参加しました。内容は以下の通りです。

 

テーマⅠ:運動の背後に潜むもの  宇都宮大学教育学部 堀田先生

 

テーマⅡ:マイナス200℃の世界  宇都宮大学教育学部 山田先生

 

テーマⅢ:染色体の異常性     宇都宮大学教育学部 上田先生

   

 


 

生徒はテーマⅠ、Ⅱ、Ⅲの希望の内容に分かれ、実験、実習を行い、講義を受けました。高校の授業ではなかなか扱えない試薬や実験器具を実際に使うことで、理科に対する興味、関心、探究心が一層深まったと思います。この貴重な体験を進路選択の一助としてもらいたいと考えています。9月にも別なテーマでSPPは行われますので楽しみにしてもらいたいと思います。

聡輝祭ポスター案決定

H26年度聡輝祭の一般公開は
 8月30日(土) 9:30~15:00 です。

聡輝祭のポスター案・キャッチコピーが決まりました

 
         【 ポスター案 】


【キャッチコピー】
  Memory of summer   ~夏のとびらが開くとき~

【イメージキャラクター】

1学期終業式

7月23日(水)
 壮行会・1学期終業式が行われました。
夏休みに全国大会等に出場する部活は以下の通りです。

○剣道部
  大 会 名 平成26年度第61回全国高等学校剣道大会
         男子個人 3年3組 多賀谷 歩 
         女子個人 3年3組 戸井 ひなた  1年1組 入江 美和
         平成26年8月1日(月)~8月4日(木)    小田原アリーナ(神奈川県小田原市)

  大 会 名 平成26年度国民体育大会 関東ブロック予選会
         少年男子団体 3年3組 多賀谷 歩  3年3組 生沼 新
         少年女子団体 3年3組 戸井 ひなた 2年1組 葛生 笑里 1年1組 入江 美和
         平成26年8月24日(日)      県南体育館(栃木県小山市)


○ウエイトリフティング部
  大 会 名 平成26年度第61回全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会
         男子 62㎏級  1年6組 小藤 豪士
         男子 69㎏級  3年4組 池羽 勇人
         平成26年8月2日(土)~8月4日(月)   山梨市民総合体育館(山梨県山梨市)

  大 会 名 平成26年度第58回関東ウエイトリフティング競技選手権大会
        女子 63㎏級  出場選手 2年4組 入江 香代子
        平成26年8月23日(土)~8月24日(日) 小山南高校体育館(栃木県小山市)


○ボクシング部
  大 会 名 平成26年度全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会
        ピン級  3年3組 佐野 善則
        平成26年8月1日(金)~8月7日(木) 茅ヶ崎市総合体育館(神奈川県茅ヶ崎市)


  大 会 名 平成26年度国民体育大会ボクシング競技 関東ブロック大会
         ピン級  3年3組 佐野 善則
         平成26年8月21日(木)~8月24日(日) 栃木県体育館 分館ボクシング場(栃木県宇都宮市)

○文芸部
  大 会 名 平成26年度第38回全国高等学校総合文化祭 文芸部門
        散文部門  3年3組 杉山 晶穂   
        平成26年7月30日(水) 東海文化センター(茨城県東海村)

  
  大 会 名 平成26年度第16回関東高校生文芸大会(東京大会)
        詩部門 3年3組 杉山 晶穂  3年6組 大橋 くるみ    2年1組 青木 理美
        平成26年8月21日(木)  國學院大學(東京都渋谷区)

  大 会 名 平成26年度第17回俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会
         3年5組 川島 桜英 2年1組 青木 理美 2年1組 川島 史奈
                 2年2組 富山 潤   2年5組 瀧 郁弥
         平成26年8月22日(金)~8月25日(月) 松山市総合コミュニティーセンター他(愛媛県松山市)

保護者のみなさまへ(PTA研修旅行のご案内)


PTA研修旅行の参加申込み受付中です。

平成26年度PTA研修旅行のご案内を生徒をとおして配布いたしました。
内容は下記のとおり、参加申込み〆切は7/23(水)となっております
お忙しい折とは存じますが、奮ってご参加いただけますようご案内申し上げます。
                      記
 1 期  日      平成26年9月26日(金)
 2 視察場所       青山学院大学 青山キャンパス
               東京ソラマチ
 3 参加費用       5,000円
 4 定  員      40名  
 5 申込み方法     申込み用紙にご記入の上、参加費を添えて担任まで 

台風8号による休校のお知らせ

 
7月11日(金)は休校となります


台風の影響が心配されるため、7月11日(金)は休校といたします。
生徒は自宅学習をしてください。

平成26年度芸術鑑賞会中止のお知らせ

平成26年度芸術鑑賞会は中止いたします


7/11(金)に予定されておりました平成26年度芸術鑑賞会は、台風8号の影響が心配されるため、生徒の安全を第一に考え、中止することにいたしました。
7/11(金)の授業等の対応については、7/10(木)の状況を見て判断いたします。

生徒会役員選挙

7月2日(水)
 生徒会役員選挙立会演説会ならびに投票が行われました。

  
  会長選は立候補者3名の激戦     真剣に演説に耳を傾ける生徒たち

  選挙の結果は以下の通りです
 
     会長     2年2組 池田 晃啓
     副会長      2年1組 中丸未沙稀  1年4組 戸澤優斗
     会計監査  2年3組 坂本宗一朗  1年5組 荒川幸菜  1年2組 町田佳世 
  

壮行会

生徒会役員選挙に先立ちまして、全国大会に参加する部活動の壮行会が行われました。全国大会に参加する部活動、選手、大会日程は以下の通りです。

 

○ウエイトリフティング部

  大名 平成26年度第16回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会

  出場選手 2年4組 入江 香代子

  期  日 平成26年7月18日()~7月20日()

  会  場 府中市総合体育館(広島県府中市)
 

  
    

 

小山高校生の全国での活躍を期待しています。

数理科学科 日本原子力文化振興財団出張講義

5月24日、数理科学科の特別授業として日本原子力文化振興財団出張講義が行われました。内容は以下の通りです。

①講義 放射線の基礎について

  講師:自治医科大学 RIセンター管理主任 菊地 透 先生

       

②実習                        

実習Ⅰ:霧箱による放射線の観察

実習Ⅱ:放射線測定器を用いた自然放射線の測定

東日本大震災による福島原子力発電所の事故から、放射線、放射能に対して注目が集まっています。しかし、情報を正しく理解するためには、放射線の正しい知識を持つことが大前提です。今回の講義では、レントゲンやCT等医療現場でも使われている放射線を紹介するなど、身近な例で放射線の基礎知識を学ぶことが出来ました。

また、実習では普段見ることの出来ない放射線を霧箱により可視化し観察することが出来ました。加えて、学校内の様々な場所で自然放射線を測定することで、放射線が身近なものと感じられたと思います。

  

  

        

 

授業の中ではなかなか学ぶことが出来ない内容だったので、数理科学科の生徒として科学的に“正しく怖がる”知識が身についた良い機会だったと思います。
 

保護者のみなさまへ(芸術鑑賞会のご案内)

  保護者のみなさまへ  

 下記のとおり平成26年度芸術鑑賞会(音楽)を実施いたします。
 保護者のみなさまの席も用意いたしておりますので、ご希望の方は、お子様を通してお申し込みください。
 申込み用紙は、6/23(月)に各HRで配布いたしました。
 
1 日時     平成26年7月11日(金) 
            12:40開場   13:10開演   14:40終演予定
2 場所     小山市立文化センター  大ホール
3 内容     新国立劇場合唱団による合唱とオペラ
4 申込〆切   6/30(月)
5 その他    申込み順に入場整理券をお渡しします。(無料)
           当日は、入場整理券を持参ください
  

数理科学科特別授業

6月20日(金)
 数理科学科特別授業が行われました。

 講師:東京理科大学 理学部第一部 数理情報科学科
     教授  佐藤 洋祐 先生
 テーマ 「 あなたは分数の計算ができますか」
      ~公開 鍵暗号の数学的からくり~

 分数の計算という分かりやすいテーマから入り、プログラミング、2進法、
ユークリッド互除法、鍵暗号などについてかみ砕いて説明していただきました。

   
 
         


 

球技大会

5月29日
校内球技大会が行われました。生徒達は、自らの競技、応援とフル回転で一日頑張りました。

 
     開会式           生徒会長挨拶

結果は以下の通りです。

総合優勝:3年3組

 準優勝:3年5組

  3位:2年1組   

3学年優勝:3年3組

2学年優勝:2年1組

1学年優勝:1年1組 


 
男子ソフトボール 優勝:3年5組

        準優勝:3年3組

         3位:3年4組、2年1組

 
男子バレーボール 優勝:2年1組

        準優勝:3年6組

         3位:3年1組、3年3組

 
男子サッカー   優勝:1年1組

        準優勝:3年4組

         3位:3年5組

 
女子バレーボール 優勝:3年3組A

        準優勝:2年3組

         3位:3年2組、3年3組B

 
女子バドミントン 優勝:3年1組

        準優勝:3年5組

         3位:3年2組

 
女子硬式テニス  優勝:2年1組

        準優勝:3年2組

         3位:3年4組

総合優勝3年3組 おめでとうございます。

 
      閉会式

 

運営に携わってくれた先生、部活動の生徒、顧問の先生、生徒会の皆さんありがとうございます。この場をお借りして御礼申し上げます。

壮行会


球技大会の開会式に先立ちまして、関東大会に参加する部活動の壮行会が行われました。

    

関東大会に参加する部活動、選手、大会日程は以下の通りです。

 

○ソフトテニス部

  大名 平成26年度第65回関東高等学校ソフトテニス選手権大会

  出場種目 男子個人(ダブルス)

  出場選手 3年5組 加藤 大貴   3年5組 川島 朋也

  期  日 平成26年6月1日()

  会  場 栃木県総合公園テニスコート(栃木県宇都宮市)

 

○ウエイトリフティング部

  大名 平成26年度第47回関東高等学校ウエイトリフティング競技大会

  出場種目 男子 53㎏級  出場選手 1年4組 穐山 亮

  出場種目 男子 56㎏級  出場選手 3年4組 鈴木 裕也

  出場種目 男子 62㎏級  出場選手 1年6組 小藤 豪士

                出場選手 3年4組 中村 太郎

  出場種目 男子 69㎏級  出場選手 3年4組 池羽 勇人

  出場種目 女子       出場選手 2年4組 入江 香代子

  期  日 平成26年6月6日()~6月8日()

  会  場 高萩市文化会館(茨城県高萩市)

 

○ボクシング部

  大名 平成26年度第56回関東高等学校ボクシング大会

  出場種目 ピン級    出場選手 3年3組 佐野 善則

  出場種目 フライ級   出場選手 3年6組 豊岡 大知

  出場種目 ミドル級   出場選手 3年6組 佐藤 謙一郎

  期  日 平成26年5月30日()~6月2日()

  会  場 日野市市民の森ふれあいホール(東京都日野市)

○剣道部

  大名 平成26年度第61回関東高等学校剣道大会

  出場種目 男子団体

  出場選手 3年3組 多賀谷 歩  3年3組 生沼 新

       3年3組 佐藤 海城  3年3組 神原 智央

       2年1組 設樂 和希  2年3組 安良岡 俊

       2年2組 生井 優

  出場種目 男子個人

  出場選手 3年3組 多賀谷 歩  3年3組 生沼 新

       3年3組 神原 智央 

 

  出場種目 女子団体

  出場選手 3年3組 戸井 ひなた 3年2組 見目 陽向子

       3年3組 森戸 佑季  2年1組 葛生 笑里

       2年6組 藤田 侑子  2年2組 小口 梨江

       1年1組 入江 美和

  出場種目 女子個人

  出場選手 3年3組 戸井 ひなた

  期  日 平成25年6月6日()~6月8日()

  会  場 ALSOKぐんまアリーナ(群馬県高崎市)

 

小山高校生の関東での活躍を期待しています。

花いっぱい運動

3年生環境美化委員がミリオンベルを植えました

6月4日(木)放課後、3年生環境美化委員23名がプランター24個に、72本のミリオンベルの苗を植え込みました。
まもなく、赤と黄色の鮮やかなミリオンベルが小山高校の玄関を華やかに飾ってくれるでしょう。
植え込みの様子1植え込みの様子2

PTA第3学年部会

PTA第3学年部会を開催します

 下記日程によりPTA第3学年部会を開催いたしますので、3学年保護者の皆様のご出席をお願いいたします。

 12:50~13:15    受付
 13:20~14:05    学年部会全体会
 14:05~14:20    休憩・生徒入場
 14:20~15:50    進路講演会  
                演題   『平成27年度大学入試に向けて』
                講師   河合塾大宮校 校舎長   長尾 隆史 氏       
    

薬物乱用防止講演会


 薬物乱用防止講演会を行いました

  5/27(火)7限LHRで、小山警察署から講師の先生をお招きして『薬物乱用防止講演会』を行いました。
  実際に違法薬物の取り締まりを行っている警察官の方から、薬物汚染の実態と薬物依存の恐ろしさをお話いただき、改めて、社会全体が断固たる態度で違法薬物を排除することの重要性を確認しました。

              
講演会の様子

吹奏楽部 グリーンコンサートが行われました

5月5日(月)
 吹奏楽部によるグリーンコンサートが行われました。
ディズニー映画や時代劇のテーマ曲、ミュージカル曲からホルン・オーボエの独奏と
盛りだくさんの内容で、ご来場いただいた方たちからは、「とても楽しかったよ」との
言葉もいただきました。

  
    会場にはたくさんの人が          生徒たちによる司会
  
       オーボエ独奏            キッチンの道具を使った演奏も
  
  先輩たちも応援に来てくれました       アンコールでの合唱
 
         たくさんの方のご来場ありがとうございました

学習合宿終了

5月2日(金)
 1年生が学習合宿から帰ってきました。
合宿では、勉強の仕方を学んだり、友達同士の友情を深めたりと
有意義な2泊3日となりました。
  
           入所式             生徒代表挨拶(入所式)
  
        授業の様子                 朝の集い
  
          食事風景              生徒代表挨拶(退所式)

1年生学習合宿スタート


 1年生学習合宿始まる

本日朝7:50、1年生236名と引率教員13名が、国立赤城青少年の家に向け6台のバスに分乗して出発しました。
学習合宿は小山高校1年生の恒例行事で、国数英を中心に高校での学習の仕方を学ぶとともに、2泊3日の集団生活を通して友人たちや先生方との交流を深め、今後の充実した学校生活につなげることを目的として実施されるものです。

PTA総会が開催されました

4月29日(火) 
 PTA総会が開催されました。

   
             校長挨拶                総会の様子
  
     進路指導部長より               PTA役員挨拶

吹奏楽部 グリーンコンサートのお知らせ

 吹奏楽部グリーンコンサートが以下の通り行われます。
GW中ですので、是非お越しください。

 期日:5月5日(月)14:00~(13:30 開場)
 場所:小山市文化センター 小ホール
 曲目: Disney映画より『美女と野獣』
      ジャパニーズ・グラフィティⅩ『時代劇絵巻』
      LES MISERABLES  他
 
 

 チラシのPDFファイルはこちら → チラシ

吹奏楽部

4月26日(土)
 おやまゆうえんハーベストウォーク、リニューアルオープンセレモニーに
吹奏楽部が参加しました。 

  

    
  

授業公開のお知らせ

授業公開のご案内
 
 本校では、下記のとおり授業公開を行います。
 保護者のみなさま、この機会にぜひ小山高校の授業の様子をご覧ください。
    
 1 日 時    平成26年5月8日(木)~14日(水)
 2 場 所    各教室
 3 実施学年  全学年
 4 その他    詳細は生徒を通して配布しました4/22発出のプリントをご覧ください。    

休業日の変更のお知らせ

PTA総会に伴う休業日変更のお知らせ

 4/29(火)『昭和の日』はPTA総会のため授業日となります。
 代休として5/7(水)を休業日といたします。
 
 

PTA総会のお知らせ

4月29日(火)下記日程でPTA総会が行われます。

保護者の皆様、ぜひご参加いただきますようよろしくお願いいたします。

  受付         12:10~
  定期総会      12:30~14:00
  生徒指導部より   14:00~14:15
  進路指導部より   14:15~14:30 
     支部総会      14:45~15:25
     学級懇談      15:35~16:20

※なお、駐車場が十分ではございませんので、公共の交通機関の利用やお乗り合わせでの来校など、ご協力お願い申し上げます。

 

生徒総会

 4月15日(火)

 生徒総会が行われ、年間報告・今年度予定案が承認されました。
また、4つの同好会の継続も認められました。

   
       議事団のみなさん            生徒からの質問も

小山高校同窓会総会のお知らせ


日時:5月17日(土)
    総会   午後2時~
    懇親会  午後3時~  会費6,000円(当日会場にて)
会場:小山グランドホテル
    住所 小山市神鳥谷202
    電話 0285-24-5111

出席される方は4月25日(金)までに小山高等学校同窓会事務局にご連絡ください
                                             
事務局:栃木県立小山高等学校同窓会   担当:岡本・塚原
       住所:小山市若木町2ー8ー51
       電話:0285-22-0236


※2014年4月13日下野新聞にも掲載されます

本校同窓生を狙った振り込め詐欺にご注意ください

 
 本校同窓生を狙った振り込め詐欺に注意!

  小山警察署より、本校の同窓会名簿を利用した振り込め詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。学校や同窓会としましては、個人情報の取り扱いには十分注意しているところです。同窓生の皆様におかれましても個人情報の取り扱いには十分注意していただくとともに、振り込め詐欺などの被害に遭わないようお願いいたします。また、疑わしい電話連絡などありましたら警察への通報をお願いいたします。

新任式

4月9日(水)
  新任式が行われました。
 

 

1学期始業式

4月8日(火)
 離任式・1学期始業式・対面式が行われました。
 
  
         始業式                校長先生のお話
  
    対面式(生徒会長挨拶)        対面式(新入生代表挨拶)

平成26年度 入学式

4月7日(月)
 平成26年度入学式が行われ、240名の新入生が小山高校に入学しました。
  
         入学式                     新入生代表挨拶 
  
          新入生                      担任紹介

新入生オリエンテーション

3月25日(火)
  新入生オリエンテーションが行われました。

  
         全体会                    教室にて

修業式

3月24日(月)
 終業式が行われました。
式の後には、卒業生が後輩達へ合格体験を語る時間も設けられました。

  
         校長式辞            受験の苦労を語る卒業生達

未来創造推進事業講演会

3月17日(月)
 平成25年度県立学校未来創造推進事業の一環として、全生徒を対象として
講演会が行われました。

 講師:千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター所長 古田貴之 様
 演題:「ロボット技術と未来社会」
  

 実演やユーモアを交えて、今現在活躍しているロボットやこれからの
ロボット技術についてのお話をして頂き、生徒達も熱心に聞き入っていました。

本校受検生および保護者の皆様へ


◇受検当日(3/6・木)の保護者の駐車場について

・朝、受検生を送ってきた保護者の方は、国道4号線側西門から構内に入ってください。受検生が降車した後、案内に従ってUターンをして西門から国道4号線に出てください。構内の渋滞を避けるため、国道4号線に出る際は、なるべく左折でお願いします。

・受検生が降車した後、学力試験終了後までお待ちになる保護者の方は、同様に国道4号線側西門から入り、Uターンせずに直進してください。直進先の体育館付近に駐車場がありますのでご利用ください。なお、体育館が引率者控え室となっています。

※いずれの場合も現場に係がおりますので、その指示に従ってください。
※東門からは侵入禁止です。


◇合格発表時(3/12・水)の保護者の駐車場について

・国道4号線側西門から入り直進してください。体育館手前右側のグランド内に駐車場がありますので、係の指示に従ってご利用ください。また、お帰りの際は、体育館脇通路を通り東門から直進または左折により出てください。

・また、混雑が予測されることから、校舎北側のテニスコート内にも駐車場を設けますので、こちらも係の指示に従ってご利用ください。

※東門からは進入禁止です。
※構内は西門から東門への一方通行となります。
※東門からの右折は禁止です。


卒業式

3月3日(月)
  第66回卒業式が行われ、234名の生徒が小山高等学校から
 巣立っていきました。

  
         校長式辞                卒業生答辞
  
         卒業生退場              3年生の先生方


  

第2回数理科学科特別授業

2月18日(火)
 第2回数理科学科特別授業が行われました。
今回は企業の方をお招きし、以下の演題で最先端の科学技術についての
講義をして頂きました。

 「航空機に使われる複合材料とその製造」
      富士重工(株)航空宇宙カンパニー 伊藤友美 氏 
 「駅務出改札システムで使用されている技術について」
      日本信号(株)ICTソリューション総括技術部 田嶋了 氏

    
 航空機に使われる複合材料について     駅務出改札システムについて