学校の様子

学校行事や日々の生活の様子を紹介します。

入学式


4月5日(金)に本校にて入学式が挙行されました。
新入生は緊張した面持ちでしたが、これからの高校生活への大きな
期待がうかがえました。
 
 medium       medium
 
medium
 一学年団の紹介風景です。よろしくお願いいたします。

数理科特別授業?

平成24年度 数理科学科特別授業? 平成25年2月5日(火)
  small  small  small
講師? キャノン株式会社 総合R&D本部 EB推進プロジェクト 
  EB技術第二開発部部長 久保 博義 氏 
演 題 「半導体リソグラフィー技術について

講師? 本田技術研究所 四輪R&Dセンター 第12技術開発室
  第1BL研究員 郡司 泰明 氏   
演 題 「自動車の衝突安全技術について

 通常、大学や研究機関の方の講義を受けていますが、今回は企業の第一線で活躍する二名の貴重な話が聞けました。科学的なものだけでなく、キャリア教育としても貴重な経験となりました。

2学年 臨時休業のお知らせ

第2学年保護者各位

                                臨時休業のお知らせ
 
 第2学年では、インフルエンザ罹患者が64名になり更に拡大するおそれがありますので、拡大防止のため、下記の期間学年を閉鎖して臨時休業とします。
 保護者の皆様には、休業中の生徒の外出について注意していただき、更なる感染の防止に御協力いただきたくお願い申し上げます。                       
                                                               

1.休業期間   1月29日(火) 〜 1月31日(木)
2.休業期間中でも、インフルエンザに感染した場合は学校に御連絡下さい。
3.インフルエンザに罹った場合、発症後5日、且つ解熱後2日後に登校してください。
4.その他不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。
  
  小山高校  0285-22-0236

学年閉鎖中の課題(2学年連絡)

数学:2月4日(月)提出分の週末課題(実力テストの見直し)

英語:(1)SEEK NEO 3 Lesson34 (提出は2月4日) 

   (2)教科書Lesson10の予習

国語:2月4日(月)提出分の週末課題

小論文:ステップ基礎小論文書き方ノート

(1)文型クラス

(STEP4)のFIELD2(P.10〜P.15)を学習する。

(2)理型クラス

(STEP4)のFIELD3(P.16〜P.21)を学習する。

  全統模試に向けての学習:進研模試の見直し


平成24年度日光自然探究合宿報告会の延期について

このことにつきまして、特に1年6組の保護者の方にご連絡します。
 
平成25年1月29日(火曜日)6、7時間目に予定していましたが、インフルエンザ等で休みの生徒多数のため延期いたします。日程が決まり次第またお知らせいたします。