2022年1月の記事一覧

セオドライトのすえつけ【環境創生コース】

 環境創生コースの2年生は「測量」の授業で、角度を測るセオドライトという器械を
すえつける練習を行いました。初めて触れる器械の操作に戸惑い気味の様子でしたが、
正確にすえつける練習をすることができました。
  
        練習中                   練習中

サクラの整枝剪定

 環境創生コースの生徒で思川桜の整枝剪定の実習を行いました。4年目の苗木剪定の挑戦!!
切除すべき枝を見極めて、2年後、3年後の姿をイメージしながら剪定しました。

  
       剪定のレクチャー中                     剪定中  

交差枝や平行枝、逆さ枝といた枝が多く、切除していいか難しかったなー。前回の実習より枝の太さ、数も多くレベル高かったなー。仲間と協力しながら無事に剪定できました。次回も楽しみ
絵文字:良くできました OK

植生調査【食料環境科】

 食料環境科「農業と環境」の時間に、樹木の大きさや特徴を知るために校内で植生調査を行いました。
今回の調査では、1辺10mの方形区を設置して樹木の大きさや分布を調べるコドラート法を用いました。
生徒たちは巻尺を使って幹の直径や高さ、特徴などを記録用紙に記入しながら調査を
行うことができました。
  
      記録している様子               胸高直径の測定

思川桜の管理作業【環境創生コース】

 環境創生コースの生徒で、今回は以前の実習に引き続き思川桜の管理作業を行いました。
作業では、門松づくりで残った竹をチップにしました。これらの竹チップは、サクラの苗木に
まきました。まくことによって、保温効果や除草効果が期待できます。また、成長していくにつれて
曲がってきた枝を矯正するために、支柱を使って誘引を行いました。寒い中、生徒たちは一生懸命
作業を実施できました。
  
        誘引作業                 竹チップまき

サクラの誘引【環境創生コース】

2年生の環境創生コースでサクラの誘引を行いました。主幹を真っ直ぐ伸ばすために技術を習得し、自分たちの手で行いました。
 
          練習風景                     誘引レクチャー中     
  
          苗木誘引➀                     苗木誘引②
本校の苗木はクセが少し強めでした。真っ直ぐ伸びてくれよ!!! 

農業科学習成果発表会

 園芸科学科、造園土木科、食料環境科で令和3年度農業科学習成果発表会を実施しました。
今回は、コロナウイルス感染症対策のためZOOMを利用して開催し、発表者以外の1~3年生は
各教室で観覧しました。野菜や果樹、バイオ、草花、造園土木の各分野に分かれ7グループが発表しました。
また発表会では、農業クラブ役員が感染対策を徹底して運営しました。生徒の皆さんお疲れ様でした。
  
       発表の様子1               発表の様子2
   
      運営する農ク役員              発表の様子3
  
    教室で観覧する様子1             教室で観覧する様子2

パスタブリッジ【造園土木科】

 3年「農業土木設計」では、構造物の種類や構造の強度について学んできました。
構造物の中でも私たちの生活の中で「橋」は欠かせません。大きな構造物のため、実物を使って
実験ができません。そこで、橋の強さを調べるためにパスタを使って実験を行いました。
グルーガンを使って、三角形を組み合わせたトラス構造の橋を作り、強度を調べました。
今回の実験で、橋の構造について学ぶことができました。
  

下都賀地区農業後継者表彰

令和3年度下都賀地区農業後継者表彰
受賞者は造園土木科3年千葉大雅さんです。おめでとうございます。 
 
         RFC会長挨拶                   賞状授与
 
          校長祝辞                     記念撮影
新型コロナウイルス感染の行先きはいまだ不透明ですが、危機のさなかだからこそ日本の農業、栃木県の農業の明るい未来を感じた授賞式となりました。

サクラの定植【環境創生コース】

 2年生の環境創生コースでサクラの定植を行いました。挿し木から育てた苗木90本を、本校内にある
思川桜圃場で作業をしました。苗木の側枝を剪定し、丁寧に植えつけました。そして、まっすぐ成長する
ために支柱をたて、ワラを敷き詰めました。ワラを敷くことによって、防草と保温の効果が期待できます。
風が強い中でしたが、一生懸命作業を進めることができました。
  
       植えつけ作業①              植えつけ作業②
  
         支柱立て                敷きワラ作業