カテゴリ:食料生産コース

藍の種まき【食料生産コース】

 2年生の生物活用の授業で藍栽培に挑戦することにしました。

今回は、昨年度種取りした藍を播種しました。

発芽する日が待ち遠しいですね!

 校内にある築山の桜が満開だったので記念撮影しました。

築山にはソメイヨシノやオモイガワの桜が満開ですよ。

生徒の皆さんはぜひ足を運んでみてください。

 

聞き取り調査【果樹】

 上三川町にある本田果樹園様にお伺いし聞き取り調査を行いました。

栽培されている果樹の管理方法やお客様への想いなどナシ栽培について

学ぶことができました。お忙しい中ご対応いただきありがとうございました。

  

晴れ 市長表敬訪問【果樹】

果樹専攻生が製造した”果汁100%ジュース(ぶどう・なし)”のパッケージデザインをアーティストMOMOCOさんとコラボ‼ 

小山市役所で市長表敬訪問、デザイン披露会が行われました。

関係者の皆様方、大変お世話になりました。

 

      浅野市長の挨拶中。                  デザイン披露

 

     緊張しながらの記念撮影        MOMOCOさん、素敵なデザインありがとうございます。

ピース 出店します。【食料生産コース 作物】

11月11日(土) マロニエプラザ(県立宇都宮産業展示館)にて

令和5年度栃木県産業教育フェア が 開催されます。

 

会場の 県内農業高校 農産物販売ブース において

小山北桜高 食料環境科 食料生産コースの 生徒が 栽培した

令和5年産 新米コシヒカリを 販売いたします。

 

  

 

お近くに お立ち寄りの際には 是非 足を お運びください。

夏休みでもフル回転!!!~part3~

令和5年8月10日(木)食料生産コース16名

野菜(白菜・ブロッコリー)播種 / 草花(パンジー)播種 / イネの生育調査

 

      セルトレイ288消毒                 播種の様子

 

       イネ生育調査                   水田の様子

愛国3号プロジェクト~第2弾~【生育調査】

令和5年6月7日(水)晴れ【生育調査】食料生産コース2年鉛筆

 

         調査中①                    調査中②

 

       作物専攻で1枚                  これなーんだ

【調査品種】              【調査項目】

 コシヒカリ・あさひの夢・愛国3号    ①葉齢②草丈③葉身長④葉幅⑤茎数