学校の様子

さくら清修高校日誌

うじいえ雛めぐりにボランティアで参加しました

奥州街道が通る氏家地区は昔、氏家宿として栄え、
商家が多く、代々伝わる雛人形も数多く残っています。
 それを活用し、たくさんの来場者に雛人形を見て回りながら
市民との交流、市街地の活性化を目的として「氏家雛めぐり」が
3月3日まで開催されています。
 
2月9日(土)、本校家庭クラブによる香り袋の配布と
茶華道部と生徒会役員によるお茶の提供を行いました。
詳しくは生徒会のページをご覧ください。
medium

スキー・スノーボード実習に行ってきました

[スキー・スノーボード実習]
 
 新年あけましておめでとうございます。今年も最初の記事はスキー・スノーボード実習からです。平成25年1月4日〜6日、福島県猪苗代スキー場に行ってきました。3日間とも好天に恵まれ、ケガ人もなくたいへん有意義な実習となりました。
 
 small small
     [ 磐梯山をバックに ]              [ 絶景! ]
 small small 
    [ 初めてのスキー ]           [ 猪苗代湖に向かって ]
 
参加者の9割が初心者にも関わらず、3日目にはみんな上手になっていました。3年生の男子は、リフトを乗り継いで頂上までいった生徒もいました。ある生徒は、「転ぶことを恐れなければ簡単にできますよ」、と、技術よりも精神面を強調していました。実に興味深い言葉を引き出すことができました。今回の実習で学んだことを生かして、ぜひ生涯にわたって冬のスポーツを楽しんでもらいたいものです。(保健体育科)

アカデミア講座報告?

「カンタン陶芸自由自在」講座(全3回)

smallsmallsmall
 
申込日にすぐ定員に達したということで、その期待の大きさに緊張して当日を迎えました。参加者の皆さんは、陶芸に抱くイメージと実際の難しさのギャップに苦労されていたようですが「まずは楽しむ」というゆとりある態度で取り組まれ、講師の力量不足を補って下さいました。できあがった作品は、それぞれのお人柄が表れて陶芸の楽しさが伝わってくるものになりました。

アカデミア講座報告?

「雅印を作ろう」講座
 
smallsmallsmallsmall
 10月13日・20日・27日の3回にわたって、アカデミアとちぎ「雅印を作ろう」が行われました。3回の講義の中で、約2・5センチと約1センチの印を作り上げました。10名の受講生のみなさんは、使い慣れない印刀を使用し、石が欠けてしまったり、デザイン通りに上手に彫れたりと一喜一憂しながら、一生懸命取り組んでいただき、素晴らしい印が完成しました。
 ぜひ、年賀状や絵葉書等に使用して下さいね! ありがとうございました。
 

アカデミア講座報告?

「楽しく科学しよう!」講座
 
今年度は、小学生・中学生を対象にした仮説実験「もしも原子がみえたなら」を1週目に、2週目に「液体の空気であそぼう」を実施しました。小学生から中学生、保護者の方にも参加していただきました。
smallsmallsmall
「もしも原子がみえたなら」では、空気中に存在する粒子について説明した後、空気中にある窒素分子や酸素分子、二酸化炭素分子、水分子、アルゴン、ネオン、ヘリウムの1億倍の模型をつくってもらい、翌週持ち帰ってもらいました。
smallsmallsmallsmall
「液体の空気であそぼう」では、液体窒素を使って、生花を凍らせたり、二酸化炭素を冷やしてドライアイスを作ったりしました。最後にマシュマロを凍らせたり、シャービックというお菓子を液体窒素で作ってみんなで食べて講座を終了しました。残暑が厳しい時期ということもあり、受講生の皆さんにはたいへん好評でした。 
 
 
 

アカデミア講座報告?

「初めての『能』楽しい謡曲・仕舞」講座
smallsmallsmallsmall
 
 10月13日(第1日目)
まず『鶴亀』の謡本(能の台本)を皆さんに作っていただきました。DVDを見る前に、「謡曲」の詞章とその現代語訳とを読み比べました。他の古典芸能と比べて「能」を近づきがたくしているのはその「ことば」です。詞章と現代語訳とを用意し、かるた部の生徒が朗読しました。その後、昨年正月の公演(場所は観世能楽堂)のDVDを鑑賞しました。
 10月27日・11月10日(第2日目・第3日目)『鶴亀』のキリ(最終部)の謡と仕舞の稽古をしました。
 
 わずか3回の講座でしたが、「ほんものの能をみたい!」と思って下さり、12月のある日受講生の方4名様とご一緒できたことを付け加えておきます。『井筒』と『融』(いずれも世阿弥作)を見ていただきました。「来てよかった。素晴らしかった!」口々におっしゃっていただき、本当にうれしかったです。受講生の皆さん、ありがとうございました。

アカデミア講座報告?

「はじめての玉ねぎ染め」講座
10月13日(土)本校被服室にて実施しました。家から玉ねぎの皮を持参していただき、大判ハンカチを染色しました。 
 
 small
 輪ゴムで模様を作ります。smallきれいな黄色に染まります。
 
small
皆さんすてきな作品になりました。
 

アカデミア講座報告?

「製菓」(シフォンとガレット)
10月13日(土)食物総合実習室で実施しました。
「シフォン」と「ガレット」2品ということで少々欲張りな内容で、しかも37名と大人数の中、皆さん卵の泡立てに熱心に挑戦されていました。
smallガレットmediumシフォンケーキ

美術部が恒例の大絵馬を奉納しました

地元の今宮神社に巳年の大絵馬を奉納しました。
申から数えて今年で10枚目で12支完成を目指しています。
構図は部員で話し合い、伝統の中にも高校生らしいフレッシュさが出るようこだわりました。
拝殿の正面に節分まで飾られる予定です。初詣にお越しの際はぜひご覧下さい。
きっといい年になりますよ。
big

アカデミア講座報告?

「English for your life」講座
smallsmall
ALTの先生を囲んで状況別(空港・レストラン・駅など)の会話を学んだ。参加者は男性5名女性10名
の計15名。3回のレッスンであったが、皆さん積極的に英語を楽しんでおられた。

アカデミア講座報告?「古代東山道」

「古代東山道を歩く」講座報告
 smallsmallsmallsmallsmall
昼から雨が降るという予報を気にしながら、上左「八方口」から「厩久保遺跡」まで、約1.5?を予定通り歩いた。現在でも古代官道の名残を約6?たどれる希有なこの地の東山道ルートを5地点で実際に見学することができた。

H24年度アカデミアとちぎ学校開放講座終了

 9月22日(土)に開講いたしました本年度の学校開放講座は11月17日(土)をもってすべて終了いたしました。
8つの講座にのべ113名実数98名の方が受講されました。各講座の様子につきましては何回かに分けてご報告いたします。
 
 

放送部 来年度長崎総文出場決定!

11/16(金)に、
平成24年度栃高文連放送部会第31回放送コンテスト新人大会が開催されました。
審査の結果、
朗読部門で最優秀賞を獲得し、
来年8月に長崎県諫早市で開催される
全国高等学校学校総合文化祭長崎大会への出場が決定いたしました。
放送部の全国総文祭への出場はこれで4年連続となります。
 
詳しくは放送部のページをご覧下さい。

サッカー部、選手権大会第3位!

サッカー部選手権大会県予選準決勝が11月10日(土)、行われました。
本校応援団を一般生徒から募り、約100名の大応援団のなか、試合が行われました。
試合結果は残念ながら、佐野日大高校に敗れてしまいましたが、第3位と健闘しました。
ご声援、ありがとうございました。
 
生徒会役員が作成した記事もご覧ください。
 
small応援する本校応援団

校内マラソン大会が開催されました

本日、校内マラソン大会が開催されました。
さくら市総合運動公園をスタート・ゴールとして、男子8.0km、女子4.5kmの距離を
走りました。
当日はPTA役員のご協力をいただきながら、無事終了することができました。

smallsmall
smallsmall

サッカー部、準決勝進出!!

サッカー部が選手権大会県予選会で準決勝に進出しました!
11月3日(土)、準々決勝で矢板中央高校をPK戦の末破りました。
次回、準決勝は11月10日(土)11:00〜足利市総合運動公園陸上競技場にて、
対佐野日大高校です。
応援、よろしくお願いします。
small

放送部がFMに出演します!

放送部が、Radio Berry(76.4mhz)の取材を受けました!
11/7(水)15:00〜15:55 「SA・KU・RA FM」内のコーナー、
『さくらCaféブレイク』 (15:20〜25)にて、先日収録したインタビューが放送されます。
ぜひ聴いて下さいね!

スポーツ大会が開催されました

厳しい残暑が終わり、ようやく涼しくなってきて秋の気配が
感じられるようになりました。
秋といえば、、、、スポーツの秋ですね。
9月27日(木)にスポーツ大会が開催されました。
今年度は男子はサッカー、バスケットボール
女子はバスケットボール、バレーボール、卓球の種目に分かれて、
競技が行われました。
 
対戦は学年混合にて、また各種目でベスト8以上で点数を与え、
総合得点により順位を決定しました。
 
台風の影響もあり天気が心配されましたが、涼しくスポーツには
最適な環境のなか試合が行われました。
どの種目においても白熱した戦いが行われ、特に最後のスポーツ大会に
なる3年生の試合ではクラス一丸となり大きな声で声援を送る姿が見られました。
 
試合結果(優勝チーム)  
男子サッカー        3の4  
男子バスケットボール   2の6 
女子バレーボール     3の1
女子バスケットボール  3の4
女子卓球                    3の3
 
総合優勝 3の4 総合準優勝 3の3 総合3位 3の2
 
お疲れ様でした!
 
☆生徒会役員が記入したページもご覧ください→生徒会のページ
smallsmall 
small 
 

アカデミアとちぎ開講式

9月22日(土)アカデミアとちぎ推進事業(学校開放講座)「知らない自分に出会う-さくら清修・公開講座3」の開講式がさわやかな秋晴れのもと行われました。

medium
 
受講生は最終的には のべ113名 実数98名 となりました。
年齢は8歳から87歳、地域はさくら市内の方が多数ですが、大田原市、塩谷町、高根沢町、芳賀町、那珂川町、宇都宮市などからも参加いただいております。
この日は「楽しく科学しよう」と「カンタン陶芸自由自在」の2講座が実施されました。
                                                                                  
medium「楽しく科学しよう!」講座
 
medium「カンタン陶芸自由自在」講座

桜花祭2日目

本日、桜花祭2日目(一般公開)が開催されました。
晴天に恵まれ、学校祭日和でした。
 
各クラスでは創意工夫を凝らした展示や、この日のために
準備したおいしい食べ物を提供しました。
また、講堂では、部活動・有志(バンド)が発表しました。
 
1,144名と多くの方々に来場していただきました。
来場された方、ありがとうございました。
 
smallsmall
smallsmall
smallsmall

壮行会が開催されました

花祭に先だちまして、壮行会が開催されました。
本校3年生が女子サッカーFIFA U‐17女子ワールドカップ アゼルバイジャン2012
平成24922日〜1013日)のメンバーとして、日本代表として戦いにいきます。
壮行会は全員起立して出場選手名を連呼するなか入場し、全校生徒で応援しました。最後は音楽部吹奏楽による演奏に合わせて校歌を斉唱しました。
女子サッカーU-17日本代表の皆さん、頑張ってください!!

smallsmall
出場選手紹介                 団旗を先頭に退場

桜花祭1日目

本日、桜花祭1日目が開幕しました。
壮行会のあと、書道部によるオープニングのあと、部活動によるステージ発表が
ありました。
ダンス部、放送部、演劇部、小倉百人一首かるた部、音楽部による発表がありました。
どの部活動も日頃の練習の成果を十分に発揮していました。
午後は明日の一般公開に向けての準備が行われました。
どのクラスも協力して、準備を行っています。
small 3年5組の様子(多目的教室)
 
明日、一般公開です。模擬店やクラス発表、部活動発表、有志(バンド)発表などどの団体も
工夫を凝らしています。
ぜひ多くの生徒たちの頑張りを皆様にみていただきたいと思います。
 
福祉委員会で桜花祭ペットボトルキャップや古切手を回収しています。
ぜひご持参ください。
また、スリッパなど上履きのご用意をお願いします。
全校生徒一同お待ちしています!
 smallsmall
 書道部                  ダンス部

桜花祭のパンフレットが完成しました!

桜花祭までいよいよあと2日。準備も大詰めとなり、どのクラスも
準備を着々と進めています。
 
桜花祭のパンフレットが完成しました!表紙のデザインは本校3年生が
製作しました。
small
9/8(土)一般公開(10:00〜15:00)です。
来場をお待ちしております!!
※自家用車はさくら市役所第2駐車場に駐車お願いします。
なお、駐車スペースに限りがございますので、公共の交通機関を
ご利用ください。

RADIO Berry 「SA・KU・RA・ FM」の取材を受けました

RADIO Berry 「SA・KU・RA FM」の取材を受けました。
レポーターの熊谷光紗さんから本校生徒会役員が取材を受けました。
放送は、8月22日(水)15時〜 「SA・KU・RA FM」内の 『さくら Cafe ブレイク』
コーナーで放送されます。是非お聞きください!
 
smallsmall  
     取材を受けています      熊谷さんと生徒会役員の記念撮影

放送部 全国総文祭 優秀賞受賞!

全国高校総合文化祭 富山大会 放送部門が、8月11日・12日に富山県富山市で開催されました。
本校放送部は、アナウンス部門と朗読部門の2部門に出場し、
そのうち、朗読部門では優秀賞を受賞しました。
詳しくは部活動→放送部 のページをご覧下さい。

アカデミアとちぎ応募状況(8/9現在)

8月9日現在の応募状況は以下の通りです。
1古代東山道を歩く         19名(定員20名)
2English for your life      18名(定員18名)*締め切りました
3製菓(シフォンとガレット)     29名(定員30名)
4被服(初めての玉ねぎ染め)    6名(定員15名)
5雅印を作ろう(篆刻)        10名(定員10名)*締め切りました  
6カンタン陶芸自由自在       10名(定員10名)*締め切りました
7楽しく科学しよう!          5名(定員20名)
8初めての『能』 謡曲・仕舞    12名(定員20名)
 
*おかげさまでのべ109名の方々がご応募くださっております。
9月22日(土)開講式には本校教職員によるパフォーマンス等を予定しております。楽しい開講式にしたいと係一同現在知恵を寄せ合っているところです。ご期待ください。 

桜花祭のポスターが出来ました!

第5回桜花祭が開催されます。
一般公開は9月8日(土)となります。
今年のテーマは「桜花祭〜咲き誇ること桜花の如し〜」です。
先日、ポスターが出来ました!本校生3年生の作品です。
small

放送部 全国大会準決勝進出!

第59回NHK杯全国高校放送コンテストが行われ、
放送部からは、アナウンス部門1名、朗読部門2名が参加しました。
そのうち、アナウンス部門では1名、朗読部門で1名が準決勝に進出し、入賞を果たしました。
詳しくは「部活動」→「放送部」のページを御覧下さい。

アカデミアとちぎ学校開放講座応募状況

好評により、昨年に引き続き、「知らない自分に出会うーさくら清修公開講座3」を実施いたします。7月24日現在の応募状況は以下の通りです。
 講座番号1 「古代東山道を歩く」             17名 (定員20名)
       2 「English for your life」        17名 (定員18名)
       3製菓「ふわふわシフォンとガレット」    29名 (定員30名)
       4被服「はじめての玉ねぎ染め」        5名 (定員15名)
       5「雅印を作ろう(篆刻)」            10名  (定員10名) 締め切りました。
       6「カンタン陶芸自由自在」          10名  (定員10名) 締め切りました。
       7「楽しく科学しよう!」                (定員20名)
       8「初めての『能』楽しい謡曲仕舞」      5名 (定員20名)
  
 ご応募ありがとうございます。皆様との出会いを本校教職員一同楽しみにしております。
 まだ余裕がある講座にご応募お待ちしております。

野球応援団へ

野球応援団へ
 
本日の試合は7:15分現在のところ予定通り実施とのことです。
試合実施について変更があった場合、このHPで通知するので、
確認してください。
 
(試合中止、順延情報:熱球ダイヤル 0180−992−111)

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室が開催されました。
薬物乱用防止指導県北地区協議会から田代眞澄先生を講師として
お招きしました。
田代先生はスライドを使いながら、分かりやすく説明をしてくださりました。
薬物乱用は人生を狂わしてしまうことと、薬物には絶対に近づかないことを
学びました。
田代先生、ありがとうございました。
smallsmall

壮行会を実施しました

本日壮行会を実施しました。
関東大会に出場する陸上競技部・男子ソフトテニス部・少林寺拳法
のそれぞれの選手を全校生徒で応援しました。
今年度から壮行会の形式を一部変え、応援団旗を先頭に出場選手が入場
しました。
smallsmall
顧問の先生方からの「熱い」選手紹介のあと、出場選手はそれぞれ関東大会での
決意を述べました。
 
small 
 
その後、応援団(生徒会役員)による応援!
small
全校生徒も一緒にエールを送りました。
出場する選手のみなさん、大会での活躍を期待しています!
 

高校総体開会式に参加しました

 
 small   small

      
 
5月12日(土)に宇?宮市西川田にある栃木県総合運動公園陸上競技場で行われた
栃木県高校総体開会式に参加しました。
左側の写真は、行進している我がさくら清修高校の生徒会役員と陸上部、ダンス部の
生徒達です。参加校78校のうち我がさくら清修は78番目、なんとトリを務めました。
 
行進している生徒達の右手側(写真では左側)には、江連勝人校長先生がご起立され
ていて、私たちの行進をご覧になっています。私たちは校長先生に敬意を表して、生徒
会長の合図で「江連校長先生、さくら清修がんばります!!!」と意気込みをアピール
してきました。
 
開会式では大会会長や教育長のご講話と、同じ高校生の小山北桜高校代表生徒の
あいさつを聞きました。
 
この開会式が行われる前に、すでに大会が始まっている部活動もあります。みんな若さ
溢れるパワーを発揮して全力投球して欲しいです。みなさんの温かいご支援もよろしくお
願いします。
 
 
                         江連校長先生と一緒に記念撮影
    small   small

ソフトテニス部関東大会出場決定

4月28日〜30日、栃木市総合運動公園テニスコートで行われた栃木県高校総体兼関東高校ソフトテニス選手権県予選会において、本校の神山翼・北林孝志ペアが第3位に入賞しました。この結果、5月26日、27日と千葉県白子町で行われる関東ソフトテニス選手権6月1日〜3日東京都有明で行われる関東高校ソフトテニス選手権大会、さらに7月14日、15日と山梨県で開催される東日本ソフトテニス選手権大会に出場することが決まりました。
 
           medium
                 [ 北林 孝志君 ]   [ 神山 翼君 ]
 
 次は関東大会での勝利、さらにはインターハイ出場に照準を定めて日々精進して参ります。引き続きの応援を賜りますようお願い申し上げます。
 
 なお、試合詳細については部活動のページにも記載してありますのでぜひそちらもご覧下さい。

生徒会総会が開催されました

本日、生徒会総会が開催され、生徒会会員(=全校生徒)が
参加し、各種議案を審議しました。
生徒会総会では、平成23年度生徒会行事報告や、
平成24年度生徒会費予算(案)などを審議しました。
生徒会役員が中心となって運営を行いました。
 
small真剣に議案を審議しています
small賛成・反対を挙手にて聞いています
small評議員から議長・副議長を選出し運営しました

平成24年度PTA総会を開催しました。


 4月21日(土)今年度のPTA春季支部会・定期総会を多くの保護者の方の
参加をいただき本校教室・講堂で実施致しました。支部会では、各支部ごとに、
昨年度の事業報告や今年度の事業計画・新役員紹介等が行われました。
 総会では、予算関係や事業計画・新役員選出等の(案)がすべて承認されました。
 保護者の皆さま、何かとご多用のところ参加をいただきありがとうございました。
 
 
medium  medium                        medium  medium
        

新任式

smallsmall
本日、新任式が行われました。
鈴木啓重教頭先生をはじめ、新たに18名の先生方をお迎えしました。
生徒を代表して生徒会長が歓迎のことばを述べました。
 
新任の先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

離任式・始業式・対面式

smallsmallsmall
small
smallsmall
本日、離任式・始業式・対面式がありました。
平成23年度の人事異動により、17名の先生方が転退職されました。
転退職された先生方からお言葉をいただきました。
生徒会長が転退職された先生方に感謝の言葉を述べ、転退職された先生方に
生徒会役員から花束が渡されました。
転退職された先生方、今まで大変お世話になりました。
新天地でのご活躍をお祈りしております。
また、今後もさくら清修高校へのご支援をよろしくお願いします。
 
離任式後、1学期始業式が行われました。
年度のはじめの式ということもあり、江連校長から本校生の
在り方の講話がありました。
 
その後、対面式がありました。先日入学式を済ませたばかりの
1年生と初めて2,3年生が対面しました。
生徒会長から「同じさくら清修高校の生徒として、ともに充実した学校生活を
おくりましょう」とのことばがありました。
新入生の皆さん、早く学校生活に慣れ、充実した学校生活を送ってください!

入学式が行われました

smallsmall
smallsmall
本日、第7回入学式が挙行されました。
新しい制服を着た新入生240名が江連校長より入学を許可され、
本校生の一員になりました。
新入生のみなさん、保護者のみなさん、ご入学おめでとうございます。
本校で充実した学校生活を送ってください。

第4回卒業式

mediummedium
smallmedium
3月1日、第4回卒業式が挙行されました。
当日は前日の大雪で天気が心配されましたが、
卒業を祝うような晴れの天気でした。
 
厳粛な雰囲気のなか、式が挙行されました。
式が終了し、卒業生退場の時には涙する姿も見られました。
 
卒業生227名が本校を巣立ちました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
皆さんの今後のご活躍を本校教職員一同、お祈りしています。

先輩より後輩へ

2月2日(木)3年次特別講演
自衛隊より 塩田 和彦 氏をお迎えし講演をしていただきました。
同氏は平成19年3月 氏家高等学校を卒業した本校OB
在学中は陸上競技部で長距離ランナー、生徒会長としも活躍された。
同年4月に自衛隊に入隊、延べ8カ月の教育期間を経て陸上自衛隊大和駐屯地第6偵察隊に配属され現在に至る。
昨年3月11日の東日本大震災により被災地での災害支援に従事された。
自衛隊の活動を通じて経験したこと、感じたこと、そしてこれからのことを3年次生に向けてお話していただきました。
卒業を間近に控え、あらためて自分自身と向き合うきっかけとなるお話でした。今後に生かしていきたいと思います。
塩田先輩、ありがとうございました!!
 
medium  medium

放送部 関東大会で優良賞!

第9回 関東地区高校放送コンクールが、1/29(日)小山市の白鴎大学東キャンパスで開催されました。
この大会には、本校から朗読部門で1名参加しましたが、見事 優良賞を獲得しました。
詳しくは部活動→放送部のページを御覧ください。

H23年度アカデミアとちぎ(学校開放講座)終了 受講生アンケート結果報告

 アカデミアとちぎ(学校開放講座)「知らない自分に出会う−さくら清修・公開講座2」は、2011年8月24日(水)に「平泳ぎを綺麗に泳ごう!」講座にて開講し、12月3日(土)「能に親しむ−謡曲・仕舞入門」講座にて全講座を終了いたしました。
 のべ91名、実数86名もの方のご参加を頂きました。また各講座の最終日にアンケートにお答え頂きました。おかげさまで「たいへんよかった」「よかった」とお答え下さった方が95%を超えました。アンケートの詳細は下のものをご覧下さい。
 平成20年度に続き、2度目の開催となりましたが、地域に開かれた学校としてこれからも様々な活動をして参ります。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。