校長室便り

校長室便り

【中・高】旭城大運動会 先生方の表情

 6月6日(火)旭城大運動会。おかげさまで無事に、そして楽しく実施することができました。

 生徒のみなさんの活躍は、広報委員会の生徒や担任の先生などが激写していました。ここでは、先生方が運動会を見守る様子や、クラスの生徒たちと応援する様子などを紹介します。

 

 いかがでしょうか。先生方も楽しそうです。中学生は中学生らしく、高校生は高校生らしく、それぞれが自分の役割をしっかり果たし、一生懸命に走り、跳び、応援する頼もしい姿を見ることができました。

 保護者の皆さまには、平日にもかかわらず、また暑いなか、たくさんの応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【高校】全国高校総体県予選 サッカーベスト16!

 6月3日(土)、4日(日)佐野市のコンチネンタルホームフィールドで行われた、サッカーの全国高校総体県予選2回戦、3回戦を応援に行きました。

 3日の2回戦は、小山西高に1-0で勝利。4日の3回戦は、上三川高校に4-3で競り勝ち、ベスト16に進出しました。おめでとうございます!

 3日、朝まで降っていた雨があがりました。小山西高戦、後半に1点を取り、勝ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4日は快晴。夏空のもと上三川高校と対戦しました。前半、15分くらいまでに立て続けに3点を取りました。が、その後、前半1点、後半に入って2点返され、3-3。 このままPKになってしまうのか…ドキドキです。

 しかし、終了数分前、待望の4点目! 応援席も大喜びでした。ベスト16、立派です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次戦は7日(水)白鴎足利高と対戦します。

【高校】U20日本陸上競技選手権大会 男子200m優勝!

 6月1日(木)~2日(金)、大阪のヤンマースタジアム長居で第39回U20日本陸上競技選手権大会が開催されました。

 男子200mに出場した、高校2年生の 若菜 敬 選手が見事優勝しました!

 1日の予選で20秒78の自己ベストのタイムを出しました。顧問の川田先生によると、このタイムは歴代3位の好記録で、上にいるのはサニブラウンと桐生の二人なのだとか。びっくりです。

 そして2日の決勝では、2位の大学生に100分の1秒差、21秒18で競り勝ったそうです。

 本当にすばらしいですね。おめでとうございます! お疲れさまでした。

 

【高校】科学部の全国総文祭出場が新聞で紹介されました

 本校科学部は、7月29日から8月4日まで鹿児島県で開催される「第47回全国高校総合文化祭」に出場することが決まっています。トウキョウサンショウウオについての調査・研究に継続して取り組んでいることが評価され、ポスター発表を行います。

 5月に取材を受けた記事が、6月2日の下野新聞に掲載されましたので、紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本番でも、研究の成果についてしっかり伝えられるよう、がんばってください!

 

 

 

 

 

 

【高校】大学入試説明会を実施しました

 6月1日(木)6、7時限目と放課後、高校生を対象に「大学入試説明会」を実施しました。

 第2体育館に18校、2、3年生の教室などに12校、全部で30の大学にご参加いただきました。(オンライン説明の大学4校)

 6,7時限目は高校2、3年生が全員参加して、1時間ずつ、ふたつの大学の説明を聞き、放課後は1年生も含む希望者が参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国公立大学は、関東地方はもちろん、関東以外の大学も含めて12校、私立大学は県内と首都圏を中心に18校、かなり充実したラインナップだと思いました。大学の教育内容や学生生活のこと、入試のことなどを直接聞くことのできる貴重な機会です。生徒たちも、真剣な表情で説明を聞いていました。お疲れさまでした。

【中・高】教育DXの取組について取材を受けました

本校は、今年度、県教育委員会から「教育DX推進研究校」に指定されています。

6月1日(木)、この取組について読売新聞社宇都宮支社の記者の方が取材にいらっしゃいました。

1時間目から3時間目まで、一人一台端末を活用した授業を見学し、生徒や授業担当の先生から話を聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ↑ 高校2年生「地理探究」小森先生の授業。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ↑ 高校1年生「生物基礎」茂木先生の授業。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ↑ 高校1年生「情報Ⅰ」中條先生の授業。発表に向けてグループで準備しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

  ↑ 高校3年生「英語研究」川俣先生の授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ↑ 中学3年生「技術」粂谷先生の授業。マイクロビットでプログラミングを勉強していました。

 先生は黒板とスクリーンを使い分けて授業を進め、生徒たちは端末を使いながら、グループで話し合ったり調べたりして学習していました。

 記事が掲載されたら、またお知らせしたいと思います。

【高校】県高校総体(陸上競技)観戦記/祝!関東大会出場

 5月12日(金)から15日(月)カンセキスタジアムで、栃木県高等学校総合体育大会(陸上競技)が開催されました。関東大会の予選です。

14日(日)の午後、応援に行きました。がんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子200m準決勝1組、若菜君、ぶっちぎりの1着です。

 

 

 

 

 

準決勝3組、須藤君も1着でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、3000m障害では、福田君が、本校初、決勝に進出しました。

 若菜君と須藤君は、翌日の200m決勝でワンツーフィニッシュ。前日の100mでは2位・3位だったそうです。ともに、6月に山梨県甲府市で開催される、関東大会に出場します。

 ほかに、男子4×100mリレーも県で4位となり関東大会への出場権を得ました。

おめでとうございます!

【高校】全国高校将棋選手権県予選優勝!

 4月29日、30日に行われた、第59回全国高校将棋選手権県予選の男子個人戦において、高校3年生の渡辺将有さんが、見事、初優勝を飾りました。

8月に鹿児島で開かれる全国大会に出場します。おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 渡辺君は、小学校1年生のときに、お祖父さんに教えてもらい、将棋を始めたそうです。その後、宇都宮の将棋教室に通ったり、ネットでの対局や部活動で練習を重ねてきました。豊富な練習や経験が、大会本番での強さにつながったのだと思います。

 昨年と一昨年は、団体戦に出場して県大会は優勝、全国大会はベスト16だったとのこと。今年の全国大会では優勝をめざす、と頼もしい言葉をいただきました。

 ちなみに、名前の「将」は、将棋の「将」ではないそうです。

 活躍を期待しています!                     (5月1日付け下野新聞/掲載許諾済)

 

【中・高】吹奏楽部定期演奏会

 5月4日(木)、佐野市文化会館で、第15回吹奏楽部定期演奏会が開かれました。

 開場前から、長い行列ができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 一部は、コンクールの曲など吹奏楽の王道といった構成で、迫力がありました。2部は、怪しい神殿の調査を依頼された調査員たちが、その各部屋を探る、という演劇仕立てで、楽しい曲をつないでいきました。その構成力や演出、演技力、パフォーマンスに関心させられました。マツケンサンバにどうやってつなげるのか、興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 3部のパフォーマンスも格好よくて、すばらしかったです。高校3年生のみなさんの思いも伝わったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 吹奏楽部のみなさん、関係者のみなさん、お疲れさまでした。そしてご来場いただいた多くのみなさま、ありがとうございました。

【高校】女子バレーボール部(県総体)観戦記

 5月4日(木)、TKCいちごアリーナ(鹿沼市)で行われた、栃木県高等学校総合体育大会兼関東高校バレーボール大会栃木県予選会の1回戦、高根沢高校戦を応援に行きました。

 随所にナイスプレーがありましたが、粘り強く拾って攻撃につなげる相手に、セットカウント0-2で敗れました。いい流れに乗れると、また違った結果になるのではないかと感じました。(素人の感想です)

 保護者の方々の応援もたくさんありました。ありがとうございました。