活動の記録

2023年9月の記事一覧

【中学】第13回全国中学生英語ディベート大会

9月24日(日)に第13回全国中学生英語ディベート大会がオンラインで行われました。全国から27チームが参加しました。

本校からはSano.G.クラブ(英語ディベート班)の9名(中学3年:江藤駿介さん、荻原惇綺さん、川上嗣苑さん、髙瀬蒼宙さん、仲江川千聖さん、西田幸生さん、橋本京弥さん、若林千悠さん、渡邉若葉さん)が参加しました。

7月下旬から活動を開始し、この大会のために約2ヶ月間準備と練習を重ねてきました。

まずは、全チームが「準備型」3試合、「即興型」1試合の計4試合を行い、ポイントを競います。そこで上位2チームに入ることができれば決勝に駒を進めることができます。

「準備型」の論題は、"All schools in Japan, from junior high school to high school, should abolish school uniforms"「日本は中学生から高校生までの制服着用を廃止する、是か非か」です。

まずは第1試合(準備型)は、東邦大学附属東邦中学校(千葉県)と対戦しました。附属中は否定側として試合を行い、幸先良く1勝をあげました。この試合では、総括(Summary)を担当した3年3組の渡邉若葉さんベストディベーターを獲得しました。

続く第2試合(準備型)は聖光学院中学校(神奈川県)と対戦しました。自分たちの主張を展開しましたが、わずかに及ばず1敗を喫しました。

昼食休憩を挟み、第3試合(即興型)は広島学院中学校(広島県)と対戦しました。論題は、"Anonymous writing on the Internet should be prohibited" 「インターネット上の匿名の執筆は禁止されるべきである。是か非か。」です。

即興型では、試合開始40分前に論題が発表されるため短時間で立論、反駁、総括を準備しなければなりません。肯定側の立場で、チーム全員が試合に向けて準備を行いました。

結果は善戦実らず敗戦となってしまったものの、ポイントは獲得しました。

第4試合(準備型)は、栄光学園中学校(神奈川県)と対戦しました。第1試合で勝利を収めている肯定側の立場であったため、生徒も自信をもって試合に臨みました。立論から反駁、総括まで完璧なチームワークで、見事勝利を収めました。第2反駁(ディフェンス)を担当した3年1組の江藤駿介さんベストディベーターを獲得しました。写真は、勝利の瞬間です。

 

予選の結果は2勝2敗で、勝敗数と獲得ポイントから最終結果は12位でした。

 

 結成から大会までの約2ヶ月間で、この9人で力を合わせて活動してきました。部員の中には、当初英語で話すことに自信が持てず、苦手意識を持っている生徒もいました。しかし、英語ディベートを通して、「勇気」「自信」を高められたことは、結果以上に価値のある経験になったのではないでしょうか。

また、この大会に参加するに当たって、Sano.G.クラブ(英語ディベート班[高校]、日本語ディベート班[中学])のみなさんからもたくさんのアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。

【中学】高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会栃木県大会

 9月22日(金)に栃木県総合教育センターで「高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会栃木県大会」が行われました。本校からは中学3年1組の仲江川千聖さんが学校代表として参加しました。

 国際性豊かな青少年の育成を目的に行われる大会で、生徒自身の意見や主張を5分以内にまとめ、英語で発表します。仲江川さんは"Debate, the key to a better world"という題名で、Sano.G.クラブ(日本語ディベート班)での活動を通じて物事を多角的に見ることの大切さを知ったこと、そして、天文学者のガリレオ・ガリレイや2014年に最年少でノーベル賞を受賞した活動家のマララ・ユスフザイの例から、多数意見やいわゆる「常識」と言われることに対しても真逆の立場や考え方を提示してきたことが、私たちの今の世界をより良いものにしてきた歴史があることを引用しながら、より多くの人にディベートを広げていきたいという説得力のあるスピーチを行いました。

県内から19名の生徒が参加し、全国大会への出場権ある「最優秀賞」の3名には惜しくも入れませんでしたが、その次の8名となる「優秀賞」を受賞しました。仲江川さん、おめでとうございました。

【中学】ラグビー 太陽生命カップ2023出場

 9月15日から18日に茨城県水戸市で行われた太陽生命カップ2023、

第14回全国中学生ラグビーフットボール大会に本校の生徒3名が栃木、群馬、茨城、山梨の

四県による関東合同チームとして出場しました。

 
5月から合同練習を開始し、6月の東日本の予選を3位で終え、全国大会への出場権を得ました。

その後も佐野市協会長杯、菅平ジャンボリー、菅平セブンズ等に参加し、チームとして成長してきました。

 
大会では初戦に大阪府女子代表と戦い、その後京都府女子代表、長崎県女子代表と戦い、

全国大会を7位で大会を終えました。生徒たちも攻守に渡ってチームに貢献しました。


これまでチームに関わってくださった関係者の皆様、ありがとうございました。

  

  

  

 

【中3】修学旅行に向けた準備

中学3年生は、修学旅行に向けた準備を進めています。

中学3年生は、10月30日(月)~11月2日(木)に3泊4日で広島・京都・奈良へ修学旅行に行きます。

 

旭城祭後の総合的な学習の時間では、修学旅行に向けた調べ学習や班別行動の検討が始まっています。

京都市内の地図やガイドマップ等を参考に、班別行動の計画を考えています。

教室中に楽しそうな声が響いていました。

【中3】実力テスト(国社数理英)

9月15日(金)、中学3年生を対象に5教科の実力テストを行いました。

この日は佐野市新人体育大会が行われるため、出場する部活動の顧問や1・2年生が不在となります。

多くの教科担任が不在となる中で、3年生は5教科の実力テストを受験しました。

本校は中高一貫校なので高校入試はありませんが、中学校で学習した内容がきちんと定着しているかを確認する良い機会となります。

 

テストをとおして自分の理解度を把握し、今後の学習に生かしていきましょう。 

3年生の皆さん、お疲れさまでした。