NEWS & TOPICS

週予定(4月16日~)

4月16日(月):面接週間(45分授業、~4/27)
4月17日(火):介護実習<1>(社会福祉科3年)
4月18日(水):介護実習<2>(社会福祉科3年)
4月19日(木):介護実習<3>(社会福祉科3年)、歯科検診
4月20日(金):PTA常任委員会、PTA理事会
4月21日(土):
4月22日(日):

校長離任式、新任式

昨年度末の定期異動により、校長先生が異動なされました。本日、校長離任式を実施しました。
また、今年度新たに佐野松桜高校に赴任した先生方の新任式を行いました。
『様子』
 
     校長離任式           離任校長紹介
 
    離任校長挨拶            花束贈呈
 
     新任式①             新任式②

1学期始業式

4月9日(月)、1学期がスタートしました。
始業式の校長講話では、新校長より今年度の学校生活や学習について話がありました。
また、昨年度末の定期異動において、今年度異動なさった先生方の離任式が行われ、それぞれ佐野松桜高校での思い出をお話し下さいました。
『様子』
①校長新任式
 
     新校長紹介           新校長挨拶

②始業式
 
    始業式①             始業式②

③離任式
 
    離任者紹介            離任者挨拶

④対面式
 
    新入生代表挨拶         在校生代表挨拶

平成30年度入学式

4月6日(金) 10:00~体育館において、入学式が行われました。
情報制御科79名、商業科80名、家政科41名、社会福祉科30名の計230名が入学しました。
◇入学式
 
     新入生入場            呼名
 
     校長祝辞            新入生宣誓
 
     校歌斉唱             担任紹介

第2回オリエンテーション

4月5日(木)第2回オリエンテーションが行われました。
明日の入学式に向けた予行が行われました。
また生徒会主催の部活動説明会が行われ、各部が紹介をしました。
『様子』
 
      登校①             登校②
 
     入学式予行           校歌練習
 
    部活動説明会①         部活動説明会②

週予定(4月2日~)

4月 2日(月):
4月 3日(火):
4月 4日(水):
4月 5日(木):第2回オリエンテーション
4月 6日(金):入学式、PTA入会式
4月 7日(土):
4月 8日(日):
4月 9日(月):1学期始業式、離任式、服装頭髪指導、大掃除
4月10日(火):①新任式、②~⑤基礎力診断テスト、⑥LHR
4月11日(水):金曜の授業、結核検診(1年生)
         身体計測、自転車点検、学年集会
4月12日(木):介護実習指導者会議、生徒指導用写真、腎臓検診
4月13日(金):水曜の授業、心臓検診(1年生)
4月14日(土):
4月15日(日):年度初めの予定を掲載いたしました。
追加変更があるかもしれません。

平成29年度 修業式

3月23日(金)
修業式・表彰伝達式が実施されました。また関東大会に出場するラグビー部の壮行会も行われました。
平成29年度も生徒たちの頑張りで素晴らしものになりました。
「壮行会」
 
「表彰伝達式」
 
「修業式」
 

週予定(3月19日~)

3月19日(月):授業4限①②⑤⑥(会議のため)
3月20日(火):短縮授業、ワックスがけ
3月21日(水):春分の日
3月22日(木):教科書販売
3月23日(金):修業式、大掃除、表彰式、LHR
3月24日(土):
3月25日(日):
3月26日(月):第1回オリエンテーション(新入生対象)
         PTA地区支部会
3月27日(火):
3月28日(水):
3月29日(木):
3月30日(金):
3月31日(土):年度末まで掲載いたしました。

週予定(3月5日~)

3月 5日(月):短縮授業4限③④⑤⑥
3月 6日(火):授業3限④⑤⑥+入試会場準備
3月 7日(水):生徒休業(一般選抜のため)
3月 8日(木):生徒休業(一般選抜のため)
3月 9日(金):生徒休業(一般選抜のため)
3月10日(土):
3月11日(日):
3月12日(月):生徒休業(一般選抜のため)
3月13日(火):短縮授業
3月14日(水):
3月15日(木):
3月16日(金):進路ガイダンス(マリアージュ、進学希望者全員)
3月17日(土):
3月18日(日):入試による生徒休業日があります。ご注意下さい。

同窓会入会式、賞状伝達式、卒業式予行

同窓会入会式、賞状伝達式、卒業式予行が実施されました。
賞状伝達式では、多くの表彰により卒業生の活躍を称えました。
明日の卒業式に向け、しっかりと予行ができたと思います。
「様子」
①同窓会入会式
  
②賞状伝達式
  
③卒業式予行
  

週予定(2月19日~)

2月19日(月):学年末テスト(1-6、2-6)
2月20日(火):学年末テスト(全クラス)
2月21日(水):学年末テスト(全クラス)
2月22日(木):学年末テスト(全クラス)
2月23日(金):学年末テスト(全クラス)、PTA役員会
2月24日(土):
2月25日(日):日商簿記検定
2月26日(月):短縮授業4時間①②③④
2月27日(火):授業2時間①②+卒業式会場準備
         3年生登校日
2月28日(水):卒業式予行、賞状伝達式、同窓会入会式
3月 1日(木):卒業式
3月 2日(金):
3月 3日(土):
3月 4日(日):行事多数のため2週間分の日程を掲載しました。

進路ガイダンス(2年生対象)

2年生を対象に、来年度の進路に向けた進路ガイダンスを行いました。現在希望している進路に分かれ、講話を聞きました。
  2月9日(金)13:30~工業棟307教室、視聴覚室
  「講師」進学:アドバンスパートナー(株)諸岡様
      就職:本校進路指導部長

『講話の様子』
①進学
 
②就職
 

インターンシップ報告会及び学校地域連絡会議

1月30日(火)に、インターンシップ報告会及び学校地域連絡会議が行われました。
インターンシップでお世話になった受入事業所の方々や栃木県教育委員会事務局学校教育課の指導主事のご出席の下、佐野東高校と佐野松桜高校の2年生がインターンシップの様子や感想を発表いたしました。出席いただいた方々から、今後の事業についての貴重な御意見などをいただいきました。ありがとうございました。
『発表の様子』
 
     佐野東高校        佐野松桜高校情報制御科
 
  佐野松桜高校商業科       佐野松桜高校家政科

  佐野松桜高校社会福祉科

『会議の様子』
 

第2回学校評議会

1月26日(金)に、学校評議会が行われました。
今年度の学校運営についての報告などがされました。
委員の方々に貴重なご意見をいただきました。
『会議の様子』