NEWS & TOPICS

週予定(5月15日~)

 5月15日(月):家庭クラブ総会(放)、眼科検診
 5月16日(火):介護実習⑩(福祉科3年)
 5月17日(水):介護実習⑪(福祉科3年)
 5月18日(木):介護実習⑫(福祉科3年)
 5月19日(金):授業①②+③④(喫煙・薬物乱用防止教室)+⑤⑥
          進路ガイダンス(3年生対象)
 5月20日(土):月曜日の授業
          授業①②③④+PTA総会
 5月21日(日):
 5月22日(月):代休日

球技大会

球技大会が実施されました。
学年を超えた戦いは、見応えがありました。
球技大会種目:ドッヂボール、バスケットボール、バドミントン
「様子」
  
  
  

週予定(5月1日~)

 5月 1日(月):
 5月 2日(火):球技大会
 5月 3日(水):祝日(憲法記念日)
 5月 4日(木):祝日(みどりの日)
 5月 5日(金):祝日(こどもの日)
 5月 6日(土):
 5月 7日(日):
 5月 8日(月):球技大会予備日
 5月 9日(火):介護実習⑦(福祉科3年)
 5月10日(水):介護実習⑧(福祉科3年)
 5月11日(木):介護実習⑨(福祉科3年)、耳鼻科検診
 5月12日(金):生徒総会(6限目)、腎臓検診、耳鼻科検診
 5月13日(土):高校総体開会式
 5月14日(日):

 連休がありますので、2週間分予定を掲載しました。

進路講演会(1・2年生対象)

佐野松陽・佐野松桜高校の卒業生で、現在社会人になられている先輩に学校に出向いていただき、現在の職業についてや高校生の時の進路に関する考えなどについて講話をいただきました。
質疑応答では、先輩に対したくさんの質問をし、在校生にとって有意義な時間となりました。
「講話の様子」
  
  

週予定(4月24日~)

 4月24日(月):
 4月25日(火):介護実習④(福祉科3年)
 4月26日(水):介護実習⑤(福祉科3年)
 4月27日(木):介護実習⑥(福祉科3年)、眼科検診(福祉科3年を除く)
 4月28日(金):(3年)AM:卒業生との進路懇談会、PM:進路フェスタ
          (1・2年)PM:進路講話
 4月29日(土):
 4月30日(日):第1回介護医療模試(3年希望者)
 
 4月13日~27日:個人面接実施のため、45分短縮授業を行っています。

週予定(4月17日~)

 4月17日(月):
 4月18日(火):介護実習①(3年)、心臓検診(1年)
 4月19日(水):介護実習②(3年)
 4月20日(木):介護実習③(3年)、歯科検診(3年、2年)
 4月21日(金):腎臓検診
 4月22日(土):
 4月23日(日):
 
 4月13日~個人面接実施のため、45分短縮授業を行っています。

新任式

定期異動により、本校に赴任なさった先生方の新任式が行われました。
新しく11名の先生方をお迎えし、満開の桜とともに新年度がスタートしました。

◇新任式
  
    赴任した先生方         代表者挨拶         生徒会長歓迎の挨拶

離任式、1学期始業式、対面式

始業式が行われ、本日より1学期が始まりました。
これからの生徒の活躍を期待しています。

◇始業式
平成29年度のスタートです。
 

◇離任式
定期異動により、佐野松桜高校を離れることになった先生方にご挨拶いただきました。
  

◇対面式
 
     生徒会長挨拶        新入生代表挨拶

入学式

4月7日(金) 10:00~体育館において、入学式が行われました。
情報制御科80名、商業科80名、家政科40名、社会福祉科30名の計230名が入学しました。
◇入学式
  
 

第2回オリエンテーション、部活動紹介

入学式、校歌の練習などが行われました。
明日の入学式に向け、しっかりと練習をしてくれていました。

 

午後には、部活動紹介が行われ、全部活動の2,3年生が部の紹介をしてくれました。

  
     野球部           女子バレーボール部          吹奏楽部

週予定(4月3日~)

 4月 3日(月):
 4月 4日(火):
 4月 5日(水):
 4月 6日(木):第2回オリエンテーション、部活動紹介
 4月 7日(金):入学式
 4月 8日(土):
 4月 9日(日):
 4月10日(月):1学期始業式、離任式、頭髪服装指導、大掃除
 4月11日(火):新任式、基礎力診断テスト、LHR
 4月12日(水):金曜日の授業
 4月13日(木):面接週間(~4/27、45分短縮授業)、耳鼻科検診
 4月14日(金):身体計測、結核検診、生徒指導用写真撮影
          自転車点検、学年集会
 4月15日(土):
 4月16日(日):

花丸 第29回介護福祉士国家試験合格率100%達成!!

合格率100%達成!
合格発表 3月28日(火)に第29回介護福祉士国家試験の結果が発表になり、この春、本校社会福祉科を卒業した30名全員が合格することができました。介護実習等でお世話になりました関係機関の皆様には心より感謝申し上げます。

週予定(3月13日~)

 3月13日(月):
 3月14日(火):
 3月15日(水):
 3月16日(木):
 3月17日(金):午前中授業①②③④(成績・職員会議)
 3月18日(土):
 3月19日(日):
 3月20日(月):
 3月21日(火):月曜日の授業

 ※3月22日:教科書販売日(お釣りの無いように準備をお願いします)

同窓会入会式、賞状伝達式、卒業式予行実施

同窓会入会式、賞状伝達式、卒業式予行が実施されました。
賞状伝達式では、多くの表彰により卒業生の活躍を称えました。
明日の卒業式に向け、しっかりと予行を行いました。
「様子」
①同窓会入会式
  
②賞状伝達式
  
③卒業式予行
  

週予定(2月27~)

 2月27日(月):午前中授業(①②+卒業式準備)、3年生登校日
 2月28日(火):賞状伝達式、同窓会入会式、卒業式予行
 3月 1日(水):卒業式
 3月 2日(木):午前中授業④⑤⑥(会議のため)
 3月 3日(金):午前中短縮授業④⑤⑥(入試準備のため)
 3月 4日(土):
 3月 5日(日):
 3月 6日(月):一般選抜学力試験(生徒休業
 3月 7日(火):一般選抜面接試験(生徒休業
 3月 8日(水):一般選抜関係(生徒休業
 3月 9日(木):一般選抜関係(生徒休業
 3月10日(金):短縮授業
 3月11日(土):
 3月12日(日):

 ※入試関係で、休業日が数日続きます。
  また、2月27日の週は午後校舎内に残れない日が多くありますで注意してください。

週予定(2月13日~)

 2月13日(月):特色選抜・A海外特別選抜(生徒休業
 2月14日(火):
 2月15日(水):午前中授業①②③④(会議のため)
 2月16日(木):
 2月17日(金):午前中授業①②③④(会議のため)
 2月18日(土):
 2月19日(日):第3回実用英検2次試験
 2月20日(月):学年末テスト(1)
 2月21日(火):学年末テスト(2)
 2月22日(水):学年末テスト(3)
 2月23日(木):学年末テスト(4)
 2月24日(金):午前中授業①②③(会議のため)
 2月25日(土):
 2月26日(日):日商簿記検定

 ※学年末テストが近づいたため、2週間分掲載しました。
  計画的な学習に取り組んでください。

社会福祉科より

社会福祉科より、活動報告がされています。
ご覧下さい。→ こちらより
「内容」1年生キャリア形成支援事業