各部活動より

各部活動より

【高校】NHK杯全国高校放送コンテストに出場

映画研究部は7月25・26日に国立オリンピック記念青少年総合センターで開催されたNHK杯全国高校放送コンテストに出場しました。
創作テレビドラマ部門と創作ラジオドラマ部門の準々決勝で作品を発表し、惜しくも準決勝進出となりませんでしたが、全国トップレベルの作品から多くのことを学ぶことができました。
今回の作品は9月2日の「宇東祭」一般公開のときに上映します。

 

0

【高校】水泳(競泳)部 関東大会出場

7月21日(金)~23日(日)に東京アクアティクスセンターで開催された関東大会に出場しました。

 

山崎(2年)さんが,男子400m自由形,男子200m自由形に出場しました。

上位大会への出場は叶いませんでしたが,200m自由形では自己新記録を出すことができ,次の大会に向けた大変有意義な大会となりました。

 

0

【中学校・高校】書道部展示「東鷹展」を開催しました。

7月21日(金)から23日の(日)の3日間、栃木県総合文化センター第3ギャラリーにて、本校書道部による作品展示「東鷹展(とうようてん)」を開催しました。

会期中は中学生と高校生の個人作品34点に加え、昨年度の栃木県高等学校書道展出展作品、高校生による合同作品の計41点を展示しました。

生徒はこの展覧会のために期限ギリギリまで粘り強く制作に取り組み、表具・陳列まで自分たちで試行錯誤しながら進めてきました。特に3年生にとっては最後の作品制作です。中高6年間の集大成として相応しい展覧会になったのではないでしょうか。

3日間、保護者の方や本校関係者に限らず、大変多くの方にご来場いただき、無事に会期を終えることができました。温かいお言葉やお心遣いを賜りましたこと、心より感謝申し上げます。

今回の展覧会にていただいたご批評、ご意見を踏まえ、今後も部員一同精進してまいります。ありがとうございました。

 

〈準備(裏打ち作業)の様子〉

〈陳列後〉

0

【高校】陸上競技部・関東大会結果報告

6/16~19の4日間に渡って、山梨県甲府市のJITリサイクルインクスタジアム(小瀬スポーツ公園陸上競技場)で開催された、関東高等学校陸上競技大会に出場してきました。

  

 

本校からは、3年の建部さんが女子400mハードルに、2年の高根沢さんが女子円盤投と女子砲丸投に出場しました。

 

 

 残念ながら上位入賞を果たすことはできませんでしたが、今後に向けてよい経験を積めたと思います。

 

3年生はこれで引退となり、次のステージに向けた挑戦がスタートします。陸上部で身に付けた「基本や反復を大事にする気持ち」「自分の弱点を見つけ、解消に向けた努力をする姿勢」、そして何より「笑顔で物事に取り組む」ことを忘れずに、頑張っていってほしいと思います。

新体制は、2年生3名、1年生6名でスタートします。今後とも更なる応援をよろしくお願いします!

0

【高校】水泳(競泳)部 関東大会出場決定!

6月17日(土)・18日(日)に第74回関東高等学校水泳競技大会栃木県予選会が行われました。

結果は以下の通りです。

 

男子400m自由形 第5位 山崎(2年) 男子200m自由形 第6位 山崎(2年)

男子200m背泳ぎ 第5位 井上(1年) 男子100m背泳ぎ 第6位 井上(1年)

女子200m背泳ぎ 第7位 橋本(3年)

山崎(2年)さんは,男子400m自由形,男子200m自由形で7月21日(金)~23日(日)に東京アクアティクスセンターで開催される関東大会に出場が決まりました。

関東大会で頑張ってきます!

 

 

0