カテゴリ:バドミントン

バドミントン部活動紹介

バドミントン部
通常は第2体育館の2Fで活動しています。
フロアーをバレーボール部と共有しているため、バドミントンのコートは3面しか張れません。1日おきに男女が別々に使用し、使用できない日は外で体力づくりを行うことにしています。
部員は初心者から経験者まで幅広く実力が異なるため、それぞれが自分に合わせた目標を企て練習にのぞんでいます。
また、勉強と部活動の両立を大切にするように心がけています。
6月中旬には、インターハイ県予選があり、1つでも多く勝ち進むことができるよう頑張りますので、応援宜しくお願いします。

バドミントン部紹介


     バドミントン部
   【部員数】 
            男子              女子
            3年  16名          3年   8名
            2年  13名          2年   2名
            1年  11名          1年  18名
             計  40名           計  28名
    【活動日】  
            平日放課後 と 土曜日(9:00~12:30)   
    【活動場所】
            第2体育館  2Fフロアー
    
    今年度は7月までの大会が全面中止となり、3年生は残念ながら、6月27日で
   引退となりました。
    現在は、1.2年生で活動しています。 人数はとても多いのですが、3面しか
   コートがなく、特に今年度は体育館での「3密」を防ぐためにも、男子と女子が
   1日おきに体育館を利用しています。体育館が利用できないときは、外で体力
   トレーニングをおこなっています。 
    中学校からの経験者から初心者まで、レベルには差がありますが、大会で
   1つでも多く勝てることを目標に、日々の練習に励んでいます。
    今は、8月18日(木)から行われる学年別大会(シングルス)にむけて頑張って
   います。

バドミントン部

バドミントン部

 部員数  
男子22名(1年10名、2年4名、3年8名)
      
女子28名(1年9名、2年4名、3年15名)
 活動目標 上位入賞
 活動内容 基本練習 基礎打ちの練習 応用練習 
     シングル・ダブルスの練習
ゲーム
 
活動日時 
月~金曜日 16:3519:00 土曜日 9:0013:00
     ※シーズン中は大会に合わせ変更あり
活動場所 本校第2体育館2階