文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
バレーボール部
令和4年度 バレーボール部 紹介
【目 標】日々の活動を通して、魅力ある人間の育成を目指す
【部員数】3年生5名 2年生8名 1年生7名
※プレーヤー18名 アナリスト1名 マネージャー1名
【活動日】平日:放課後 土日祝日:県内・外遠征有り
【エリア】第2体育館入り口側コート(常時)
【部員数】3年生5名 2年生8名 1年生7名
※プレーヤー18名 アナリスト1名 マネージャー1名
【活動日】平日:放課後 土日祝日:県内・外遠征有り
【エリア】第2体育館入り口側コート(常時)
常に高い目標を持ち、自分の頭で考え、試行錯誤し、
様々な経験を通して、仲間とともに成長します

様々な経験を通して、仲間とともに成長します
美術部【部活動紹介】
令和4年度 美術部
活動日時:月曜日~金曜日 1時間~2時間
活動場所:特別棟1階 美術室
活動内容:学校外の講習や日々の制作で培った技術を生かした、各種作品展への作品出品。
主な展示会:「とちぎ教育の日」ポスター作品展 優秀賞、佳作、学校賞など受賞
デジタルアートデザイン展(出品・展示協力) 優秀賞など受賞
高校美術展・デザイン展(出品・展示協力)
文化祭(巨大模写や個人作品の展示)
文化祭では今年も迫力ある巨大模写作品をお見せできるように、また高校美術展では、
全国大会出場をめざして今年も毎日の制作に部員一丸となって取り組んでいきます!
令和3年度 文化祭巨大模写作品 展示の様子
英語部
こんにちは。英語部です。
英語部は部員3名とALTのパトリック先生と顧問で活動しています。現在は部員がすくないですが、仲良く活動しています。新入部員を期待していましたが、今のところ新たな入部はありません。これから入部してくれることを期待しています。
活動内容としては、英語でのゲーム、英会話、スピーチ練習などが主な内容です。リラックスした雰囲気で楽しく活動しています。
今年の目標は、全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会への参加とディベート活動への挑戦です。人数が少ないため難しい面もありますが、できるところから挑戦していきたいと思っています。
これからもがんばっていきたいと思っています。よろしくお願いします。
部 員:3名(3年生1名、2年生2名)
活動日:月曜日・水曜日
ビジネス研究部【部活動紹介】
部員:20名(3年生5名、2年生1名、1年生14名)
活動日時:月曜日・水曜日・金曜日 1時間~1時間半
活動場所:特別棟2階 プログラミング室
活動内容:①毎年7月上旬に開催される「生徒商業研究発表大会」上位入賞を目指した
商業(ビジネス)に関する研究活動
②毎年秋に開催される学校祭(宇商祭)での販売活動
③商業(ビジネス)検定試験の学習活動
メッセージ:今年度は多数の新入部員を迎え、活気のある活動に拍車をかけたいと思っ
ています。7月6日(水)に開催される「生徒商業研究発表大会」に向け
て、販売活動等を通してビジネスに必要な資質を磨いていきたいと思いま
す。
活動日時:月曜日・水曜日・金曜日 1時間~1時間半
活動場所:特別棟2階 プログラミング室
活動内容:①毎年7月上旬に開催される「生徒商業研究発表大会」上位入賞を目指した
商業(ビジネス)に関する研究活動
②毎年秋に開催される学校祭(宇商祭)での販売活動
③商業(ビジネス)検定試験の学習活動
メッセージ:今年度は多数の新入部員を迎え、活気のある活動に拍車をかけたいと思っ
ています。7月6日(水)に開催される「生徒商業研究発表大会」に向け
て、販売活動等を通してビジネスに必要な資質を磨いていきたいと思いま
す。
女子バスケットボール部【部活動紹介】
令和4年度 女子バスケットボール部 部活動紹介
【部員数】3年生9名、2年生3名、1年生6名。
【活動日】月~土曜日。土曜日は練習試合が多い。
【環 境】第一体育館で毎日オールコート練習が可能。
【目 標】バスケットボールを通して成長する。打倒シード校!
【一 言】現状に満足せず、常にネクストレベルを意識します。
部員募集中です! 経験がなくても大丈夫です!!
以上、よろしくお願いいたします。