文字
背景
行間
カテゴリ:簿記
【簿記部】部活動紹介
令和5年度 簿記部 紹介
1 部 員 3年生 12名(男子 2名・女子10名)
2年生 9名(男子 3名・女子 6名)
1年生 10名(男子 8名・女子 2名)
2 活動目標 全国高等学校簿記競技大会上位入賞
日本商工会議所主催簿記検定1級取得
全国経理教育協会主催簿記検定上級取得 など
3 活動場所 特別棟2F 会計実習室
4 活動日時 月曜日~金曜日 → 放課後18:30まで
土曜日 → 午前中(時期によって変更あり)
5 活動実績 令和4年度全国簿記競技大会団体6位 個人佳良賞2名など
活動を通して、礼儀、言葉遣い、自ら考え・行動する力を養いながら、
全国大会上位入賞、高度資格取得を目指して日々の練習に励んでいます。
<令和4年度全国大会団体メンバー> <令和4年度全国大会の様子>
<練習風景> <令和4年度3年生を送る会>
<令和4年度県大会優勝チーム> <他県高校との合同練習会>
【簿記部】令和2年度 活動内容
・部員数32名(3年7名、2年10名、1年15名)
・活動時間 平日 放課後 ~18:30
休日 8:30~12:30
各種競技大会や資格取得にむけて学習をしています。全商協会主催の簿記コンクール栃木県大では21年連続優勝、全国大会出場を果たし、その他、大学や専門学校等で行われる競技会やセミナーに参加をして競技力向上に努めています。
今年度は、コロナの影響で、コンクールをはじめ、ほとんどの大会が中止となってしまいましたが、気持ち新たに努力を続けてまいります。そして1年後、今年の3年生の想いを忘れず、簿記コンクール全国大会出場を目指します。
【令和元年度 簿記コンクール県予選にて】 【令和元年度 簿記コンクール全国大会にて】
【簿記部】平成29年度活動内容
・部員数46名(3年7名、2年29名、1年10名)
・活動時間 平日 放課後 ~18:30
休日 9:00~15:00
各種競技大会や資格取得にむけて学習をしています。全商協会主催の簿記コンクール栃木県大では18年連続優勝、全国大会出場を果たし、その他、大学や専門学校等で行われる競技会やセミナーに参加をして競技力向上に努めています。
簿記部
簿記部
部員数 男子12名(1年6名、2年5名、3年1名)
女子36名(1年7名、2年16名、3年13名)
活動目標 日商簿記検定1級・全経簿記上級合格
全国高等学校簿記コンクール上位入賞
全国IT・簿記選手権大会上位入賞
活動内容 検定勉強・大会練習
活動日時 月~金 16:30~18:30
土 9:00~15:00
活動場所 簿記室
過去の大会実績 平成24年度栃木県高等学校簿記コンクール団体優勝(14連覇)
個人優勝、2位、3位
団体の部 30位
個人の部 佳良賞