文字
背景
行間
2014年6月の記事一覧
珠算部年間計画(平成26年度)
【珠算部部訓】
1 頑張れば必ず栄光は君に輝く。(為せば成る)
2 栃木県一、いや日本一になろう。(なりたいと思わない者はなれない)
3 Enjoy Abacus ! (楽しくそろばんをはじこう) by 珠算部監督

【活動状況】
・月曜日~金曜日の平日毎日(大会・検定前は土日もあり)
○平日・・・16:10~18:30
○休日・・・ 9:00~12:00(合同練習16:00まで)
・多目的室(特別棟1F)・総合実践室(特別棟3F)または、視聴覚室(管理棟4F)

1 頑張れば必ず栄光は君に輝く。(為せば成る)
2 栃木県一、いや日本一になろう。(なりたいと思わない者はなれない)
3 Enjoy Abacus ! (楽しくそろばんをはじこう) by 珠算部監督
【活動状況】
・月曜日~金曜日の平日毎日(大会・検定前は土日もあり)
○平日・・・16:10~18:30
○休日・・・ 9:00~12:00(合同練習16:00まで)
・多目的室(特別棟1F)・総合実践室(特別棟3F)または、視聴覚室(管理棟4F)
【年間計画】
4/29 関東合同練習会 (本校)
5/11 そろばんグランプリとちぎ2014 (栃木県産業会館)
5/25 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
6/ 7 全国高等学校珠算・電卓競技大会栃木県予選 (栃木県立佐野松桜高等学校)
6/15 全商珠算・電卓実務検定試験 (本校)
7/20 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
7/20 そろばんグランプリジャパン2014 (兵庫県立文化体育館)
7/21 簿記・珠算・電卓関東競技大会 (東京ガーデンパレス)
7/未定 関東地区合同練習会 (東京都内の高校)
8/ 3 全国高等学校珠算・電卓競技大会 (東京都立千早高等学校)
8/ 8 全日本珠算選手権大会 (国立京都国際会館)
9/ 7 簿記・珠算・電卓全国競技大会 (東京ガーデンパレス)
9/未定 栃木県珠算競技大会 (宇都宮市東市民活動センター)
9/未定 全関東学年別珠算選手権大会 (国立代々木オリンピック記念青少年センター)
9/28 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
10/12 全国高等学校珠算競技大会 (中央大学)
10/13 全日本通信珠算競技栃木県大会 (とちぎ健康の森)
10/13 栃木県珠算競技大会 (とちぎ健康の森)
11/ 3 関孝和先生顕彰全日本珠算競技大会 (群馬県藤岡市)
11/ 9 全商珠算・電卓実務検定試験 (本校)
11/未定 全関東珠算競技大会 (代々木オリンピック記念青少年センター)
11/23 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
1/25 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
3/未定 英語読上算競技全国大会 (代々木オリンピック記念青少年センター)
3/15 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
3/25~27 関東選抜高校珠算競技大会・合同練習会 (茨城県大洗ホテル)
4/29 関東合同練習会 (本校)
5/11 そろばんグランプリとちぎ2014 (栃木県産業会館)
5/25 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
6/ 7 全国高等学校珠算・電卓競技大会栃木県予選 (栃木県立佐野松桜高等学校)
6/15 全商珠算・電卓実務検定試験 (本校)
7/20 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
7/20 そろばんグランプリジャパン2014 (兵庫県立文化体育館)
7/21 簿記・珠算・電卓関東競技大会 (東京ガーデンパレス)
7/未定 関東地区合同練習会 (東京都内の高校)
8/ 3 全国高等学校珠算・電卓競技大会 (東京都立千早高等学校)
8/ 8 全日本珠算選手権大会 (国立京都国際会館)
9/ 7 簿記・珠算・電卓全国競技大会 (東京ガーデンパレス)
9/未定 栃木県珠算競技大会 (宇都宮市東市民活動センター)
9/未定 全関東学年別珠算選手権大会 (国立代々木オリンピック記念青少年センター)
9/28 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
10/12 全国高等学校珠算競技大会 (中央大学)
10/13 全日本通信珠算競技栃木県大会 (とちぎ健康の森)
10/13 栃木県珠算競技大会 (とちぎ健康の森)
11/ 3 関孝和先生顕彰全日本珠算競技大会 (群馬県藤岡市)
11/ 9 全商珠算・電卓実務検定試験 (本校)
11/未定 全関東珠算競技大会 (代々木オリンピック記念青少年センター)
11/23 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
1/25 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
3/未定 英語読上算競技全国大会 (代々木オリンピック記念青少年センター)
3/15 全珠連珠算暗算検定試験 (本校)
3/25~27 関東選抜高校珠算競技大会・合同練習会 (茨城県大洗ホテル)
サッカー部大会予定
全国高校総体サッカー競技県予選会の組合せが決定しました。
本校は1回戦がシードとなり、2回戦からとなりますが、2回戦の相手は前大会でベスト8をかけて対戦した佐野高校となりました。今大会も一つでも多くの試合ができるよう全力を尽くしますので、ご声援をよろしくお願いいたします。
2回戦 vs 佐野 13:40Kickoff 宇都宮北高G
3回戦 vs 作新学院・矢板東の勝者 10:00Kickoff 矢板東高校G
4回戦 vs 13:40Kickoff 日光市丸山公園サッカー場