生徒会・家庭クラブ日誌

【家庭クラブ】夏休みボランティア活動報告

<サニーライフ訪問>

7月26日(金)サニーライフ宇都宮に訪問してきました!手遊び歌を一緒にやったり、交流しながらレクレーションを行ったりしました。楽しんでくださって、とても良かったです。次はどんなことをして楽しんでもらうか、話し合いました。

 

 

<東小放課後子ども教室ボランティア>

7月23日~8月28日までの20日間、宇都宮東小学校でボランティア活動をしました!暑すぎてプールに入れないこともありましたが、クーラーのきいた体育館でドッヂビーやバスケットなどをして汗を流しました。最後は恒例の水風船ではなく、本物の水鉄砲でびっしょりになって遊びました。また来年も楽しみです!

【家庭クラブ】聾学校高等部生との交流及び共同学習♬

6月28日(金)に聾学校の高等部生と交流及び共同学習を行いました。

お互いの学校を手話を交えてスライドで紹介した後、グループに分かれて自己紹介や聞きたいことなどを手話で伝えあいました。

ミニ運動会のアクティビティでは、ボールを使ってグループ対戦をしました。とても盛り上がり楽しく交流を行うことができました!

 

 

 

 

【家庭クラブ】手話講習会実施(^^♪

6月26日(水)期末テスト2日目の放課後に、今年度2回目の手話講習会を実施しました。

前回の復習と、自己紹介の実演ということで前に出て、それぞれ行いました!

ちょっと難しかったけれど、できることが増えると楽しいし、伝わると嬉しいです。もっと勉強したいと思いました。