生徒会・家庭クラブ日誌

インターンシップ


2015/09/07~09/11  インターンシップ

 

2年生全員で、一週間インターンシップに参加しました!

インターンシップとは、実際に職場へ行き、仕事を体験してくることを言います!

幅広い企業の方々にご協力いただき、社会体験をさせていただきました!

実際に体験してみると、初めてやることが多く、とても緊張しました(-_-;)

しかし、職場の皆さんから丁寧にご指導いただき、少し安心した気持ちで臨むことができました!

この一週間で、各個人が自分に足りないものや、学校との環境の違いなど、様々なことを学ぶことができました(#^.^#)

今回の体験で学んだことを、これからの学校生活に生かしていきたいと思います(o


一日体験学習


2015/08/06 
一日体験学習

  

今日は一日体験学習がありました!!

中学生、保護者、引率の先生方を合わせ、約1100人

が参加しました。それぞれの教室に分かれ、宇商で学ぶことの

一部を体験し、体育館では、吹奏楽部の演奏をはじめ、部活動動画を

上映したり、珠算部やバレー部、卓球部、空手道部、科学部、音楽部が実演を

行いました!短い時間の中でしたが、宇商のことを知ってもらえたと思います(*^_^*)

第60回ふれあい活動高校生のつどい

2015/07/24

高校生の集いに参加してきました!


午前の部のふれあい体験発表では、
太極拳ダンス研究発表などが行われました!

午後の部のシンポジウム1では学校生活、シンポジウム2では国際理解シンポジウム3では福祉について話し合いました。

栃木県内の高等学校の生徒が個性あふれる意見を発表していました!!

今回の集いで、他校がどんな活動をしているかを知り、いろいろなことを学べました!(^^)!

スポーツフェスティバル

2015/07/16

スポーツフェスティバル 

 

1日目

とても天気に恵まれ、スポフェス日和でした!暑い中みんな決勝目指して汗を流して頑張っていました(*^^*)

時には負けて悔しがっている姿も見かけましたが、楽しそうでした♪

2日目

生憎の雨でしたがみんな雨に負けないぐらい元気に各競技を行っていました。勝敗に関わらず、みんないい思い出になったのではないでしょうか(^^)

また、生徒会で設置した意見箱にもたくさんの生徒の意見を頂く事が出来ました!ご協力ありがとうございました☆

鳥取商業教育フォーラム 3日目


7/11鳥取県商業教育フォーラム 3日目

 帰りの飛行機まで時間があったので、鳥取県立博物館鳥取城址などを見学してから栃木県へ帰ってきました。短い時間ではありましたが、鳥取県の歴史や自然などを学ぶことができ有意義な時間となりました。