文字
背景
行間
生徒会・家庭クラブ日誌
生徒会・家庭クラブ総会
2015/05/11 生徒会・家庭クラブ総会
シケピリカ
生徒会・家庭クラブ総会を行いました。
厳粛な雰囲気のなか、円滑に総会を進めることができました。
これからの学校生活に関わる大切な総会だったので、このような雰囲気で進めることができてとても良かったです!!
今年の生徒会も家庭クラブもお互い、頑張りましょう(・o・)/
総体開会式に参加してきました!
宇商ホームページの生徒会欄を生徒会書記が担当することになりました。
2015/05/09
第56回栃木県高等学校総合体育大会総合開会式
つっちー
今日は、生徒会役員と陸上部とバトントワリング部で
総体開会式に参加し、行進をしました!!
本番では練習の成果を十分に発揮できず、入賞することはできませんでした!!
しかし、生徒会が一丸となって、パフォーマンスできたことは
開会式を盛り上げるとともに、生徒会内での友情が深まったと思います(*^^)v
2015/05/07 5月からTO-PLAN開始!!!
TOーPLANが始まります!!
しーちゃん
TO-PLANとは(Tomorrow Together)のTOをとって生徒の未来の夢に向かって共に努力するという意味合いが込められています(^^)/
TO-PLANは7時間目授業のことです。
基礎学力向上・検定対策・進路対策を中心に、生徒全員が一生懸命取り組んでいます(・o・)!!!
大切な検定の直前になると、7時間目が70分授業になります。
その他にも、進学を考えている生徒の中で希望した人だけが8時間目の授業も受けています。
国立台中高級家事商業職業学校との交流会
2015/04/21
国立台中高級家事商業職業学校との交流会
シケピリカ
台中家商の生徒が私たちの学校に来てくれました!
お互い相手の国の言葉が全然分からず唯一通じる片言の英語と身振り手振りでコミュニケーションをとりました。
家庭基礎と習字、英語と英会話、総合実践とフラッシュ暗算、原価計算と珠算電卓に分かれて授業を見学しました。
台湾の伝統的なダンスを民族衣装を着て私たちに見せてくれました!!とてもかわいかったです(^^)♡
最後はみんなで写真撮影をしたりしてとても充実した時間を過ごすことができました♪
対面式
対 面 式
つっちー
4/8に対面式を行いました!!
緊張した面持ちの新一年生を見ていると私たちが入学した時のドキドキ♡と不安§などの懐かしい記憶がよみがえってきました・・・
新学期も始まったということで、これから新一年生とともに学校全体を盛り上げていきたいと思います(^○^)/