2022年9月の記事一覧

9月29日(木)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(かんぴょう、ねぎ、わかめ)さわらのみそマヨネーズ焼き 切り干し大根のサラダ 牛乳

さわらは、玉ねぎ、マッシュルームとみそマヨソースを混ぜて表面に塗り、パン粉と粉チーズをふって焼きました。みそマヨネーズの味が食べやすかったようです。

9月28日(水)の給食

【献立】ご飯 小松菜のスープ 生揚げと野菜の中華炒め ビーフンあえ 杏仁豆腐 牛乳

生揚げは、カルシウムや鉄が豊富で栄養価が高い食品です。給食でもよく使用する食品のひとつです。今日のチンゲンサイのスープは小松菜のスープに変更になりました。

 

9月27日(火)の給食

【献立】食パン みかんジャム 卵スープ 鶏肉のごまヨーグルト焼き ポテトフレンチサラダ 牛乳

鶏肉の下味にはヨーグルトとはちみつを使っています。ヨーグルトもはちみつも下味に使うと肉をやわらかくする効果があります。

9月26日(月)の給食

【献立】ご飯 のりたま けんちん汁 鮎の甘露煮 かんぴょうサラダ 牛乳

今日の鮎の甘露煮は「栃木県養殖漁業協同組合」より無償提供していただいた栃木県産のものです。丸ごと1匹の魚に驚く様子もありましたが、甘い味付けがおいしかったようでぱくぱく食べている子が多かったです。栄養たっぷりの栃木県のごちそうを味わうことができました。

9月22日(木)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(かぼちゃ、玉ねぎ、なす、油揚げ、しめじ) キャベツメンチカツ せんキャベツ 大豆の磯煮 牛乳

今日のみそ汁には高等部農園芸班の生徒が作ってくれた「かぼちゃ」が入っています。沈んだり溶けてしまったりして、なかなか見つけにくかったようですが、かぼちゃを食べた小学生は「おいしい!」と言っていました。農園芸班のみなさんありがとうございました。

9月21日(水)の給食

【献立】ご飯 かきたま汁 いわしごまみそ煮 野菜いため 梨 牛乳

栃木県では梨がたくさん作られています。今日の梨は宇都宮市で作られた「豊水」という品種です。果汁がたっぷりでおいしいという声が聞かれました。

9月20日(火)の給食

【献立】セルフホットドッグ(コッペパン、ボイルウインナー、キャベツソテー) カレースープ 人参サラダ ヨーグルト 牛乳

今日はコッペパンにウインナーなどを自分ではさんで作るセルフホットドッグです。はさんで食べる子や別々に食べる子と様々でした。はさんだ子は大きな口を開けて食べていました。

9月16日(金)の給食

【献立】ご飯 具沢山みそ汁 もろのみそ焼き マカロニサラダ バナナ 牛乳

日本人の寿命が長い理由のひとつとして、日本のバランスのよい食事が注目されています。バランスのよい食事の覚え方で「まごはやさしい」という言葉があります。そろえるとよい食品の頭文字をとった言葉です。今日のみそ汁には全部入っています。ま(豆製品)、ご(ごま)、は(わ)(わかめなどの海藻)、や(野菜)、さ(魚)、し(しいたけなどのきのこ)、い(いも)。ぜひ覚えてください。

9月15日(木)の給食

【献立】ご飯 すまし汁 豚肉のみそ風味焼き 粉ふきいも 辛子あえ 牛乳

今日の豚肉は栃木県産です。ロース肉をみそで漬け込んだので軟らかく食べやすいようでした。おかわりにもたくさん来ていました。

9月14日(水)の給食

【献立】ご飯 茎わかめスープ 八宝菜 春巻き オレンジ 牛乳

今日は皮がパリパリの春巻きが人気でした。給食では、醤油やソースなどを付けるかどうかを食塩量や献立内容によって決めています。今日の春巻きは醤油がなくてもおいしく食べられました。

9月13日(火)の給食

【献立】黒パン トマト入り卵のスープ じゃが芋と鶏肉のガーリックソテー ツナサラダ 牛乳

ソテーには「ガーリックパウダー」という、にんにくを乾燥させて粉末にしたものを使用しました。生のにんにくと比べてにおいが少なめです。じゃが芋が鶏肉やにんにくのうま味を吸い、そしてほくほくとしていておいしかったようです。

9月12日(月)の給食

【献立】菜飯 いものこ汁 いかの香味焼き 筑前煮 マスカットゼリー 牛乳

いものこ汁には里芋の他にも秋においしいしめじなどのきのこも入っています。秋はおいしい食べ物がたくさん出回ります。食欲の秋ですが、食べすぎには注意して秋の味覚を楽しみましょう。

9月9日(金)の給食

【献立】 ご飯 豚汁 かつおフライ せんキャベツ 里芋のそぼろあんかけ 月見ゼリー 牛乳

明日は十五夜です。今日の給食は、別名「芋名月」ともよばれる十五夜にちなみ、里芋を使った献立です。十五夜にきれいな月が見られるといいですね♫

9月8日(木)の給食

【献立】ご飯 卵入りコーンスープ 豚肉と白滝のオイスター炒め 枝豆サラダ 牛乳

オイスターとはオイスターソースのことです。オイスターソースは牡蠣を主原料として作られている中国うまれの調味料です。広東料理でよく使われるそうです。

9月7日(水)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(わかめ、豆腐、えのき) 豚肉となすの炒め物 千草和え 巨峰ゼリー 牛乳

豚肉となすの炒め物はトマトやピーマンも入り野菜たっぷりでしたが、ケチャップ味なので子どもたちにも食べやすくご飯が進んだようです。

9月6日(火)の給食

【献立】食パン ココアクリーム 小松菜とゆばのスープ ヤシオマスのムニエル ひじき入りサラダ 牛乳

今日のヤシオマスのムニエルは「栃木県養殖漁業協同組合」より無償で提供をいただいた「プレミアムヤシオマス」で作りました。プレミアムヤシオマスは、色も鮮やかでうま味も強く脂ものっていて子どもたちもおいしいと言って食べていました。栃木県の長年の研究からうまれた栃木県自慢の魚の1つです。

9月5日(月)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(じゃが芋、チンゲンサイ、玉ねぎ) 松風焼き 生揚げと小松菜の煮浸し アセロラゼリー 牛乳

アセロラゼリーのアセロラとは、赤い実でさくらんぼのような形をした果物です。外国の暑い地域でたくさん作られていますが日本でも沖縄県で作られています。今日も蒸し暑い中での給食でしたが、甘酸っぱいアセロラゼリーをおいしそうに食べていました。

9月2日(金)の給食

【献立】ポークカレーライス コンソメスープ コーンサラダ とちおとめいちごアイス 牛乳

2学期の給食はカレーライスでスタートです。好きな子が多いカレーなので、ぱくぱくとよく食べている様子でした。2学期も給食や家でのご飯をしっかり食べて元気に活動してほしいです。

給食は明日から

第2学期も、安全・安心な給食の提供を継続してまいります。夏休み、御家庭での食生活はいかがでしたか?食べ過ぎ飲み過ぎ、反対に食欲不振などはありませんでしたか?学校のある生活リズムを早く取り戻して給食もしっかり食べてほしいと思います。